Photo@Y-west

主に山口西部(Y-west)の風景、花などを写真を通じて紹介しています。また夕陽なども掲載しています。

春の光

2009年03月30日 19時45分50秒 | 過去Photo

リフレッシュパーク豊浦に咲いていた桜。

白い花びらにまだ咲かないピンクの蕾。

曇りでも雲の陰から柔らかい陽射しが出ていたのでその陽射しを背景に。

カメラを持ってずっと上を見ていると首の調子がやや悪い(笑)

 

 


シャボン玉ほりでぃ

2009年03月29日 17時19分33秒 | 過去Photo

タイトル通り今日はシャボン玉ホリデーなんです。昔あった番組についてではありませんのであしからず(どんな番組かは知りませんが)

桜開花後、桜ばかりの記事になってましたが、今日は菜の花の記事を掲載します。以前ちょこっと書いたのですが、リフレッシュパーク豊浦の菜の花が見頃を迎えています。昨日28日から「菜の花まつり」も始まり桜の時期でありながらたくさんの人が訪れていました。

が、今日は生憎の曇り空、人と黄色く明るい菜の花のジュウタンと青空も撮りたかったのですが、この明るさでは。が、ここで引き下がるわけには行かず、小道具を。

ごく普通の菜の花の風景に少しアクセントを入れてみました。


しゃぼん玉でファンタジーな菜の花畑を演出してみました。


たくさんの人が訪れて菜の花の周りで写真を撮ったりしてました。偶然に左に人にシャボン玉が重なったのが良かったです。


しゃぼん玉をレンズ近くで膨らませると、位置により虹のようになります。菜の花に掛かる虹の架け橋でしょうか。


園内の奥の広場にもたくさんの人が。ここもしゃぼん玉を使ってファンタジーランドを演出してみました。柔らかさを出すためにソフト調にしてます。
出店もあり、もっとしゃぼん玉を増やせばもっとファンタジーになりますね。シャボン玉の色、今の春の色を出していますかね。

今日はやや風があり流れがうまくつかめませんでしたが、次回乞うご期待(汗)

さて、しゃぼん玉を使った撮影は簡単です。これも自然任せなんですが、風上から風下にレンズを向けてあとは風の強弱により吹き出すだけです。広角側だと広がりのある風景とシャボン玉の流れが楽しめると思います。

本当は天気がいい青空の時にやってみたかったのですが。

♪~青いお空が欲しいのね、シャボン玉~♪ってCMの曲があるんですが、青い空とシャボン玉とはよく言ったもんだ。次回は天気がいい青空でチャレンジしてみたいです。

シャボン玉石けん CM曲

暖かいこの春、菜の花以外に桜の撮影でもシャボン玉を使うと面白いと思いますよ。人を入れたファンタジーな花見写真も出来たりして(笑)

 

 


千代の滝と桜

2009年03月29日 09時19分47秒 | 過去Photo

「桜と廃校」の記事で掲載した俵山。その廃校のある三叉路の交差点付近を長門市に進むと「千代の滝」という滝があります。高さ5m前後の小さな滝ですが、今は桜が咲いており綺麗です。


これが千代の滝。ちょうど道沿いに車を停めれるスペースがあり、そこから階段で降りられます。道からもこの滝を見ることができます。ちょうど滝の前では小さなテーブルと椅子もあり、ちょっとした滝の前での花見ができます。


ひんやりした場所なのでアルコールの覚めも早いかな(笑)

この場所に行くまでに木屋川沿いには多くの桜も咲いています。この桜と滝を見た後にいよいよ長門大寧寺の桜を見るというコースもあります。

桜のある滝って少ないのでちょっとした桜の穴場的名所でもあります。

 


桜の様子 ~下関 Ⅱ~

2009年03月28日 09時49分02秒 | 過去Photo

晴々とした中、市内の桜の様子を見に行ったので様子をレポします。

まずは市内で一番見頃に近いのが深坂自然の森公園。

開花状況は8分といったところです。まだ蕾の色が目立つところがあるので。奥の公園の周りは満開といったところです。これから内日の貯水池側も桜があるんですが、こちらはまだまだ。

 

ぜっこうの花見スポットである戦場ヶ原公園も3分、4分くらいでしょうか。全体的に蕾の色が目立ちますのでまだまだです。明日くらいにどれだけ咲くかが楽しみです。

 

長府・功山寺の桜は5分咲きくらいです。去年の4月5日に行った時はお花見客が多かったです。こちらは来週でもOKのような予感です。

この週末の気温でどれだけ咲くかが気になります。


桜と廃校

2009年03月28日 08時41分25秒 | 過去Photo

県西部も多くの桜の名所があるんですが、今年自分が撮ってみたかった桜のポイントとして長門市の俵山があります。ネットの桜情報にもほとんど掲載してないのですが、いわば隠れた穴場的な場所でもあります。現在はほぼ満開。この俵山には主に温泉目的で来ることが多いのですが、4月中旬~5月中旬くらいまではシャクナゲ、ツツジが楽しめる場所でもあります。シャクナゲは蕾が開きだしたのですが、先週の寒波、霜のおかげで早咲きしたシャクナゲの花びらは見るに耐えない状態。痛みが酷く見頃は桜が終わり4月中旬といったところでしょうか。

で、この俵山の桜は川沿いに立っているものが多く、俵山から長門・大寧寺方面に行く道の木屋川上流沿いにも咲いており、またツツジが楽しめる熊野山公園下の川沿いにも咲いています。また長門方面に進んだ場所にある千代の滝の桜も満開で、滝と桜のコラボも素敵です。こちらはまた次回に。

さてそんな隠れた穴場の俵山なんですが、今年の桜の撮影でどうしてもとっておきたい場所がありました。俵山の三叉路の交差点を俵山温泉側に行くと左に見える廃校。聞いた話では旧・日置農高の分校らしいです。豪快な桜の広がりや綺麗な公園と違い傷んだ木造の廃校と2本の桜だけ。でもこの廃校と2本の桜だけが何か昔のシーンを脳裏に思い出させてしまいました。自分らの世代の学校は鉄筋コンクリートの真新しい校舎がほとんど。木の音を感じられる木造校舎はまるで昔の邦画の中で見ることが出来るくらいでした。廃校の木造校舎に桜、共に木の共鳴と長い歴史の中の共存、そんなシーンを思い出してみながら撮ってみました。

モノクロで少し雰囲気を。


当時の満開の時期は今より遅かったかと思います。4月からの新学期はこの窓から桜を見る生徒もいたかもしれない。分校にしてはかなり大きな校舎なので昔は生徒が多かったかも。


現在の廃校。今はこの廃校の前で河川工事がされており、川も昔の状態を消しつつあります。昔の学校っていいですよね。何か先生と生徒の調和が凄く取れていて、外で元気よく遊べる環境でもあったし。自分らの世代はちょうどファミコンブームの真っ只中だったんですが、ファミコンしながらたまに外で野球、サッカーをしたり勉強より遊びがほとんどでした。今の世代では考えられないかもしれません。勉強も大事だけど遊びも大事なんだよ(笑)けっこう遊びの中から応用力も湧き出てくることもあるんです。

さて、そんな校舎の概観も。


桜の枝が校舎近くまで伸びており、4月の新学期からはいつも桜を見ながらのスタートだったことでしょう。爽やかな青空にほんのりした桜、もし自分が窓側の席だとたぶん爆睡してたでしょう。ちなみにクラスの席、一番窓側の後が人気がありました(どこもそうかな)。強いて言えばカーテンも近くにある席。学生時代は「早弁」ということもありました。10時過ぎるといつもお腹がgooなんですよ(笑)で、昼は?というと購買部でパンを1つ買って済ませてました。懐かしいチョイ悪な思い出です。


ふと窓を見ると桜が映ってました。ずっと見ているといきなり窓を誰かが開けたらと思ってしまいました。キシキシ、、、ガラッ、ガラガラー、木の窓を開ける音が時代を超えて聞こえてきそうな感じでした。

爽やかな春風に流れる白い雲。懐かしさを感じられる桜のポイント、湯煙の中でほんのりと思い浮かんでみませんか。

 


夜桜散歩道 ~美祢厚狭川河畔Ⅱ~

2009年03月27日 22時48分02秒 | 過去Photo

今日は代休でしたので夕方また美祢の夜桜を撮影しに行きました。天気が良く、少し明るさの残る夕方の空を入れて。

前回に行った時よりも人が多かったです。川沿いでは花見もされ、バーベキューの香ばしい香りも漂い花見の雰囲気がいっぱいでした。


川を挟んで両サイドの桜にライトアップされてなく、今回は前回の対岸からの撮影です。ライトアップされている桜の光と提灯の光が厚狭川に映ってます。今回は風も少なく花見にはちょうどよい感じでした。


映りこみの桜を鮮明に撮りたくて、川の水の一番穏やかな所を探していたんですが、なかなかなくて断念。



ライトアップされた桜は真下から見ても綺麗です。美祢の夜桜撮影、今年はこれが最後の予定です。

今年の桜は早いと言われてますが、今年開花スピードが早い場所は冬が一段と寒かったところです。大寧寺、下関深坂自然の森など平地から山間部に入ったところは冬の寒さが厳しかったので満開へのスピードがどこよりも早かったようです。なお、深坂自然の森はまだ蕾が若干目立つので8分咲き、場所により満開のところもあります。大寧寺はほぼ満開。俵山も満開。下関戦場ヶ原公園は3分~4分咲き、功山寺は5分咲きくらいでした。戦場ヶ原公園は来週でも間に合いそうな予感でしたが、花見客は多かったです(笑)

 

 

 


鏡の中の空

2009年03月26日 00時36分34秒 | 過去Photo

美祢市に行く途中、夕景を撮ろうと思い木屋川に立ち寄りました。ここはごくまれに来る場所なんですが、深夜の雨で水溜りがあったようで久々に水面に映る空を撮ってみました。ちょうど陽の光が橋を照らしており、暗めの水溜まりには空、雲、橋が写ってくれました。

今日はさすがにひんやりした1日でした。肌寒い日で桜の開花も落ち着くと思いきや美祢に行ったら満開近いというので驚き。

水に映る世界と現実の世界。現実はやや暖かさを感じますが、水に映る世界はちょっと冷たさを感じてしまう。春と冬を1つで表してみました。


夜桜散歩道 ~美祢厚狭川河畔~

2009年03月25日 23時54分51秒 | 過去Photo

仕事が終わり一路美祢市の桜の様子を見てきました。驚いたことにライトアップも開始されており夜桜を撮ってきました。桜の状況はほぼ満開に近いです。市役所前はイルミネーションもされています。今年は開花が早く、ひょっとしてと思いながら行ったのですが、まさかライトアップされているとは思いませんでした。今週末は最高の見頃ではないでしょうか。


市役所横の道からパチンコ屋さん方面を見た桜です。このパチ屋のネオンや対岸の提灯の光が川に反射して綺麗です。


駅側から市役所側を写したものです。静かな川の流れがライトアップの光と提灯、ネオンの光を反射して素敵な夜桜の観賞ができる散歩道です。


夜の桜はとにかく綺麗。時間があっという間に過ぎ去っていきそうです。



似たような写真の2枚ですが、桜と桜、2本を左右から強引に入れるように撮ってみました。桜の元気よく伸びている太い枝も大好きなので。


祭りの為に用意されて提灯をバックに桜のシルエット。桜も祭りを待っていそうな思いでしょうか。

さて、全体的にはほぼ満開の様子。夜桜見ながら一杯やるのもまたいいですね。ただアルコールにはお気をつけて。

個人的にお薦めのスポットは河川敷と市役所横の桜のトンネル。画像が増えるので掲載しませんが、提灯の灯りでピンクに彩る桜のトンネルは綺麗ですよ。


祝・WBC2連覇

2009年03月25日 00時04分47秒 | 日記・雑記

侍ジャパン優勝!そして2連覇あめでとう!

☆彡(ノ。>v)ノCongratulationsヽ(v<。ヽ)☆彡

今日の話題はこれにつきる!気になって気になって仕方ない昼前後、ワンセグつけたら日本リードで安心もその後すぐに同点。休憩後、仕事が忙しく結果を伺えなかったのですが、日本が勝ったのを知ったのは15時頃でした。

今日は昨日に続き緊急特別番組もあったのでゆっくりと試合の流れを見ることができました。韓国の追い上げをかわし、延長の末勝利を勝ち取った侍ジャパンありがとう!緊迫した試合展開、9回裏の同点で流れが変わりそうな予感もあったんですが、その後の10回の攻撃、イチローの2点タイムリーには感動でした。前打席でのライトオーバーのヒットも素晴らしかったなぁ~。ツーアウト、2、3塁でこの試合好調なイチローと勝負をした韓国も後から見れば誤算だったかもしれないけど、真っ向勝負は見ごたえありました。そして最高の舞台で最高の仕事をされたイチローには感謝です(^^)プレッシャーもあったと思うのですが、最後に素晴らしい結果も出て良かったなぁ~。

