お休みします 2017年06月19日 | その他 ずいぶんご無沙汰…を繰り返しながら続けていましたが、 12年くらい続いているこちらのブログ、いったんお休みします。 料理をしなくなったわけではなくて。 ご縁があったり機会に恵まれて、 レシピ連載や出張ごはん、自宅での小さな料理教室もはじめました。 いろいろな兼ね合いで、ブログでどんどん紹介するわけにはいかない状況に。 閉鎖してしまうのはさみしくて、とりあえずは放置という状態にします。
久しぶり 2016年06月15日 | その他 すっかり間が開いています。誰も見てないか~、という気分で放置していました。 料理をしていないわけではないです。 ご縁があって、地元のフリーペーパーでレシピ記事を担当させてもらうことになり1年が経ちました。 隔週連載で、クリスマス特集なども経て。 この6月から、違う媒体での掲載(月1)も始まりました。 だから、料理はけっこうしています。あくまで、「家族のごはん」ですが。 写真は、そのレシピコーナー。 クックパッドのページもあります。こちらのほうが、レシピを書きやすいので ちょこちょこUPしています。たまに見てもらえたら。 こちら http://cookpad.com/kitchen/270247 あれ、順番ごちゃごちゃ 旬に応じたレシピをこちらでもUPできるよう心がけます。心がけるだけです
和風 2015年12月26日 | その他 こんな食卓が多いです。 地味だけど美味しい。 ひじきはたくさん作って、次の日はひじき炒飯。 大根葉は佃煮っぽくすることが多かったけど、最近はこれ。茹でて、塩をまぶして、ご飯とまぜて菜っ葉飯。
梅干し 2015年09月02日 | その他 8月中旬、梅を干しました。 また瓶にもどして、お正月ごろから美味しくいただきます。 が、この時点で味見しても梅干しとはまた違う風合いで美味しい。 娘も息子もかじって、10個弱減ってしまった。
手前味噌ですが 2015年08月04日 | その他 初挑戦した味噌ができあがりました。 まろやかでとっても美味しい。 マイ味噌があるとお味噌汁もご馳走に感じてしまいます。 味噌をメインでと、夏野菜のさわやか味噌炒め。 なんで爽やかかというと、最後に大葉をいれるのです。 昔、友人のお家でご馳走になっていらいのお気に入り。