GWももう半分終わってしまいましたね~
いかがお過ごしですか?
昨日何気にTVを見ていたら、
最初はパートで入って、駅弁を売っておられた主婦の方が
今では、営業所長をされているというお話が放送されていました。
駅でお弁当を売っていたら、売れ残るお弁当はいつも決まったものだと気がついた。
注文書を見てみると、売れる・売れないに限らず、お弁当の発注数が同じだった。
自分は、パートだから、言っていいものかどうかわからないけれど、
担当上司に言ってみたところ、了解が得られて注文数を変えたところ
売り上げが倍増した。。というお話。
また、その後も、自分で実際にお弁当を買って食べて、
自分がおいしいと思ったお弁当の発注数を増やしたり、
すぐに食べれるサンドイッチやパンも置いてみたり・・としたところ
さらに収益が増加した。
で、社員登用試験を受けてパートから社員になり、そして今では営業所長になったということだそうです。
すごいですよね~~~
ちょっとした、当たり前のような疑問をそのままにしておかず、
ダメかなぁと思っても、ダメもとでも口に出してみる。
そうしたら、だんだんと自分も周りも変わってきて、
最終的には自分でも驚くような結果になることもあるんですね!!
本当に何気ない気付きですが、
毎日同じことをしていたらそれに気がつかないことがあります。
ちょっとした気づきと、少しの勇気で、
世界が変わることもあるんだなぁと思いました。
この方は、社員になりたいとか、所長になりたいとか思っていたわけではなく、
ただ、お客さんに喜んでもらいたい、おいしい駅弁を食べてもらいたい、
という想いだけだったということで、
お弁当を売ることが楽しくて仕方なかったと言っておられました。
そういう純粋な気持ちが、相手にも、仕事に対する姿勢にもつながってくるのだと思います。
「仕事っていくつになっても、楽しみながらできる」、
とすっごく説得力のある言葉で語っておられました。
ほんとうにそうですよね~
自分が楽しみながら、そして人に喜んでもらいたい、
それが仕事の原点かなぁと思いました。
以前申し込んだ研修が正式に決まりました。
そして、参加OKの通知とともに、たくさんの資料が速達で送られてきました。
5回の研修ですが、その都度、事前レポートを提出しなければならないとのこと。
指定テキストは、それぞれ本まるまる1冊・・・計5冊。。。
最初の説明には、最終的にはレポートを提出するとは書いてありましたが
事前レポートが5回もあるとは書いていなかったので、かなり驚きました。。
課題本を見ても、かなり多岐にわたっていて難しい。
果たして私にできるのだろうか・・と一瞬ひるんでしまいましたが、
今更、「やっぱりやめます。」はできないので、
もうやるしかないですよね!!
ピンチはチャンス!
自分にできることしかやってきませんから!
さっそく課題本をを、職場の図書館の蔵書で検索したりしましたが、
3冊くらいは本屋さんで購入しなければいけない感じです。
職場に行って、自分が持ってるもので参考になりそうな資料もみつけてきました。
GW前に、速達で送られてきた理由がわかりました。
GWのうちに、勉強しておきなさい、ということなんですよね~~~
その資料の中に、私たち職員が毎年作る研修報告の冊子がありました。
その年に研修に行った人たちが寄稿するものですが
自分が出張に行った時や、自分が編集委員になった時にしかあまり読んでおらず。。。
今日それらをじっくり読んでいると、すごく素晴らしい文章なのです!
同じ職員でありながら、こんなにすごい人たちと仕事をしてたんだ!と
改めて感動してしまいました。
一緒に働く人たちが、素晴らしい人たちだと改めて気づいてよかった~
5回の研修は、歴史から理念、将来計画、マーケティング、会計基準、
キャリア、組織マネジメント、戦略・・と本当に多岐にわたっています。
毎日の仕事にアップアップで、そんな風に客観的に仕事を眺めていなかったので、
今回の研修は、総合的にいろんな角度から学べる、ということでは
自分にとって本当に役立つ研修になるであろうと思います。。
ただ・・・今は、事前課題レポートを作成することで頭がいっぱいですが。。。
なぜこれが自分にとって必要なのかを考えながら取り組むと
ただ単にレポートを書かなきゃ!って書いていくより
楽しんで書けるかもしれませんよね・・・
仕事は楽しみながら!!!がんばりましょ~~~~~~~~~
今日のよかったこと
親友から「ファイト!」のメッセージ!元気100倍!
