goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ドクダミとアリ

2013-06-26 | 昆虫
ドクダミの花に小さな蟻が来ていた。ドクダミには独特の香りがあるが、人には臭く感じられても、蟻には必ずしも同じような嫌な匂いとは限らないのかもしれない。ドクダミに限らず、ヘクソカズラやヤブガラシのような強い匂い成分を持っている植物はどれも、虫に嫌な匂いや不味い味を感じさせることで葉や茎を食べられないように身を守っているはずだから、虫も何らかの匂いは感じているはずだと思う。もしかしたら、葉や茎を食べない蟻には匂わなくて、葉を食べる虫にだけ嫌な匂いがするのかもしれない。ドクダミに来ていた蟻を見ていて、ふとそんなことを思った。








コメント    この記事についてブログを書く
« クサギカメムシ | トップ | アリとアリグモ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事