ホーチミンシティではこの人民委員会の建物とかレンガ造りのカテドラルとか中央郵便局とか、はたまたホテルではコンチネンタルとかマジェスティックとかグランドとかの植民地時代の建物が夜になるとライトアップされてキレイである。ハノイの人民委員会も湖のほとりにあって堂々とした建物だがかなりジンミンイインカイ的に装飾とかもないソッケない雰囲気で、カテドラルはカテドラルで石貼りの外観がカビで薄ぎたなく汚れているし、ホテルもソフィテルメトロポール以外は建物的にたいしたホテルはない。だからといってホーチミンシティがよくてハノイが悪いということでは全然なくて、ワタシには町としてはハノイのほうが数段おもしろいのだが、それはヨーロッパ的な秩序を好むかアジア的な混沌を好むかによって評価が分かれるところであると思う。
ヒトもハノイとホーチミンシティではぜんぜん違っていて、コレに関しては政治的な要因が大きいと思うのでこういうところではあまり書かないほうがいいのかもしれないが、ニッポンから来たガイジンのワタシにはホーチミンシティのほうがやりやすい。5,6人を見ただけで全体を判断するのは無理と思われるかもしれないが、おそらくコレは当たっている。ハノイのヒトは他人の指示に従ってジブンの考えを曲げるようなことを徹底的に嫌う。バイクに乗っているときに他人に絶対道を譲らないのと同じように何を言ってもジブンのやり方を変えない。もちろんニッポンにも同じようなニンゲンはいるが、ハノイでは10人中8人がこういうタイプである。そういうのをダキョウを許さないシンがしっかりしたヒトという言い方もあるが、ワタシにはまわりの見えない視野の狭い脳ミソの硬直したニンゲンとしか見えない。交差点でじっと睨みあう姿は角を突き合わす牛のようで愚かとしか思えない。
コッチに来て何度もブチ切れて、その場では飼い主におこられた犬のようにヒレ伏してユルシを求めるかのようにふるまうがすぐに元に戻る。そうやってだんだんこっちが衰弱していくのを待っている。ほんとうにたいしたジンミンなのである。
ヒトもハノイとホーチミンシティではぜんぜん違っていて、コレに関しては政治的な要因が大きいと思うのでこういうところではあまり書かないほうがいいのかもしれないが、ニッポンから来たガイジンのワタシにはホーチミンシティのほうがやりやすい。5,6人を見ただけで全体を判断するのは無理と思われるかもしれないが、おそらくコレは当たっている。ハノイのヒトは他人の指示に従ってジブンの考えを曲げるようなことを徹底的に嫌う。バイクに乗っているときに他人に絶対道を譲らないのと同じように何を言ってもジブンのやり方を変えない。もちろんニッポンにも同じようなニンゲンはいるが、ハノイでは10人中8人がこういうタイプである。そういうのをダキョウを許さないシンがしっかりしたヒトという言い方もあるが、ワタシにはまわりの見えない視野の狭い脳ミソの硬直したニンゲンとしか見えない。交差点でじっと睨みあう姿は角を突き合わす牛のようで愚かとしか思えない。
コッチに来て何度もブチ切れて、その場では飼い主におこられた犬のようにヒレ伏してユルシを求めるかのようにふるまうがすぐに元に戻る。そうやってだんだんこっちが衰弱していくのを待っている。ほんとうにたいしたジンミンなのである。