セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

料理 追加分

2021-05-01 | 今日の献立
未成駅:何らかの事情で工事途中で作るのを止めた駅
駅は打ち捨てられていても電車は走っています。











近所ツーリングの地物野菜買い出し
左上から時計回り ラディッシュ、レモン、大根菜、ニンニク、甘夏







4月に作ったものです。







割と気を使っているのは、彩りを良くして多くの野菜を摂ること。

6月1日アップ予定の「料理 追加分」からは夏っぽくなると思います。







ブロッコリーのジャーマンポテト



サラダ



味噌チキンカツ丼



ブリ照り焼き



叉焼炒飯



チキンカツにサルサソースをかけたもの



たけのこ春キャベツ新玉ねぎのパプリカ(赤・黄)のオリーブオイル炒めの和風煮



スーパーで買ったアジフライ



スズキのカマの干物



サヴァ缶レモンバジル味と新玉ねぎピーマンのオリーブオイル炒め



よく見るとネコ毛入りの(たぶんアン)今治風焼豚玉子丼



10円唐揚げのネギま風



常備菜 左:舞茸のきんぴら、右上:はりはり漬け、右下:スナップエンドウの塩昆布ナムル



大根菜の味噌汁



スーパーで買ったのり塩白身魚フライ



生姜焼き



大根菜ピーマンラディッシュツナ缶のごま油&ガーリックドレッシング炒め



肉屋で買った焼き豚のあんかけ味噌ラーメン



スーパーで買ったメンチカツ



料理とは言えない風呂上がりの甘夏



漁港で買った魚のすり身とスーパーで買った豚汁の具で作った汁物



マーさんち風サラダ



学校給食のソフト麵風のカレーうどん



サイコロトンテキ



水菜トマトゆで卵のサラダ



こごみトマトのニンニクオリーブオイル炒め



花わさび葉わさびのおひたし



焼いた塩サバのトマトソース煮



レタス玉子スープ



ヒラタケのバタポン炒め



むき身にあさりとふきのとうの酢味噌和え



ジャーマンポテト



BLT(ベーコンレタストマト)カレー



残ったカレーで作ったチーズ焼きカレー



サラダ



10円唐揚げで作った唐揚げ丼



ツーリングの道中でもらった野沢菜



らっきょう漬け



ズッキーニ玉ねぎパプリカの蒸し炒め



刺身用サーモンの香味パン粉焼き



上:干し柿入り白和え、下:干し柿入りなます



サラダ



漁港で買った小鯛のなます



スーパーで買った味付け鶏肉を焼いたもの



ズッキーニトマトエリンギの甘辛味噌炒め



漁港で買ったつなしのマリネ



わさびの茎で作った醤油漬け



見切り品のイチゴで作ったイチゴソース



ブリ照り焼き



叉焼炒飯



鶏モモ照り焼き



グリーンカレー



ハーブソルトの野菜グリル



スーパーで買ったニラもやしパックで作った豚キムチ



豚キムチ入り味噌ラーメン



豚キムチ丼



生姜の甘酢漬け



出先のスーパーで買った寿司パック(鯖寿司・巻き寿司・焼き鯖寿司)



ポテサラトーストサンド



味噌ラーメン



見切り品のパイナップルで作ったサラダ



野菜たっぷり(パプリカ(赤・黄)・玉ねぎ・ピーマン・茄子・ニンジンとウインナー)のスープカレー



カリフラワーじゃがいもキャベツベーコンのコンソメマヨネーズ炒め



豚肉大盛トン丼











<ウエア>
ライダーのウエアでワークマンは今や普通です。

10年以上前は安くて高機能だけどデザインは作業用そのものでした。

今もワークマンを使っていますが、ここ最近はミドリ安全の安全靴や中華製の作業用手袋を使っています。

安くて高機能、意外とデザインも良いです。




















<W3が不調>
W3が不調になって100回目くらいのドック入りです。

GWがあるので部品調達やバイク屋さんのお休みでいつドック入りから戻るのか分かりません。

MTXも部品交換があるのですが走行には支障がないのでMTXでしばらくツーリングに行きます。

まったく年寄りバイクを2台も抱えると大変です。

動かさないとそのまま寝たきりバイクになるし、動かせばああだこうだと文句だらけ。








<ネコとヘルメット>
20年くらい前に初めて「ネコとヘルメット」を撮ってバイク雑誌デビューしました。
ちなみにネコ雑誌デビューは「ネコとバイク」でした。
まずは下から攻めてゆきます。



上まであとちょっと



ネコに最接近











<お願い>
当ブログにコメントを書かれる際にURLに皆様のブログのURLを記述して頂けますと嬉しく思います。

当ブログには読者のリンク先を設定していません。

皆様のブログにはコメントのURLから訪問いたします。

URLが分からなくと訪問することもありません。











コメント (6)