goo blog サービス終了のお知らせ 

◆食いしん坊のヒトリゴト◆

簡単レシピ集。
うまい・安い・早いがテーマ。
簡単で美味しいものが好きです。

おにぎり

2015年10月03日 | ご飯・丼


いただきもののクリームチーズがあったので

一晩つけたクリームチーズをねぎで和えて、梅肉と一緒に
おにぎりに乗せる。

美味しい。
けど、ふだんのごはんにはいらないですね。
おもてなしとか、持ち寄りパーティーとか?

ピラフの水分

2015年08月07日 | ご飯・丼




具によってなかなか定まらないのだけど、うまくいきました。

米3合に水分450ml

米はあらって30分水につけ、ざるにあげておく

オリーブオイルでイカとトマトを炒めて、白ワイン(酒でも)をじゃーっとして、いったん取り出す。
炒めてでてきた水分を別の容器にとり、これに水を足して450mlにする
塩も加えてまぜておく。

オリーブ油でにんにくを炒めて、玉ねぎのみじんぎりも。米もいれて透明になるまで炒める。
イカとトマトをもどして、スープを入れて蓋をして弱火。12分。

ざーっと混ぜて、10秒強火。火を消して10分蒸らす。

この日はカラーピーマン、ズッキーニも入っています。
見栄えのために、蒸らす前に炒めた野菜やイカを盛り付けました。



生を芯ごと とうもろこしごはん

2015年07月09日 | ご飯・丼


蒸すのが美味しい!けれどこれもやっぱり美味しい~

3合の米を浸水後に、酒大2、塩と醤油各小さじ1を混ぜて水を目盛りまで。
鍋の場合、600㏄
生のとうもろこしの実を包丁でそぎ落としたものと、芯も一緒にいれて炊く!

コーンのない部分のお米もなんだか美味しくなるこのとうもろこしごはん。
息子ももりもり食べました。

鬼はそと

2015年02月11日 | ご飯・丼


節分には、巻きずしを作りました。
高野豆腐、しいたけ、かんぴょうを煮て三つ葉をゆでてたまごを焼いて。
おいしい~~
けど、当日は海鮮巻きのほうが人気がありました↓
翌日もおいしかったです。

菜っ葉飯

2014年12月29日 | ご飯・丼


やさいの会から、葉っぱつきの大根が届きました。
炒めて佃煮みたいにすることが多いけど、この日は菜っ葉飯に。
美味しかった―!!

ゆがいて絞って、塩をした菜っ葉とじゃこを、ご飯に混ぜる。