『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

地御前漁港防波堤

2020年05月19日 | 「廿日市地区」ぶらり

 

 

 

 




地御前漁港には大正期の石積みの防波堤が残されている。大正5年(1916)頃から北側の新開が築造されて地先に防波堤が設けられ、南側の新開が築造され地先に防波堤が設けられたものが残されているのである。花崗岩積みの防波堤は先端部が海側にL型に折れ曲がっており、内側には犬走りが設けられ堤頂部には繋船石柱が設けられている。
かつて荷下ろしのための雁木(下画像)や木造船の船底に付着したフジツボや海藻、船虫などを焼き払って船の維持管理をしていた焚場があったが現在はなくなった。
                                                                                                                                    
(御前漁港や周辺新開の築調については「広島県の近代化遺産-地御前漁港」を参照)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遊びの菜園-廿日市2代目の... | トップ | 廿日市町並みの町屋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「廿日市地区」ぶらり」カテゴリの最新記事