今日は 鏡開き なので、
こしあん好きの旦那様は おしるこ
つぶあん・栗好きの私は 栗ぜんざい をいただきました
ちなみに実家の定番は、小豆とカボチャのいとこ煮に焼き餅を入れた 特製ぜんざい。
あずき&カボチャのほくほくコラボは、私の大好物!
その気分を味わうため、今日のサラダは「かぼちゃのデリサラダ」です。
ちなみに“いとこ煮”というのは、小豆と一緒に野菜(かぼちゃ、里芋、大根、ごぼう等)を煮た料理で、
硬いものから順に煮ていくので「追い追い煮る」の意味から「追い追い」と「甥々」を掛けて、甥と甥=従兄弟。
(こういうシャレって、日本的で面白いです)
他にも、12月の年中行事・お事始め(正月の支度に取りかかる意)に作る
根菜類やあずきを煮込んだだけのお事汁がなまっていとこ煮となったという説や、
かぼちゃとあずきは煮たような味のでんぷん質だからと解釈する説もあって、
全国各地(特に寒い地方)にある郷土料理だけに、いろいろ言われているそうな。
(母からは第3説の謂れを教わりました。)
食って文化だなぁと感心しちゃいます。
こしあん好きの旦那様は おしるこ
つぶあん・栗好きの私は 栗ぜんざい をいただきました
ちなみに実家の定番は、小豆とカボチャのいとこ煮に焼き餅を入れた 特製ぜんざい。
あずき&カボチャのほくほくコラボは、私の大好物!
その気分を味わうため、今日のサラダは「かぼちゃのデリサラダ」です。
ちなみに“いとこ煮”というのは、小豆と一緒に野菜(かぼちゃ、里芋、大根、ごぼう等)を煮た料理で、
硬いものから順に煮ていくので「追い追い煮る」の意味から「追い追い」と「甥々」を掛けて、甥と甥=従兄弟。
(こういうシャレって、日本的で面白いです)
他にも、12月の年中行事・お事始め(正月の支度に取りかかる意)に作る
根菜類やあずきを煮込んだだけのお事汁がなまっていとこ煮となったという説や、
かぼちゃとあずきは煮たような味のでんぷん質だからと解釈する説もあって、
全国各地(特に寒い地方)にある郷土料理だけに、いろいろ言われているそうな。
(母からは第3説の謂れを教わりました。)
食って文化だなぁと感心しちゃいます。