Photo@Y-west

主に山口西部(Y-west)の風景、花などを写真を通じて紹介しています。また夕陽なども掲載しています。

撮り納め

2009年12月31日 19時10分31秒 | 日記・雑記

こんばんは。

皆さん今年も残すところあと数時間になりましたね。

今日は今年最後の撮影ということで、角島に夕陽を狙いに行きました。と言っても夕陽とは無縁の天候でしたが、それなりに撮り納めということで夕空を撮影しました。


まん丸夕陽は見れませんでしたが、ほんのり夕焼けは見れました\(^o^)/

今日は寒波の影響で海はかなり荒れておりました。例年天気がいい日は大晦日に夕陽を見る人が多いのですが。

今年最後の夕陽の光、僅かでしたが、見れただけでも良かったです。


東の空はまん丸お月様が出てました。

なんと明日2010年元旦の午前4時~5時くらいに月食が見られるらしいです。

月食、ツキ(月)を食べるということで幸先ご利益ということでぜひ見てみたいとは思ってます。

明日の初日の出、新年早々早起きして撮影してみようと試みています。天候は悪いようですが、撮影うんぬんというより新年くらいは早く起きるということで(笑)

さて、これが今年最後の更新となります。

皆様に支えられてやってきたブログ、来年も喜んでもらえる記事作りに励みたいと思ってます。

寒波の影響で風は冷たく、気温も低い日々が続いてますが、皆さんお身体をご自愛され、よいお年をお迎えくださいね。

ありがとうございました。


2009年の思い出

2009年12月29日 00時14分20秒 | デジブック

こんばんは。

2009年も残すところあと3日になりましたね。今日はそんな2009年を振り返る記事でもあります。

今年1月3日にこのブログを開設し、はやもうすぐ1年経とうとしています。お忙しい合間にこのサイトを見て頂きありがとうございます。この1年、いろんなシーンに出会い、またいろんな人に出会えて凄く思い出に残る1年でもありました。ネットという環境の中で全く面識がない方々とたくさんの出会いもあり、そして撮影オフ会などもできて素敵な時間を過ごせました。

そして9月、10月にはあの夕陽企画もでき、多くの方に参加して頂き嬉しかった思い出もあります。

このブログ、山口の西部を主体にした写真を掲載したブログですが、来年はもっと範囲を広めて県内のいろんなスポットを紹介できればと思っています。

明日は仕事納め。そして連休となります。仕事もブログも最後はちゃんと締めたいとは思ってますが、31日に今年最後の夕陽を撮影できればその日を今年の最後の更新にしたいと思います。

今年は丑年ということもあり、最後はのんびりとした更新でもありました(^^ゞ

さて、大好きな山口、今年撮影した四季の振り返りをアルバムにしてみました。

BGMは「故郷」。懐かしいあの場所、季節ごとの花を掲載しながら故郷を懐かしく見られればと思い。一部県外もありますが(笑)

 

 

 

デジブック 『故 郷』


奇跡が起きた・・・・

2009年12月21日 22時09分04秒 | デジブック

何と言ったらよいのか・・・・

この年末になり僕にとって大きな知らせが入ってきた。

まさに奇跡、これしか言いようがない・・・・・・

デジブック秋のコンテストにてグランプリ入賞に入ってしまいました(^^ゞ

正直驚いてます。

自分よりグランプリに相応しい方がたくさんおられました。秋の色を素敵に表現されている方、美しい風景写真など見ていて凄く和む作品がかなり多かったです。掲載枚数も多すぎる自分、秋色に凄く迷い、結果的にかなりの数を掲載したのですが(^^ゞ

ただ、秋の始まり~終わりとストーリー的にしてみようとは思ったのですが、自分で見ても長いなぁ~と感じてはいました。

でもお忙しい中見て頂き、コメントまでくれてほんと皆様には感謝です。

このデジブックで賞を取れたのは皆さんのおかげでもあります。

夕陽・夕景企画の総集編覚えているでしょうか。あの企画があったからこそ、今回もあの時の総集編のように掲載することができました。あの企画、多くの方が見られており、何とかみんなの作品を見やすいようにと考えたのですが、あの時の経験がなければとても今回の作品の作成にまで至らなかったと思います。皆様に支えながらこの度の賞を受けられたと今では思っております。

冒頭で「奇跡」と書きましたが、奇跡は1人では起きない、奇跡とはみんなで起きるものだと思ってます。

つくづく感謝の気持ちでいっぱいです。

それと嬉しいことがもう1つ。

この作品は自分が好きな大分の竹灯篭、そしてブログ名の「Y-west」の名の通り山口西部の紅葉を掲載しています。身近な場所を多くの方に見てもらえるのがとても嬉しいです。これで山口に少しは貢献できたかな(笑)

