閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

マメナシの実

2018-07-05 | 樹木・花木
尾張旭市の森林公園に植えられているマメナシに実が生っていた。直径は1㎝足らずしかない小さな実だ。は10年前の4月9日に載せたことがあるが、梨の原種といわれているだけあって、花も実も見掛けは果物の梨にそっくりだ。マメナシは東海地方固有の湿地性落葉樹で、環境省の絶滅危惧IA類にリストアップされている希少植物だが、住宅地の開発や道路拡幅などによって年々数が少なくなっているそうで、名古屋市北東部の自生地では保護活動が行なわれている。












コメント    この記事についてブログを書く
« ウツボグサ | トップ | アカシジミ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

樹木・花木」カテゴリの最新記事