goo blog サービス終了のお知らせ 

hayashi5 blog

Time goes by, Life goes on...

がっかり...

2015-07-02 20:49:46 | 
2回表裏で明暗を分け、その後はワンサイド。8回には山田の2打席連続特大弾含む5失点でいいとこなしの1-10大敗。

3連敗で貯金ゼロ。ヤクルトと同率になってしまいました。

なんだか一気に交流戦前に逆戻りです。





衝撃

2014-10-31 08:02:09 | 
最後は衝撃の幕切れ。福岡に行ってからは、CSの勢いもなくなり、あと1本が出ない阪神らしい戦いでした。

とは言え、今年はぶっちぎられの2位で、日本シリーズ出場自体おまけみたいなもの。10月末までプロ野球を楽しめました。

選手はお疲れ様でした。来年も応援頑張りましょう。

そして、藤本敦士、2軍内野守備走塁コーチで入閣。37歳ってまだ若いよなぁ。


複雑ですが

2014-10-19 17:34:34 | 
複雑ですが

複雑ですが
まさかの5勝0敗1分(過去1勝8敗)でCSを勝ち上がり、2005年以来の日本シリーズです。CS不要論者ですが、それでも現行制度なので、今年はあと少なくとも4試合は楽しめます。

今年の巨人は故障や不調で去年ほどの強さはなく、阪神にも広島にも勝つチャンスはありましたが、9月の勝負どころでともに失速。ただ、この結果だけ見ると、運や好不調はあるものの、7ゲームほどの差は感じられず、在京+ドーム球場と地方球団+屋外球場の差が大きいのかなぁと思いました。今年はプロとアマで2回東京ドームいきました、すこぶる快適でした。またセは3球団が関東なので巨人の場合は交流戦なんかを入れても半分以上は自宅から通える訳です。この差は大きい。と、敗者の遠吠えに過ぎませんが、しかし阪神も広島もよく戦ったわけで、むしろ横浜、ヤクルトにもっと頑張って欲しいわけです。(今年、横浜は巨人戦頑張ったけど)

相手は福岡か札幌で決まってませんが(マネージャーさん大変だなぁ…)、できればソフトバンクに決まり、チーム名もメンバーが変わってますが、2003年のホークスへの借りと、2005年のロッテ4連敗の屈辱を返上したいところ!

頑張れ!ホークス!


ここ数年いつもそう

2014-09-07 19:45:25 | 
ここ数年いつもそう
金曜日、山本マサ+ナゴヤドーム=勝てないの術にはまり、49歳最年長勝利を献上。そのまま昨日、今日と点を取るも守るもミスだらけで、今季初の同一カード3連敗(逆に今までなかったのが不思議なくらい)。一気に終戦、消化試合モード。

サンテレビの広告が虚しい...

あぁ、あと半年、何を楽しみに生きていけば良いのだろうか...


完敗

2014-07-12 21:03:54 | 
完敗

完敗
5回まで0-1と投手戦も、6回に阿部タイムリー、8回にバッテリミスと亀井ツーランで0-5とワンサイドゲーム。

打っては、杉内に2安打完封で、後半は完全に抑えられ、チャンスらしいチャンスもなし。杉内に最速2000奪三振も献上。8回裏時間かかったけど、試合時間3時間弱で終了。

連勝も8で止まり明日から出直し。大型連敗せんかったらいいけどな。

僕も伸ばし続けた髭を剃ります。

東京ドームは屋根があるぶん、音が響きますが、甲子園みたいな地響きのような応援はないですね。鳴り物ないしね。巨人ファンはお上品です。

今シーズン、あと1,2回はいきたいなぁ。神宮とか。