goo blog サービス終了のお知らせ 

◆食いしん坊のヒトリゴト◆

簡単レシピ集。
うまい・安い・早いがテーマ。
簡単で美味しいものが好きです。

すじ肉変化

2008年12月27日 | おかず【牛肉】

下茹でしたすじ肉を、
あっさり味のすじこん煮に

 
冷凍してあった下茹で済みのすじ肉を、
たっぷりのネギとこんにゃくと一緒に
甘辛~く煮て炒飯&焼きそばに。

「自分が思ってるより以上にうまいと思うで」と
ヘンな誉め方をされましたが
むっちゃ美味しい

すじ肉、大好きだけど下茹でが面倒。
実は下茹でをお友達の家で一緒にしてもらったのです。
圧力鍋で。欲しいなぁ。


※7月6日、元気な女の子が誕生※

成長記「ねぇ、いつき」を開設しました。

クリスマス

2008年12月26日 | おかず【鶏肉】
  

一応、クリスマスっぽいものにしてみました・・・
・鶏もも肉のキノコ詰め
・まぐろのタルタル
・じゃがいものスープ
・サラダ

 
本に載ってたんだけど、
面倒くさい!レシピが細かい!
ということでかなり省略して作りました

バターで炒めて塩胡椒をした粗みじんの玉ねぎときのこ類を
鶏もも肉の皮をはぎ、詰める。楊枝で止める。
サラダ油で表面はかりっと、途中ふたをしてじっくりと焼く。
ソースは肉汁、コンソメスープ、マスタード、塩胡椒、バター、パセリ。

「面倒なわりに味はたいしたことないんじゃないの」
なんて思いながら作ったけど
意外にも、美味しかった!!
というのも、肉に詰める前のきのこ玉ねぎが美味しい。
肉にもその風味がほんのりとうつっていて・・・。
でも食べるときはバラバラになってソース感覚。
次に作るなら、バラバラにならないように
骨付きじゃない肉にするとか巻くとか、
いっそカリっと焼いた肉にソースとしてかけちゃうとか・・・

付け合わせの人参、さつまいも、蓮根、きのこ・・・なども
美味しかった
人参とさつまいもはレンジ加熱してから、その他はそのまま
肉を焼いている途中でフライパンに入れるだけ。

マグロは玉ねぎ、バルサミコ、オリーブ油、塩胡椒、
ちょっと醤油などを混ぜたもの。


1日遅れでレバーペーストも。
これ、見た目イマイチだけど
むっちゃ美味しいんです。簡単だし

※7月6日、元気な女の子が誕生※

成長記「ねぇ、いつき」を開設しました。

こんな日もあります ~オムハヤシ~

2008年12月22日 | ご飯・丼

冷凍してあったハヤシライスで。
ケチャップライス(たっぷり玉ねぎと少しのウインナー)、
ふわふわ卵、ハヤシ。
別々に食べるのとは違う美味しさがあるんだなぁ

ハヤシライスは、簡単にルーを利用
「S&B 地中海ワインのハッシュドビーフ 深みのノワール」
が最近では美味しかった。
コッテリしたルーだな~と思ったときには
ホールトマトをプラスすると


※7月6日、元気な女の子が誕生※

成長記「ねぇ、いつき」を開設しました。

ダイエットは明日から~♪ なおやつ

2008年12月17日 | デザート

夫のリクエストにより、ある日のおやつはアメリカンドッグ。
牛乳で固く溶いたホットケーキミックスを、
串に刺したソーセージにからめて
低温の油であげる。
(とても焦げやすいので注意!)

「ちゃんとアメリカンドッグやむちゃうまい」と
美味しそうに食べてくれましたが


「子どもが喜ぶおやつじゃない?
 それにパパ、ダイエットは・・・?」

そう。最近ポッコリお腹の夫
この後「本当に痩せたいから協力お願い」と
言われて実践しています。

体脂肪や体重は公表したくない
とのことですが、
基礎代謝、内臓脂肪や骨量などから
算出される「体内年齢」は35歳。
(ちなみに私は17歳

食べたものが「燃えやすい」かどうかの差のようです
(これも表示される。)

こんなヘビーなおやつはやめて、
ちょっと本気で頑張りましょう。


※7月6日、元気な女の子が誕生※

成長記「ねぇ、いつき」を開設しました。