カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

JAL挨拶が変更に

2021年02月23日 14時28分38秒 | アジア

5か月前のニュースですが


機内アナウンス「レディース・アンド・ジェントルメン」取りやめ、が新フレーズに:読売新聞 2020/10/01 18:33


JAL冒頭のあいさつですが

レディース・アンド・ジェントルメン
   
オール・パッセンジャーズ

へ変えるとのことです。 

すでにそうなっているのかも知れませんが、時代に合わせて、性特有の表現ではないものに変えたらしい。

もしこれをおしすすめるならば

性別表現をする言語が変わっていくと思われます。

つまり「男性」「女性」「中性」の区別がなくなるか、もしくは「なぜ~は男性名詞なのか」などが問題になるでしょう。 

英語はこちらによれば 

ドイツ語から影響を受けた言語の一つで、性表現の最も省略された言語でもありますが、それでも「船をshe」とするなどの慣例があります。ただし古英語では「船はscipという中性名詞」だったらしいので、本来の性とは関係がなさそうです。 

またこちらによれば

世界257の言語のうち、性のない言語が約半数で145(56%)、ある言語が112(44%)だったようです。

またこちらなどによると性がないのは

    • 太平洋に分布するオーストロネシア語
    • シナ・チベット語、ウラル語・アルタイ語
    • 日本語、韓国語 、中国語、タイ語、ペルシア語

さてさて、皆様はどう思われますか。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。