goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ヤマネコノメソウ (2)

2009-03-26 | 草花
コメント

ヤマネコノメソウ (1)

2009-03-26 | 草花

これも飯盛山の麓のカタクリの近くで咲いていた小さな花だが、たぶんヤマネコノメソウ(山猫の目草)だろうと思う。すでに花がほぼ終わりに近く、もう直ぐ種ができそうにも見える。
コメント

キクザキイチゲ (3)

2009-03-26 | 草花
コメント

キクザキイチゲ (2)

2009-03-26 | 草花
コメント

キクザキイチゲ (1)

2009-03-26 | 草花

足助の飯盛山でカタクリと一緒に咲いていたキクザキイチゲ(菊咲一華)だ。イチリンソウやニリンソウなどと同じ仲間だそうで、いずれも小さくなかなか清楚な花だ。キクザキイチリンソウともいうようで、近くにいた地元の人は「イチリンソウ」だと言っていた。
コメント