資料集め、サクサク~~~
いかがお過ごしですか?
昨日何気にTVを見ていたら、
最初はパートで入って、駅弁を売っておられた主婦の方が
今では、営業所長をされているというお話が放送されていました。
駅でお弁当を売っていたら、売れ残るお弁当はいつも決まったものだと気がついた。
注文書を見てみると、売れる・売れないに限らず、お弁当の発注数が同じだった。
自分は、パートだから、言っていいものかどうかわからないけれど、
担当上司に言ってみたところ、了解が得られて注文数を変えたところ
売り上げが倍増した。。というお話。
また、その後も、自分で実際にお弁当を買って食べて、
自分がおいしいと思ったお弁当の発注数を増やしたり、
すぐに食べれるサンドイッチやパンも置いてみたり・・としたところ
さらに収益が増加した。
で、社員登用試験を受けてパートから社員になり、そして今では営業所長になったということだそうです。
すごいですよね~~~
ちょっとした、当たり前のような疑問をそのままにしておかず、
ダメかなぁと思っても、ダメもとでも口に出してみる。
そうしたら、だんだんと自分も周りも変わってきて、
最終的には自分でも驚くような結果になることもあるんですね!!
本当に何気ない気付きですが、
毎日同じことをしていたらそれに気がつかないことがあります。
ちょっとした気づきと、少しの勇気で、
世界が変わることもあるんだなぁと思いました。
この方は、社員になりたいとか、所長になりたいとか思っていたわけではなく、
ただ、お客さんに喜んでもらいたい、おいしい駅弁を食べてもらいたい、
という想いだけだったということで、
お弁当を売ることが楽しくて仕方なかったと言っておられました。
そういう純粋な気持ちが、相手にも、仕事に対する姿勢にもつながってくるのだと思います。
「仕事っていくつになっても、楽しみながらできる」、
とすっごく説得力のある言葉で語っておられました。
ほんとうにそうですよね~
自分が楽しみながら、そして人に喜んでもらいたい、
それが仕事の原点かなぁと思いました。
以前申し込んだ研修が正式に決まりました。
そして、参加OKの通知とともに、たくさんの資料が速達で送られてきました。
5回の研修ですが、その都度、事前レポートを提出しなければならないとのこと。
指定テキストは、それぞれ本まるまる1冊・・・計5冊。。。
最初の説明には、最終的にはレポートを提出するとは書いてありましたが
事前レポートが5回もあるとは書いていなかったので、かなり驚きました。。
課題本を見ても、かなり多岐にわたっていて難しい。
果たして私にできるのだろうか・・と一瞬ひるんでしまいましたが、
今更、「やっぱりやめます。」はできないので、
もうやるしかないですよね!!
ピンチはチャンス!
自分にできることしかやってきませんから!
さっそく課題本をを、職場の図書館の蔵書で検索したりしましたが、
3冊くらいは本屋さんで購入しなければいけない感じです。
職場に行って、自分が持ってるもので参考になりそうな資料もみつけてきました。
GW前に、速達で送られてきた理由がわかりました。
GWのうちに、勉強しておきなさい、ということなんですよね~~~
その資料の中に、私たち職員が毎年作る研修報告の冊子がありました。
その年に研修に行った人たちが寄稿するものですが
自分が出張に行った時や、自分が編集委員になった時にしかあまり読んでおらず。。。
今日それらをじっくり読んでいると、すごく素晴らしい文章なのです!
同じ職員でありながら、こんなにすごい人たちと仕事をしてたんだ!と
改めて感動してしまいました。
一緒に働く人たちが、素晴らしい人たちだと改めて気づいてよかった~
5回の研修は、歴史から理念、将来計画、マーケティング、会計基準、
キャリア、組織マネジメント、戦略・・と本当に多岐にわたっています。
毎日の仕事にアップアップで、そんな風に客観的に仕事を眺めていなかったので、
今回の研修は、総合的にいろんな角度から学べる、ということでは
自分にとって本当に役立つ研修になるであろうと思います。。
ただ・・・今は、事前課題レポートを作成することで頭がいっぱいですが。。。
なぜこれが自分にとって必要なのかを考えながら取り組むと
ただ単にレポートを書かなきゃ!って書いていくより
楽しんで書けるかもしれませんよね・・・
仕事は楽しみながら!!!がんばりましょ~~~~~~~~~
今日のよかったこと
親友から「ファイト!」のメッセージ!元気100倍!
資料集め、サクサク~~~
行政書士の研修では効果考査のテストがあります。
私は出来なくても恥と思ってません。
まだまだ未熟だな。と反省し勉強する機会を与えて
頂ける場と割り切ってます。
今月は、私が講師を勤めます。
タイトルは
「中間省略登記 不動産取引の落とし穴」
GWは原稿を書いてます。
講師をする側も、受講される方以上の勉強量となりますね。
研修に向け、頑張りましょ~!
普段の何気ないコトでも、なぜこんなコトしているのか?と思うことがいくつかありますよね。それに対し、全てなぜなぜ?と思うのも面倒臭いという人もおれば、なぜなのか究明してみたいと感じる人も居るでしょう。革新とかは、やはり現状否定から生まれると思います。そんな中でも、日本の文化、伝統は守って生きたいと思います。
実は、昨日「ラストサムライ」のビデオをみて改めて思いましたが、米国流の戦術すなはち、”敵を知る”とう点に関しては、日本人よりはるかに寛容な精神を持っているか!でした。
たまった仕事を片付けるのに、ちょうどいいですね。
本当はためちゃだめだけど、相変わらず仕事に追いかけられてます~(苦笑)
パートのお仕事でも、言われた通りにやっているだけなのと、疑問に思ったことを言って実行するのでは、全く違いますね。
ちょっとしたことでも、楽しんで前向きにやる
大事ですね~
研修メンバーに選ばれてよかったですね!
たいへんだろうけど、がんばってください
前回はコメントの投稿が上手くできず、たいへん
失礼いたしました。
aquaさんのブログは、常に前向きなことが書かれて
いて、他人の批判などネガティブなことが一切載って
いないので、読んでいて気持ちが良いです。
今回のお弁当のお話も、ビジネスに携わる者として
大いなるヒントを頂きました。
「どうすればお客さんに喜んでもらえるか、それだけを考えた。」噛み締めるべき言葉ですね。
なんか生まれつきからこういう人だって
というような気がするよね
研修 いい機会になりそうですね
いや、aquaさんだったらきっといい機会にしてしまうね パートのおばさんのように、、
いつも前向きでいたいです。
GWは東京に行ってきました。
楽しかったです。
GWも、しっかりお勉強されている方々が多く、
なんだか、ちょっと恥ずかしいわたしです・・・
aquaさんも、とっても忙しそうですね。
でもきっとaquaさんにとって、大きくプラスになることなんだと思います。
がんばってくださいね
偉そうなことを書いてしまいましたが、実はかなりプレッシャーを感じています。
どうしたもんかなぁなんて思いながら、資料を読んでいました。。。
でも、そうですよね!!
すべてが学びですもんね。もしうまくいかなかったとしてもそこから得られるものは大きいですよね!
講演する側も準備から本番までとても大変なことだともいます。
そして人の前で話すことによってまた新たな発見・気づきがありますよね。。
がんばってくださいまし!
ほんとうにありがとうございます!
そうですよね!守るべきもの、変えていくもの、それぞれをうまい具合に調節しながら変わっていけたらいいなぁと思います。
そのままがいいものもありますし!ね!
ラストサムライ、見たことがないのですが、評判は聞いたことがありますよ!
、”敵を知る”とう点に関しては、米国人ははるかに寛容な精神を持っている、
そうなんですね~~~~
いろんな見方ができて、すごいなぁと思います。
敵を知る、かぁ~、おもしろそうですね!!
寛容な精神、大事だと思います!
ありがとうございます!
はなこさんもおうちでお仕事ですか。。相変わらず忙しいですよね~~
しなければいけないことは、期限付きで迫ってますし・・・
でもほんと、楽しみながらこなしていくことができれば、少しは気持ちが軽くなるかも!ですよね!
ゆっくりがんばりましょ~~~ありがとうございます!