まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

足早に 晩秋が来る 友も来る

2013年10月18日 | 時にはぼぉっ~とする時

 さぬき市地方は気圧の谷の影響で、雲が広がっている。夜遅くには雨が降る見込みらしい。明日の19日は、気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がり、明け方にかけて雨が降るという予報。今日の気温は14度から19度。曇ったまんまだったから肌寒さを感じた。湿度は72%から62%。風は1mから3mの北北東の風が少し・・・。

 

 今日も午前中はお出かけをして香川県立図書館に行ってきた。じっと1日中、パソコンの前にいると頭がおかしくなってきそう。だから、アテもないのだけれど、図書館まで行ってきた。

 

 この左手前側が図書館で、右の建物が文書館。文書館というと古文書とか古い書類を連想するからか、一度も入ったことがない。ま、筆文字とは見てもチンプンカンなのだから・・・。

 

 これが図書館のホール部分。この左手のカウンターで貸し出しとか返却とかの事務をやっている。左手手前には新聞や官報なんぞ・その次に雑誌や新書・文庫本コーナーが並んでいる。奥の方には専門書がずらりと保管されている。右手奥には郷土コーナーとか空海コーナー、住宅地図やらの地図コーナーがある。

 

 今日はまたまた、法然さんの本ばかり三冊。何度も借りている本だけれど、なかなかに読み切れていないのが事実。

 

 今日のお昼はここになった。高松市香川町浅野にある「にしばた製麺」というセルフのお店。お店の中は古い感じがするのだけれど、平成10年の創業と聞いてびっくり。まだ、15年ほどのお店なのか・・・と。

 

 お店に入ると、こんな張り紙があったので、即、これをお願いした。小のおうどんで370円だった。ちなみに、おうどんと言わないと、おそばになったりするそうだ。

 

 今日は肌寒いからちょうどいいかなぁと思ったが、最後には汗が流れるようになった。久々のしっぽくうどんはほどよく温まったものである。

 

 車に乗り込むと、玉のような汗が噴き出した。気温はそんなにないのだが、密封されていた車の中は温室効果で気温が上昇している。寒いといいながら・・・エアコンは冷房モードに切り替えた。こんなことをするから体調がおかしくなるのだな。

 

 帰りに、近所の薬局に寄って、昨日のお薬を受け取ることにした。昨日は夕方に診察が終わったものだから、FAXだけ送信しておいて、そのまま帰ってしまったのだ。

 

 これが25日分の薬である。朝食後と夕食後で8560円・・・。昨日の診察が4680円。結構、お値段する治療費である。

 

 それはさておき、けいこばぁが、とうとう、こんなものを運び込んできた。工業用ミシンなんだという。昔はこのあたりは手袋産業とか縫製産業が盛んで、どこのおうちにもこれがあった。我が家のさっちゃんもこういうもので手袋を縫っていた。

 

 しかしのかかし、中国なんぞに外注したために国内の人件費の高い主婦には仕事がこなくなって、みんな、金物くずで売却してしまった。それを、けいこばぁが無償で譲ってもらったものらしい・・・。

 

 自分のアトリエには、ロックミシンだかなんだかというミシンとか二台も並べてあるのに・・・。最近は、ピアノと洋裁・和裁に凝ってるらしい・・・。

 

 きょうの掲示板はこれ。町内のお寺にあったもので、「生きたくても死なねばならぬ 死にたくても生きねばならぬ」というもの。私たちの根本的な問題である。どんなにどんなに生きていたくても、いつか必ず死なねばならない。一方、死にたくなって、死にたくなっても、いのちのある限りは生きねばならぬ・・・。このいのちを、私たちはどう、生きて、どう、生ききって、私たちの人生を終わるのだろうか・・・。そう、考えると、この、今のいのちを、大切にしなければならぬと思うし、全てのいのちを、いとおしく思えることだ。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>