新しい相棒(K-7)と共にまた新たな発見をブログにて掲載できたらと思います。

ありがとうございました。

Photo@Y-west 管理人 hisa

 

デジブック 『Autumn』


忘年撮影オフ会 in 北九州 

2009年12月20日 22時58分23秒 | 過去Photo

こんばんは。

昨日は2009年最後の夜遊び撮影をしてきました。今年最後の撮影オフ会、季節的にイルミネーションの時期でもあることから夜景&イルミネーション撮影を行いました。

参加者はYukii-Yamaguchi の yukiiさん、華盗人 の gettenさん、Lif goes on の freemanさん、Scenery Photograph の はっしーさんです。

山口の喜兵隊(奇兵隊)5人でいざ北九州の陣に!

時間にして約7時間の撮影オフでした。16時集合で門司港レトロの夕景→門司港周辺のイルミネーション&夜景、そして予定より時間が早かったので小倉リバーウォークのイルミネーション&夜景となりました。門司港は特に寒かったですね~。対岸の下関方面からの北西の季節風が吹きさらしになり、門司港周りでは風が回り込むし、皆さん撮影にはかなり苦労したと思います。

イルミもかなり動くので8割がた感度を上げて手持ち撮影です。風が強いのと小倉は人が多いので。



かなり寒い中でしたが、カレーの香りがたち込めてお腹の中がグー・・・・。一番近いインドカレー屋さんに入りガーリックナンとシーフードミックスカレーを食べました。そういえば以前B級クルメの番組で上戸彩が門司港レトロの焼きカレーが美味しいと言っていたがどこのお店だったんだろう・・・・。調べておけばよかった(^^ゞ

普段撮影場所で話すだけだったんですが、お店で食事をしながら、喫茶店でコーヒーを飲みながら撮影談話や雑談をするのは楽しいですね(^^)

時間も20時を過ぎたのでカレーを食べた後にいざリバーウォークに。歯痛の鎮痛剤も持ってきていたので心休めになりました(^^ゞ小倉より門司のが風が強かったです。


小倉の街の明りとイルミネーションの調和が素晴らしく、どこにいても綺麗な光を見ることができます。


これには驚きました(^^ゞ小倉イルミネーショントレイン、LEDで飾られたトレイン、ゆっくりと黄色いイルミネーション並木の間を走ってきてました。


このおうがい橋のイルミネーションのトンネルは凄く綺麗です。



途中ではっしーさんと合流し、お話しながら室内撮影をしました。外の綺麗なイルミネーションも素敵ですが、室内に飾られたイルミネーションなども綺麗ですね。

PENTAX K20D + FA43mm F1.9 Limited

 

あっというまに時間も過ぎてしまし、時間も23時。ニッカの赤レンガのライトアップを撮影し、門司のジョイフルにて納会を行いました。

2009年、最初の夜遊び隊はホタルで始まり、花火、イルミネーション、紅葉ライトアップと皆さんと楽しく撮影できました。夕陽企画でもいろんな方と知り合えとても充実した1年でもありました。

今年の漢字、ニュースでは「新」となってますが、自分の今年の漢字としては

「会」かな。

いろんな人と会ったし、夜遊び会の会、これしかないかな・・・・・。

でも参加された皆さん、寒い中遅くまでお疲れ様でした~♪

また来年、何かの形で撮影オフを行いましょう!


昭和レトロ (3)

2009年12月16日 23時30分03秒 | 地域情報

こんばんは。

昭和レトロシリーズ、今日は銀杏とポストなんかを掲載します。

さて、前回掲載した中に出てきた正円寺。その正円寺におられる方がレトロコレクターということから始まった展示館ですが、その正円寺の敷地にもいろんなレトロな看板やポスターもあります。


懐かしい形状のポスト。今でも街のあちこちでたまに見る時があります。赤色が主流ですが、この黄色いポスト、銀杏のデザインがされているようにこのお寺は大銀杏の樹でも有名なところです。


銀杏博物館なるものもあります。功山寺周りの紅葉に気をとられがちで、反対側のこの場所になかなか足を運ばないことが多かったのですが、忌宮神社をはじめ綺麗な銀杏のスポットも多い長府城下町です。


こちらは展示館内にある赤ポストのミニチュア。今でも置物として飾っておいてもアクセントあり面白そうだ。中央のミニポストは欲しいな(^^ゞ


昔の郵便配達車。ミゼットになるんでしょうか(ミゼットしか知らないので)、三輪の配達車両のミニカーも。ミゼット、一度運転してみたいなぁ~。


アルミ製の給食用の食器。僕が小学生の頃は麦ご飯とパンの交互のローテーションの給食で、何故かあの頃のパンは美味しかったな~。今でもアルミの食器でカレーを出すお店を知っているが、たまに食べるとやっぱ給食を思い出してしまうんだな~。


