2週間ほど前から、我が家の庭にトラツグミが現れるようになった。まさかトラツグミだとは思わず、初めのうちはハトかヒヨドリだろうと思って気にも留めていなかったのだが、よく見たらトラツグミだと判ったので写真に収めておいた。警戒心が非常に強いので、遠くてもこちらの姿を見れば直ぐに飛び去ってしまうのだが、暫くするとまた戻ってきて、日向ぼっこをしたり餌を探したりしていた。数日間にわたって屋内からカーテン越しに眺めたトラツグミの観察記録である。
今年は、我が家の庭にも今まで来たことがないコゲラやジョウビタキなど、森や林からは離れている住宅地では見掛けないいろんな小鳥が現れたが、それにしても庭にトラツグミが来るとは思わなかった。先週末からは姿を見ないので、もう山に帰って行ったのかもしれない。