


一応、クリスマスっぽいものにしてみました・・・

・鶏もも肉のキノコ詰め
・まぐろのタルタル
・じゃがいものスープ
・サラダ


本に載ってたんだけど、
面倒くさい!レシピが細かい!
ということでかなり省略して作りました

バターで炒めて塩胡椒をした粗みじんの玉ねぎときのこ類を
鶏もも肉の皮をはぎ、詰める。楊枝で止める。
サラダ油で表面はかりっと、途中ふたをしてじっくりと焼く。
ソースは肉汁、コンソメスープ、マスタード、塩胡椒、バター、パセリ。
「面倒なわりに味はたいしたことないんじゃないの」
なんて思いながら作ったけど
意外にも、美味しかった!!
というのも、肉に詰める前のきのこ玉ねぎが美味しい。
肉にもその風味がほんのりとうつっていて・・・。

次に作るなら、バラバラにならないように
骨付きじゃない肉にするとか巻くとか、
いっそカリっと焼いた肉にソースとしてかけちゃうとか・・・

付け合わせの人参、さつまいも、蓮根、きのこ・・・なども
美味しかった

人参とさつまいもはレンジ加熱してから、その他はそのまま
肉を焼いている途中でフライパンに入れるだけ。
マグロは玉ねぎ、バルサミコ、オリーブ油、塩胡椒、
ちょっと醤油などを混ぜたもの。

1日遅れでレバーペーストも。
これ、見た目イマイチだけど
むっちゃ美味しいんです。簡単だし

※7月6日、元気な女の子が誕生※

成長記「ねぇ、いつき」を開設しました。