はらじゅく86のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ASKA、オスプレイ、ムスリム、気になった報道!

2016-12-19 21:25:58 | 日記

「NewsPicks」というニュース共有サービスのサイトがあります。
利用しているかたもいるかもしれませんが、ぼくは無料版でときどきアクセスしています。
そしてぼくなりに有意義と感じる点があります。政治・経済記事がメインですが、その他の
ニュースも取り上げています。何よりもいいのは、記事に関する専門家も含めたたくさんの
フォロワーのコメントが投稿されていることです。ぼくは事件があったりするとスマホでもア
クセスするときがあります。 
ニュース関係のサイトでは、「SmartNews」も総合ニュースサイトとして助かっています。
ただ、このサイトはスマホ専用で、パソコンでは閲覧できないはずです。運営は若い人た
ちで立ち上げた会社で、社長の鈴木健さんは、『なめらかな社会とその敵』 勁草書房2013
の著者としても若い人たちには人気があると思います。ぼくは内田樹さんのツイートで知り
ました。数学者の森田真生さんとも学生時代からの親しい友人のようです。森田さんも内田
さんのツイートでたびたび紹介されています。しかし残念ながらこの本は僕にはほとんど理解
不能です。ぼくがもっともっと若かったら挑戦してみたいのですが、残念でもしかたありません。

◆歌手のASKAさんが勾留期限満期の今日、自由の身に!
覚醒剤使用したとして逮捕 ASKAさんを不起訴」NewsPicks
もしかしてアクセスしても閲覧不可の場合を考えて、この記事のコメントを下に幾つかコピペ
してみます。 

堀 潤 NPO法人 8bitNews代表/ジャーナリスト
1時間前
先日の逮捕報道の際に、「推定無罪の原則を忘れ、手錠をかける前から容疑者扱いし追いかけ
回す姿勢はおかしい」と自分がMCやコメンテーターをつとめるテレビ、ラジオ番組では注文をつけ、
発信にも注意を払った。警察からのリークに乗っかる報道にNOを。

金泉俊輔 週刊SPA!日刊SPA!編集長
3時間前
逮捕報道段階で、犯人と断定するコメントの嵐をみて、逮捕経緯の不自然さも気になり、私は↓の
pickをしました。逮捕段階での断定は本当に危険です。SPA!はかなり慎重に対応しています。
11月28日pick
報道では逮捕状が出ているようですが、本人は任意捜査段階での尿検査の陽性反応(おそら
く簡易判定)を否定しています。周囲は起訴されるまで冷静な対応をするべきと考えます。大室
医師も書いているように本件は概要を見ても「後遺症と治療」の観点から考えるべきではないで
しょうか。現行法ではそうはいかないのでしょうが……。

荘司雅彦 弁護士
2時間前
尿から陽性反応が出ているのに不起訴というのは、極めて珍しいです。
「自ら被害届を出した」というところから、第三者に覚せい剤を打たれたと弁解し、それを検察は
信じたのでしょうか?
まあ、検察は「無罪」になるのがとても怖いですからねー。
世間が注目する事件で「無罪判決」を受けると、検事正の出世にも響くのでしょうか(笑)
一般の覚醒剤時半だったら、起訴は間違いのない事案です。
「無罪推定原則」で不起訴にするのではなく、組織と個人の出世のための不起訴。
いやー、お役所です。

山田広毅 日比谷中田法律事務所 弁護士
3時間前
勾留延長満期まで身柄拘束していたことにも着目したい。

◆「ムスリムの学生に配慮:上智大学」カトリック新聞オンライン
「上智大学(設立母体・イエズス会)では先頃、学生や教職員の文化・民族・宗教が多様化する
中で、「共生」の取り組みの一環として、ムスリム(イスラーム教徒)の学生向けのハラルフード
専門食堂を、東京・千代田区の四谷キャンパスに開設した」

こうした試みは日本では初めてではないでしょうか。上智大ならではの取り組みだと思います。
いつか近くにいく機会があったら、その食堂でハラルフードを食べてみたいと思います。
下記の記事は、週刊配信で無料のカトリック新聞オンラインからです。

◆「米海兵隊オスプレイ、アフガンでの運用率1%、事故率は41倍 」沖縄タイムス
「米海兵隊が2010~12米会計年度にアフガニスタンに配備した航空機12機種のうち、ヘリ
機能を持つ6機種のなかで、垂直離着陸型輸送機MV22オスプレイの運用率が1・02%と
極端に低く、ほとんど使われていなかったことが14日までに分かった。クラスA~Dの事故の
割合は、全12機種平均の約41倍と突出している。」

オスプレイの危険性がここまで酷い現実であるのだということは、むしろこの報道の真偽性を疑
ってしまうほどに危うい問題がありそうです。虚言、反復、隠ぺい、糊塗、喧伝、なにが真実!

このオスプレイ墜落の問題では何人かの評論家が指摘していますが、マスメデイアのの報道は
不適切ないじょうの間違った報道だと思います。たとえば報道では「不時着」とされているわけで
すけど、沖縄の米軍では「墜落」と発言していたということですし、何よりもあの岩場に墜落した
機体がバラバラに分解しているニュース画像をみれば明らかなはです。

沖縄の問題は、沖縄の新聞を読まないと正しい理解はできないと思います。昔からの友人が
ずっと沖縄問題に取り組んでいて、その活動組織のメール情報を転送してくれます。そこで引用
されている新聞の記事はほとんどが現地沖縄の新聞です。上記の記事は沖縄タイムスです。
それにしても、沖縄の問題に限らず、朝日新聞をはじめとした大手新聞の報道には目を覆うばか
りです。朝日新聞の購読をやめてから半年以上になります。今度とるとしたら東京新聞ですね。

今は各紙のデジタル版を拾い読みしています。でも、朝日デジタルは980円もったいないけど
(月に300本)払っています。今後どうするか考慮中です。すぐ近くにある図書館にはかなりの
新聞がそろっているし、事件についての報道は無料の媒体でも問題なくすみそうです。

ぼくが新聞に期待していた最大のことは、なにか本当のこと!を読みとることが出来る情報
を得ることができたらいいなということでした。例えば、批評家や作家や学者さんなどの新しい、
分りやすい、とくべつに大切で必要な情報などに出会いたい。そうしたことについてのコメントや
評論や新旧本の紹介とか。また大きな事件の報道・解説にしても読んで感銘を受ける記事を、
そして、本当のところどうなんだといった真実を大胆に追求する記事を期待していた…。

でも、もう無理だと思いますね。今のお茶を濁すような記事をふつうに読んでいたら、世の中の
内状や人と人間の内情についてのいろいろな事ごとが、よけい分らなくなってしまいそうです。
結局のところ、自分が本当に必要とする情報は、じぶんで探しあるいて見つけ出すしかないで
すね。いまふと思い当ったのですが、医療の世界での標準治療についての考え(科学的真実
とされていて、現今の大方のマスメディアの情報は標準治療教条主義に陥っている可能性)
についても、同じように類比できるのではないかと思うのですが。 近藤医師信奉独断論者は
ぼくなのかもしれませんが、こんどぼくなりの近藤説支持的独断主義を書かせていただきたい
とおもいます。 
まあ、いつもながらの勝手きままな漫語放言で申しわけありません。いくつになっても、じぶん
という内面性は変りようがありません。