まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

いよいよ岩黒島での懇親会です。

2007年11月30日 | 歴史
 18時に坂出駅北口に集合です。ここから、民宿の送迎バスに乗り込んで・・・岩黒島に向かいます。駅からは数名・・・。途中坂出グランドホテル前から数名が乗り込んで・・・高速に上がり・・・瀬戸大橋を渡って・・・櫃石島へ・・・。  ここのループ橋を下って・・登って…下り車線に入ります。それから・・今度は坂出方面に走って・・・岩黒島のループ橋を下って・・・地上に降ります。面倒なことをするもんです。  民宿岩黒には島の人や、櫃石島の校長先生とかがお待ちでした。咸臨丸子孫の会の事務局の小杉さんは・・・テレビに機器を接続して・・・CDの映像を映せるようにセッティングです。  そして・・乾杯。

  

   昼間には・・咸臨丸子孫の会の小杉さんが、櫃石島の小学生・中学生や島の人たちに・・・咸臨丸のお話をしたそうです。その子孫の方もお話を聞いていたそうです。  で・・夜は・・・讃岐龍馬会の例会として、咸臨丸子孫の会の方々が、オランダやイタリア・フランスなどを旅したことの報告会でもありました。

 咸臨丸が作られた・・・オランダのキンデル・ダイクの造船所などを見学したようです。

  「ほとんどの国々は・・神様が作ったけれど、オランダの国土は・・オランダ人が作った・・・」

 という言葉が印象的でした。オランダは海の中を埋め立てて・・・国を作ったからです。九州に匹敵するような国土を、堤防で囲って・・・国を作ったのです。  

 

 私は讃岐竜馬会の会員ではないのですが、「咸臨丸と塩飽諸島」という本を作ったので、今回は特別参加です。

 22時前に懇親会は終わり、民宿の送迎バスに乗り込んで・・・坂出駅へ。私はJRに乗って・・・丸亀駅で下車。駅前のビジネスホテルでお泊りです。

 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。