カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

やたらと雨が多いけれど

2018年08月17日 08時40分16秒 | 科学(気象)

2018台風18号の影響か、ここ石垣島でも雨が降っています。

不正確ですが、2~3日くらい前から雨ばかりが続き、「コハイカニト思ヒテ」調べると、なんと台風が沖縄本島の北西で発生して、そのまま北西へ進み中国大陸へ上陸する見込みのようです。

ここ石垣島でも、雨の被害が多かったのでしょうか。

台風になる前からずっと影響があり、雨を降らせていたのではないかと思われます。

西表島でもすごい雨が降った模様です。

前にタクシー運転手が言ってましたが

50mm/時だと運転できない」というのです。ワイパーがもう間に合わないほどの雨量なんですね。もちろん歩行にも重大な影響を与えることでしょう。

時間単位が重要で「1日に50mm」なら大したことがないのですが、「1時間で50mm」は相当な雨なのでした。

地球温暖化が進むと

  • 冬は凍えるほど思いっきり寒くなり
  • 夏は干上がるほど思いっきり暑くなり
  • 平均して徐々に気温が上がっていくようです。

ちなみに、ヨーロッパでは

日本より緯度が高いのに比較的気候が温暖なのは、西側(大西洋で言えば東端)を南から北へ流れる暖流のおかげらしいですね。

しかし地球温暖化で、そのまま南から北へ流れていった暖流が北極の氷を溶かすため温度が下がり、暖流の勢いがそれほどではなくなるため、元々の緯度にふさわしい寒さに戻るとのこと。

つまりヨーロッパでは「温暖化寒冷化」が進むのです。

地球温暖化は、あらゆる地域に今までとは違った何らかの影響を及ぼすものであり、太平洋の海水面が上がって島に住めなくなるだけではないのでした。 

太平洋では

北側にアリューシャン列島があり、そのまま暖流が北極に影響を及ぼさないようですが、日本近海でも、暖流の動きが怪しくなっているとのことで、正確な事ではなく単なる予言に過ぎませんが、東日本ではより寒くなり、西日本ではより暑くなるかも知れまえん。

GoogleEarthを使いました。

さてさて、皆様はどう思われますか。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。