セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

W3の頃の終末ツーリング

2015-10-02 | 岐阜県
週末が休めない終末ツーリングに行ってきました。

今回も参加したいと言う物好きなライダーも無くいつものようにソロツーリングです。



ハイシーA、酒井和歌子さんがTVや雑誌で宣伝していた頃、W3はまだ無かった。
ハイシーAのCMの記憶はあるが酒井さんなのか記憶は定かではありません。


カローラが1100ccだった頃、パブリカが800ccだった頃、W3はまだ無かった。
その頃サニーは1200cとなりCMでは『隣の車が小さく見えます』と流れていた記憶は有る。
ちなみにパブリカはすぐに1000cになり『ワンオオッオ~(1000)』のCMでした。


往還からは地下1階の夜は場末のBAR&SNACK・・・


・・・旧道からは1階の昼はひとけの無い喫茶店


ここのママさんがお店を始めたのは50年ほど前、W3はまだ無かった。
その頃わたしは未成年どころか免許取得年齢にも達していないです。


駅前の飲み屋


半鉄橋はネコが渡り終えるまで待ちました、残りの半分の橋はコンクリート橋です。
橋マニア必見かもですね。


コスモス


田んぼ焼き(稲わら焼き)
何とも言えない懐かしく香ばしい香りです。


馬頭観世音
道中、走っていても気なったのは何とも言えない懐かしい甘い香りです。
それがキンモクセイのか、その正体は分りません。


かかし定食、かかしのお造りとかかしの唐揚げ、かかしの出汁で取った味噌汁などかかし尽くしです。


生きの良いかかしで一杯です。


帰路




<道中のトラブル>
スピードメーターのケーブル抜け発生
道端でゴソゴソと直していると、一台の車がUターンしてお兄さんが降りてきました。
お兄さん:大丈夫ですか?停まっていたので気になりました。
わたし:ありがとうございます、振動でネジが緩んだようです。
お兄さん:こんなもの(針金)で良いなら脱落防止で使ってください。
お兄さんはスズキの1200ccに乗っているそうです、昔はヤマハのTXがあったそうです。



10月は秋の京都で昭和の団地と風情を感じさせない路地の終末ツーリングでしたが諸事情で中止いたします。
京都は来年の課題になります。

10月中旬以降に南信州で影を見るツーリングの予定があります。
曇った時には『即中止』と言う厳しい条件ですが興味がある方はご一緒しましょう。
尚、近畿版は11月です。(なるべく日曜日に出来るようにします)
コメント (8)