長距離移動や待ち時間があったお蔭で、本が読めてる日々が続いています♪
先日創刊された「実業之日本社文庫」から、山本幸久さんと恩田陸さんの作品を購入!まずは、山本幸久さんの作品から読みました。
【ストーリー】
東京・月島に本社を置く観光バス会社『アヒルバス』。入社5年目の高松秀子(通称:デコ)は、「鋼鉄母さん」こと戸田夏美(超厳しいお局的先輩)と問題だらけの新人達を教育する事になってしまった。通常業務+新人教育+鋼鉄母さんからの厳しい指導もあり、早朝から深夜まで働きっぱなしの日々が続く。
いつまでこの仕事を続けるのだろう?大好きなピノを頬張りながらそんな漠然とした疑問も抱きつつ、今日も愛車のビアンキに乗って出社すると、思いも寄らない事件が待ち構えていた・・・。
山本さんの『女子・お仕事物語』は、非常に身に沁みます!仕事をいつまで続けるのか?会社に働かされるだけで良いのか?デコの同期・中森亜紀(ポジティブなギャル)に「アヒルバスに革命を起こすのよ!」と誘われ、「何とかしなきゃいけない」と立ち上がる姿も、「判る。判るよ、その気持ち!!」と一緒に立ち上がりたくなってしまう程です!(笑)
山本作品は見せ方が上手いので、読んでいると目の前に風景が広がって来ます。デコ達ガイドの語る『東京』が、本当にバスの車窓を通して見えるようで、読書をしながら東京バスツアーに参加しているような気持ちになります。
笑いあり・涙あり・友情ありの、スポコン満載(?)のお仕事小説!日々の業務に疲れた方に、オススメです!!
いや~、面白かったです♪
冒頭に東京観光マップと共に、『アヒルバス社歌』が載っています。楽譜が欲しいと、切に思ってしまいました☆
先日創刊された「実業之日本社文庫」から、山本幸久さんと恩田陸さんの作品を購入!まずは、山本幸久さんの作品から読みました。
【ストーリー】
東京・月島に本社を置く観光バス会社『アヒルバス』。入社5年目の高松秀子(通称:デコ)は、「鋼鉄母さん」こと戸田夏美(超厳しいお局的先輩)と問題だらけの新人達を教育する事になってしまった。通常業務+新人教育+鋼鉄母さんからの厳しい指導もあり、早朝から深夜まで働きっぱなしの日々が続く。
いつまでこの仕事を続けるのだろう?大好きなピノを頬張りながらそんな漠然とした疑問も抱きつつ、今日も愛車のビアンキに乗って出社すると、思いも寄らない事件が待ち構えていた・・・。
山本さんの『女子・お仕事物語』は、非常に身に沁みます!仕事をいつまで続けるのか?会社に働かされるだけで良いのか?デコの同期・中森亜紀(ポジティブなギャル)に「アヒルバスに革命を起こすのよ!」と誘われ、「何とかしなきゃいけない」と立ち上がる姿も、「判る。判るよ、その気持ち!!」と一緒に立ち上がりたくなってしまう程です!(笑)
山本作品は見せ方が上手いので、読んでいると目の前に風景が広がって来ます。デコ達ガイドの語る『東京』が、本当にバスの車窓を通して見えるようで、読書をしながら東京バスツアーに参加しているような気持ちになります。
笑いあり・涙あり・友情ありの、スポコン満載(?)のお仕事小説!日々の業務に疲れた方に、オススメです!!
いや~、面白かったです♪
冒頭に東京観光マップと共に、『アヒルバス社歌』が載っています。楽譜が欲しいと、切に思ってしまいました☆