goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

トサミズキ (4)

2009-03-04 | 樹木・花木
コメント

トサミズキ (3)

2009-03-04 | 樹木・花木
コメント

トサミズキ (2)

2009-03-04 | 樹木・花木
コメント

トサミズキ (1)

2009-03-04 | 樹木・花木

我が家の庭のトサミズキ(土佐水木)が開花した。昨日は短時間ながらも雪がちらついて、このところ冬に逆戻りしたような天気だが、2月が暖かかったせいか、例年より10日以上も早く咲いたように思う。トサミズキは、名前のとおり、高知県周辺を原産地とするマンサク科の木だそうで、葉が出る前に房状に咲く淡黄色の花と赤い雄蕊の葯の部分とのコントラストが綺麗だ。
コメント