今日はハイライトを見ながら片手にビールです(笑)ビールかけのシーン見ているとついつい1本追加していってます。今日のビールの相棒は冷奴。湯豆腐じゃないよ(笑)簡単だったので(笑)

さてと、ちょっとアルコールが注入されたままブログ書いていると日付が変わってしまいました(笑)チャンネル変えて試合のハイライトを見てまわってます。う~ん、何回見てもいいな♪


春の雪

2009年03月23日 18時37分33秒 | 過去Photo


先週訪れた長門の大寧寺。5分咲き近い桜もあったんですが、川を挟んで立ち並ぶ桜はまだ5分にも満たないものが多かった。ちょうど川沿いを歩いていて強い日差し当る桜が真っ白に見え、寂しい枝を混じえてまるで降雪のあとの木々のように見えてしまいました。桜の花が少ないのでそう見えたのもありますが(汗)モノクロにしたら雪らしくなったかも(笑)

 

う~ん、「春」と「雪」はあまり似合わない感じですが。


こちらは先ほどの場所と反対側の稲荷側の川に咲く桜。この川はほどよい風も吹いていて川にも暖かい陽射しがさしていました。もう少し背が高ければ川の陽の光と桜をかぶせられたんですが(笑)次回は脚立だな(笑)

さてこの日は美祢の桜の様子も見てきました。あれから3日くらいたってるのでかなり咲いているとは思いますが、当日の状況を。


美祢市の厚狭川河畔の桜並木。写真は市役所裏側の川。ここ近年で河川工事もされており、写真には写ってないですが左側にウッドデッキも設置されています。まだ工事が途中のようですが、デッキ部には降りられるようになっているのでここから見る桜の眺めもいいかもしれません。また、時々アオサギ、シラサギも遊びに来ているときがあります。もっぱら近寄ると逃げてしまいますが(笑)

たぶんこの暖かさだと今週は見頃になるんじゃないでしょうか。毎年ここに来るのは道路沿いに咲いているので河川敷に降りて下から見上げもできますし、道路から下の川に伸びている桜の枝も見れますからけっこうお気に入りです。また夜間ライトアップもあるのがいいですね。河川敷には時折バーベキューをされる方もおられます。市役所裏から歩きまわると、駅側に向かって橋を渡り戻るとかなりの距離歩きます。夜は厚狭川沿いに立つパチンコ屋さんのネオンが桜を照らし暗い部分も鮮やかに桜を照らしています。

あとは今週末の天気が良ければOKなんですが(笑)

桜まつりは4月の第一土曜日のようです。ライトアップは開催日前よりとのこと。

美祢市観光協会

地域観光情報ポータルサイト チキタビ

上記サイトにて詳細が掲載されています。

 

さて、大切な桜の時期、あっという間に過ぎていきそうな思いもありますが、大切なシーンをうまく納めたい、綺麗に思い出として残したい、いろんなシーンでの桜の撮り方についてとても分かりやすく書かれているリンク先のマロの父上さんのブログ・フォト喫茶「マロ」があります。デジイチ、フィルムのみならずコンパクトデジカメでの撮影方法などわかりやすく書かれてます。とても参考になりますよ。去年は手持ち花火の面白さを学ばせて頂きました。前ブログからお世話になっている方ですが、カメラの話、北九州の話なども掲載されています。

フォト喫茶「マロ」 ~マロ流・桜の撮り方~

 

 

 

さて、話は変わりますが、WBC、侍ジャパンいよいよ決勝戦ですね。今日は午前中気になって気になって仕方なかったです。携帯電話のワンセグで中継を見ては歓喜している自分がありました(仕事はちゃんとしてますよ)。ワンセグ、電池消費が気になってあまり使うのを抑えていたんですが、今日ばかりは。泣くも笑うもあと1試合。電波に祈りを送りながら、勝利のシーンを見てみたいです。いや、必ず見れますよ!

祈願!WBC・V2

桜の話が野球で終わってしまった(笑)