先日、友人が福井への出張ついでに富山に遊びに来てくれました


まずは富山駅近くの「桜亭」で夕飯。
オススメだと聞いていて、初めて行ったのですが
1500円の刺身盛り合わせの充実ぶりにびっくり。
食べさせてあげたかった「富山の味」がばっちり入っていました



ズワイガニ、ふくらぎ、白えび、バイ貝、肝のせカワハギ、めじまぐろ、
甘エビ、アオリイカ、黒鯛 その他全部で13、4種はあったと思います。
もちろん味も

翌朝茶粥を食べて、氷見に向かって、海鮮館を見て、海沿いを走る電車に乗って、「氷見牛たなか」で焼肉を食べ、「ル・クール」にケーキを買いに行き、岩盤浴ができる銭湯「湯来楽(ゆらら)」で3時間以上遊び、近所のラーメン屋「誠や」でラーメンをすすり、帰宅後ケーキを食べ、翌日朝食には「山正」のます寿司とケーキ。
移動中は3人で干し芋をパクパク


ちっこい身体で、食いしん坊夫婦に匹敵するくらいもりもりと食べ、
笑顔いっぱいで帰宅しました
あいにくの天気なうえ、日程がなかったから
観光という観光はできませんでしたが、
楽しんでもらえてよかった。
ハードスケジュールのなか
来てくれてありがとう

ケーキ大好き!ではない私が、
イベントがなくてもたまに買いたくなる美味しい「ル・クール」

いろいろ食べ比べをして、ここのが好きだな~と思う「山正」

新鮮なんだろうなぁ。
脂の美味しさを楽しめる「氷見牛たなか」のホルモン。
持ち帰りをして、夕飯にすることもあります。(写真は自宅)