goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ハラアカヤドリハキリバチ

2021-11-11 | 昆虫
春日井市の都市緑化植物園「グリーンピア春日井」の花壇で見掛けたハラアカヤドリハキリバチ。5年前の8月にも載せたことがあるが、夏から秋にかけて稀に見られる体長1~1.5㎝ほどの綺麗な寄生蜂で、同じハキリバチ科のオオハキリバチの巣に卵を産み付けて乗っ取り、その巣の中で孵化した幼虫はオオハキリバチに育ててもらうというちゃっかり者だ。









コメント    この記事についてブログを書く
« ホトトギスの花にいたホシホ... | トップ | キタテハ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事