昔、コーラーのキーホルダーをよくもらっていた。ヨーヨーとかブーメランとか何かしらおまけみたいなものがあったような。ペットボトルのコーラーもいいが、やっぱコーラーとビールは瓶が一番だな。

そそ、この昭和れとろ展示館の展示室の入場料は300円になります。


昭和レトロ (2)

2009年12月15日 22時35分36秒 | 地域情報

こんばんは。

昭和れとろ展示館での懐かしのシリーズです(^^)見ている方の世代により受け方が異なりますが、この展示館にはかなり幅広い年代のものが置かれてます。前に掲載したカメラをはじめ、ポスター、本、瓶、そして置物。シリーズごとに何枚か写真を掲載しますので、見ている方が少しでも興味を持たれたら嬉しいです。

そういえば、「だっこちゃん」って知ってます?そのだっこちゃん実物を初めて見ましたよ(笑)テレビでは見たことがあるんですが、実物を展示館の1階で。ただ薄暗い棚に置かれており撮影しにくかったので撮影しなかったのですが、何故か実物を見れて嬉しかったな(笑)その他には・・・これだ!


松田聖子ちゃんのレコード。


古きステレオチューナー。

音楽的には、初めて買ったコンポがDENONのコンポでその頃はもうCDプレーヤーが付いてたからほとんどレコード自体を扱うことがなかったような。それが中学生の頃だから、あの頃から今の間に音楽機器もだいぶん進化してますよね。携帯電話でも音楽が聴けるし、昔ほと広いスペースでないと置けないコンポも少ないし。そういえばグライコ(グラフィックイコライザー)を始めて見たときは斬新で凄く興味を持ったことを覚えてます。

さて、ちょうど宝くじが22日まで発売されるということもあり、ご利益の1枚を(笑)


ちょうど宝くじの看板の前にあった招き猫。皆さんに福を招きますように!
猫で思い出したがにゃめ猫ってあったな。特攻服着た猫の集団!あれはインパクトあるキャラだったな~。検索すれば出てくるがこの展示館では見れなかったのが残念でした。1回猫に着せたかったが、うちは猫を飼ってないので犬にでも着せてみるか(笑)まっ、こんな事をしてるとまた飼い犬に手を噛まれるのが目に見えてますが(爆)

今までは道具・置物などの見た目の懐かしさ。お次は雰囲気、生活というか面影の懐かしさです。


何故かこの置物を見るとあの頃の家族の生活、暖かさを感じてしまう置物でもありました。最近は物騒な世の中になり、ふと身近な所でも事件が頻発する世の中になったものです。昔は今ほど便利で安いものが多い時代ではなかったと思いますが、何となく人との触れ合い、愛情は満ちていた時代のような感じです。置物の少年のにっこり顔に引かれてシャッターを(笑)


後に写っているのはお風呂を沸かす少年のようです。こういった当時の生活を現している置物もあります。

さて、今日も最後のサービス的な1枚・・・・・・


この「生が好き」っていうアイドルは誰でしょう?


BOUGIE & 昭和れとろ展示館

2009年12月14日 00時03分19秒 | 地域情報

こんばんは。

今日は城下町長府についてのお話です。

前回掲載した壇具川ホタルチャリティーイベント「クリスマス灯りの祭典」で「BOUGIE(ボージー)」とお店で言うと特典もあるようです。下記のイベントカードの画像をクリックするとその出店されてるお店やキャンドルされる場所が分かります。

  

また下記リンク先でもイベントについて紹介されています。

下関市長府 壇具川ホタル保存プロジェクト委員会

壇具川、長府の商店街あたりを散策できるイベントです。そもそもホタルチャリティーの目的もあるようですが、商店街の活性化も視野に入れてる部分も見受けられます。最近は大型デパートの出店が相次ぎ便利で何でも手に入る環境になってますが、こういった商店街はゆっくりと買い物ができお店の雰囲気もいいので好きでした。その商店街の一角に昭和れとろ展示館がありますので掲載します。

神戸製鋼所から忌宮神社に進むと右折、100m~150mくらい進むとあります。昭和時代の面影をたくさん感じるレトロなアイテムが盛りだくさん展示されています。また中には購入できるものもあります。

1階は駄菓子屋さん兼展示館となっており、2階は寅さんの部屋や展示館となっています。


たくさんの駄菓子が置いてあります。クジで引き換えとなる商品もあり、小銭があればいろんな安いお菓子を購入できます。自分の子供の頃、よく駄菓子屋さんに行ってクジを引いていました。昔を思い浮かぶお店でもあります。ついつい懐かしさでクジを引いてみました。ゴムのトカゲとピンクのスーパーボールが当たりました(笑)トカゲ・・・・・会社の仲間のバックに入れておいてやろう。まっ、こういったイタズラを当時はよくやってました(笑)

