ずいぶん前の話。
いつきパパの実家でおいも掘りをした後、いろいろな食べ方をしました。
カレーに入れても美味しいよ。と言ったけどスタンダードなカレーにこだわるいつきパパに
却下されたので、私といつきだけ、カリっと焼いたおいもをトッピング。
お味噌汁のおいもも、「ウキのおいも!」としっかり食べました。
おいもは好きだけど、カリっと焼いて塩をふったものとか大学いもなどしか
食べないいつきなのですが、
自分で取ったおいもは煮物でもお味噌汁のものも食べたのです。
ずいぶん前の話。
いつきパパの実家でおいも掘りをした後、いろいろな食べ方をしました。
カレーに入れても美味しいよ。と言ったけどスタンダードなカレーにこだわるいつきパパに
却下されたので、私といつきだけ、カリっと焼いたおいもをトッピング。
お味噌汁のおいもも、「ウキのおいも!」としっかり食べました。
おいもは好きだけど、カリっと焼いて塩をふったものとか大学いもなどしか
食べないいつきなのですが、
自分で取ったおいもは煮物でもお味噌汁のものも食べたのです。
関西人ですが、そんなに頻繁に作りません。
でも、
こんなに立派なキャベツと山の芋がいつきパパ実家から届いたら!
お好み焼きですよね。山の芋をちょっと入れるだけで、ふんわり。
ゲソは、商店街のお魚やさんで山盛り300円でした♪
ゲソたっぷり表面には豚バラの、豚ゲソ玉です。
バタバタと準備中なので、いつきのお好み焼きはいつきパパに
お絵描きを頼みました。
「ナンダコレ?アンパンマン??」といつきに疑問をもたれていました。