『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

警鐘塔

2017年02月25日 | その他


下松周辺を徘徊中、下松市河内地区の降松神社中宮、上宮への参詣道脇と常安寺に向かう周南市大河内地区に懐かしい警
鐘塔が現在でも残されていた。
何れも集落の高台に設置されており火災やその他の緊急時に急を告げるために設けられていたものであるが、現在は防災行政無線の整備がされているものとみられ使用はされていないのではなかろうか。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洞雲寺孫末寺の常安寺・下笠... | トップ | 謎の線路脇石段 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (U1)
2017-02-27 12:10:54
こんにちは。
どちらの火の見梯子にもお寺の梵鐘のような半鐘が
吊り下げてありますね。
共に素朴な味があっていいですね。
返信する
半鐘 (hera)
2017-02-27 14:31:48
半鐘専門に鋳造されていたのでしょうか。
こちらではあまり半鐘塔をみることがありません。たまに見ると寺院用の喚鐘が吊下げられています。
火の見櫓著書をお待ちしています。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事