予告通り、お芝居を観るツーリングに行ってきました。
場所は長野県の大鹿村、年2回公演の大鹿村歌舞伎です。
隣に座ったご主人から地芝居について教えていただきました。
来年の春は別の地芝居を見るツーリングがしたくなりました。
演目は『仮名手本忠臣蔵 一力茶屋の段』
道中の風景はまだ雪が残っていました。
気温は14度、どおりで寒いはずです。
5月は大阪ツーリングを予定しています。
第一候補は東大阪市
第ニ候補は羽曳野市
時間があれば行くオプションもあります。
オプションはココです ⇒ 『オプション』
難易度が高いツーリングなので同行者の募集は見送らさせていただきます。
場所は長野県の大鹿村、年2回公演の大鹿村歌舞伎です。
隣に座ったご主人から地芝居について教えていただきました。
来年の春は別の地芝居を見るツーリングがしたくなりました。
演目は『仮名手本忠臣蔵 一力茶屋の段』
道中の風景はまだ雪が残っていました。
気温は14度、どおりで寒いはずです。
5月は大阪ツーリングを予定しています。
第一候補は東大阪市
第ニ候補は羽曳野市
時間があれば行くオプションもあります。
オプションはココです ⇒ 『オプション』
難易度が高いツーリングなので同行者の募集は見送らさせていただきます。
凄いスケールで山が迫ります。
全然バイク乗れてません。
久しぶりに山の方へ行きたいです。
私はたぶん見ても意味がわからないと思うけど、
日本の伝統文化って感じが伝わります。
意味がわかれば、もっと面白く感じるかな?
青トマトのピクルス・・・体に良さそうです。
大根の間引き菜や青トマトは、こっちのスーパーでは
見かけません。
それにしても、猫ちゃん、よくいますね。
こっちの猫は、さーってすぐ逃げちゃう。
SevenFiftyです。
大鹿村は3回目か4回目です。
でも歌舞伎ははじめてなんですよ。
南アルプスの山が近いですね。
久々に山ツーリングの雰囲気でした。
SevenFiftyです。
わたしはGW関係無しのお仕事なんですよ。
たまたま5月3日と仕事カレンダーの休日が重なりでかけました。
キリンさんもたまにはふらりと出かけましょう。
SevenFiftyです。
村の歌舞伎なので神社の境内が舞台です。
お客さんは300~400人くらいでしょうか。
進行も慣れているので意外と楽しめたよ。
青トマトも間引き菜もスーパーじゃないです。
産直の販売所なんですよ。
玉さんもJAや道の駅の産直を訪ねてみるとよいでしょう。
SevenFiftyです。
娯楽が少ない時代は村々では芝居がありました。
中々素朴で良いですよ。
西日本だと村の浄瑠璃もあります。
>さあ運転手を何で釣るか?!思案のしどころです
美味いご馳走と美味いお酒と温泉で十分かと思います。