世代でいうと昭和20年~30年世代の方には懐かしいお店ではないでしょうか。

さて、レトロなもの、郵便ポストや看板などあるんですが、第1回目はレトロのカメラを。



よくカメラ屋さんで中古の古いカメラとか見かけますが、これもかなり古そうですね。皮のケースがいい味出してました(^^)

ちょっとサービスで(笑)


由美かおるさんのアースの看板。今も変わらずお美しい方ですね。

この昭和れとろ展示館のアクセスは下記の地図を参考に。

レトロアイテム、シリーズ化で掲載します。

このれとろ展示館、斜め向かいの正円寺の住職の方が趣味で集められたものから始まり、今ではこのお店に来られた方からもいろんなレトロアイテムが寄贈されているそうです。またチャリティー的なものもあり、フィリピンの学校の援助にも役立っているそうです。より詳しいお話はお店の店主が快く話してくれますよ。

今日は踏んだり蹴ったりの1日でした。いきなり歯は痛くなるし、抵抗力が落ちてるせいか熱が38.4℃までいきなり上がるしインフル移されたのかな・・・・。たぶん歯痛せいで熱が出ていると信じてます(笑)まっ、ブログの更新をしているくらいですから大丈夫ですわ(爆) 


山口イルミ

2009年12月13日 11時34分23秒 | 過去Photo

おはようございます。

昨日は山口市にイルミネーションの撮影に行きました。お目当てはいろんなブロガーさんが行かれて素敵に撮影しておられたパークロードの旧ザビエル記念聖堂のイルミネーション。実物を見てかなりの細かさに驚きでした。例年パークロードのイルミネーションは木々に白と青の電飾が飾られているだけだったんですが、この旧ザビエル記念聖堂のイルミネーションがドーンと置かれていてかなりの豪華さを感じました。それに観賞される方の多く、デジカメ、携帯カメラでバシバシ撮影されていました。


記念聖堂全体も撮ったのですが、人が入り&水溜りに移りイルミを狙いました。山口も夕方くらいには雨が止んだようで、冷たい水溜りにはLEDのブルーと白がひんやりとした感じで映ってました。


誰も皆聖堂をくぐりぬけています。あの消失したザビエル記念聖堂が2009年、光の聖堂として見事によみがえりましたね。もう少し早く着いてれば、夕方の陽の光芒をバックに撮れたイメージがあったんですが。今年もう1回来てみたいですね。


黄色系の電飾、やや大きな球体でしたが、背がもう少しあればと思いながら片手撮影。

その後一ノ坂沿いを散策。さほどイルミはないですが、CS赤レンガの敷地内にイルミネーションされたツリーか置かれていました。


お店の前にある椅子で一休み。


ザビエルの敷地内にあった人形。せっかく山口に来たのでザビエル周辺をもっとゆっくりと散策できたら(^^ゞ

さて、来週は撮影オフ、天気がよければいいんですが。


クリスマス灯りの祭典 in 城下町長府

2009年12月11日 23時20分18秒 | 地域情報

こんばんは。

今朝の下関生活情報誌「Re.フレッシュ」を見ていると

12月19日(土)、20(日)で下関市長府の城下町で壇具川ホタルチャリティーイベント

「クリスマス灯りの祭典 in 城下町長府」

行われます。

壇具川沿いをキャンドルの灯りが灯り、幻想的な雰囲気を楽しんでもらえるように地元の方が企画されたもようです(本文抜粋)。

細かい内容は情報誌の一部を載せておきますので見ていただければ(^^ゞ


画像クリックで拡大できます。

内容は上記画像の記事を見ていただければ分かると思いますが、キャンドルライトアップ、クリスマスバザール、クリスマスキャロルなど様々なイベントが行われるようです。他県からの創作アーティストや雑貨店の出店もあるようです。

☆日時☆

12月19日(土):10時~21時

12月20日(日):10時~16時

となっているようです。

さて、このイベント今年初めて開かれるようで、イベントで多くの人に喜んでもらえるだけでなく、キャンドル購入費を壇具川のホタルの生息や周辺の整備に役立ててもらえるようにチャリティーの目的もあるようです。壇具川でホタル、見に行ったことがないですが、壇具川沿いを歩いているとホタルの看板を目にするときがあります。どうしてもホタルというと西部では豊田町のホタルのイメージが強いのですが、城下町に流れる川のホタルも風情がありいいですね。

クリスマスシーズンになるとどうしてもLEDのイルミネーションが目立ちますが、キャンドルの持つ柔らかく暖かい光はより幻想的なロードを作り出してくれると思います。竹田以来、蝋燭の炎も撮りに行きたいし、クリスマスイルミも撮りたいし、迷うところだ。来週のことはyukii隊長に相談してみよう(笑)