
少量のごま油で玉ねぎを炒めて、その上にボンと味噌をのっけて
蓋をして蒸し煮。
ストウブだと焦げないですが焦げそうなお鍋のときは、少し水を。
味噌がふつふつしてきたら、火を止めて、たっぷりのすりごまと一緒に混ぜるだけ。
ごはんのお供に。冷奴に。トーストしたパンにも。
玉ねぎは、繊維にそるかそらないかは出来上がりの好みで。
新玉が美味しい季節はぜひ新玉ねぎで。

揚げない大学芋ってたくさんレシピがありますが、
やってみても、いや、面倒でも揚げたほうがおいしいんだよね…といつも思います。
これは、ありかも!?と思ったレシピです。
ストウブの保温性ありきかも?
鍋に水にさらしてあんまり水を切らずにお芋をいれて、
油もたらし、砂糖もさらさらさら。塩を少し。
蓋をして加熱。
途中、2度ほどざざっと混ぜる。

ストウブで。
セロリたっぷり。
出来上がったソースを、フライパンで温めて湯であがったパスタと和えてから
盛り付け。かけるだけより、ちょっとした手間でおいしい。
手間だけど。。