いつも心に太陽を

今日のできごと、好きなもの、気になること、
つれづれを綴ります。

水面に映る姿

2015-06-15 22:11:54 | 趣味~Hobby
一晩経って、新たな気持ちで練習に向かう。
ひとり稽古となる小半時、さまざまな考えが巡った。

物事は、角度を変えれば違った見え方になる。
竹弓のほうが手抜きでいいなんて、どうしても納得がいかなかったけど。
昨日否定した “チャラい射” は、もしかしたら “円熟” じゃないかと思い至ったとき、
霧が晴れたような気がした。
弓に抵抗しない引き方で、自身の身体にも無理がないのは
ある意味、真の自然体で、調和のとれた射なのかもしれない。

真面目に、丁寧に、心気を注いで力の限り引く。
込めた力と心の分だけ達成感を感じて、
自然体が物足りないと思ってしまうのは、私の若さ故なんだろう。

無心や自然体で大舞台に立てるほど、私のココロは成熟していない。
緊張感や勝負の機微を楽しみ、心が燃えてしまうから。
それを醍醐味と感じるタイプだから、今は主戦場にマッチしていると思う。


2つの選手権を通して、本当に貴重なことが実感できました。
体験した “自然体スタイル” は、もう少し自分を練ってから追求するとしよう。
ただ、1つだけ。
会における水面のイメージは、大きなヒラメキをくれた。
今後も、浮かべていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする