goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

この週末は・・引田ひなまつり・・・。

2008年02月26日 | 自然
 もう何年になるのだろう・・・。東かがわ市引田(ひけた)でひなまつりがおこなわれるようになったのは・・。まだ・・合併前の大川郡引田町・・・の時代であったのかも・・・。とにかく・・最近の記憶はあいまいだ・・・。

 

 昨年のひなまつりは・・・まだ、覚えている。ひめみかんさんやこまめちゃんともお話したし、ふきのとうをあげたのだけれど・・・。今年は・・・そのかけらもない・・・。おかしいな・・・。

 昨年は・・・・ふきのとうのつくだにを作って、ひめみかんさんちのチリメンジャコを入れたのだけれど、今年は…到底・・・及ばない・・・。それどころではない・・・のが実情・・・。それだけ、今年は寒いのだろうか・・・。

 

 これも・・・水仙の一種なんだろうか・・・。清楚ですがすがしい・・・。植物図鑑も欲しいし、山野草図鑑も欲しいと思う・・・。天体望遠鏡も・・・。双眼鏡も・・・。

 

 これは・・・黄梅だろうか・・・、ただの梅なんだろうか・・・。全体的には黄色に見えるのだけれど・・・。うーん、植物図鑑が先だなぁ・・・。

 そんなんで・・・この週末・・・、土曜・日曜は・・・引田ひなまつりに行きますので・・・、ひめみかんさん・こまめちゃん・プチさん・・・、よろしくね~。

 あ、その他の方も・・・讃州井筒屋敷から・・・引田の町にお越しくださいますように・・・。

 じゃぁ、また。

今日は冷たい雨になりました・・。

2008年02月26日 | 自然
 今日は朝から雨です・・・。午前中は少しは晴れたけれど・・・夕方からは冷たい雨になったです・・。

 今日は東讃方面、香川県東部でのお仕事です。二月も今週いっぱい。今年度のお仕事のけじめをつけねばなりません・・・。

 

 さて・・これは・・・紅梅だとばかり思っていたのだが、今日の夕方のNHKのテレビでは・・・「寒桜」と言っていた・・・。この時期に・・・望遠レンズをつけた一眼レフのカメラを抱えた人たちが何人もいる・・・。

 何気なく近寄ってみれば・・・。

 

 梅のようでもあるし、さくらのようでもある・・・。よくわからないのが実態。ただ・・、「かんざくら」と言われれば・・・そうかなぁと思う・・・。

 でも・・・本当の桜、ソメイヨシノは・・・三月下旬だから・・・まだまだ、さくらの季節ではない・・・。

 

 でも・・・梅なんだろうか・・・、サクラなんだろうか・・・。

 じゃぁ、また。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>