goo blog サービス終了のお知らせ 

◆食いしん坊のヒトリゴト◆

簡単レシピ集。
うまい・安い・早いがテーマ。
簡単で美味しいものが好きです。

キャベツ1/4

2009年12月16日 | おかず【豚肉】
 
ここの、美味しいソーセージをいただきました。
煮込み料理が美味しいのでぜひとの指定だったので、その通りに。

●ソーセージとキャベツの白ワイン蒸し煮●
たっぷりの千切りキャベツをバターとオリーブ油で炒める。
塩、胡椒、白ワイン(ひたひたよりちょっと多いくらい)、ワインビネガー(たらたら~とひとまわしくらい)、醤油、コンソメ顆粒、ローリエを入れてひと混ぜしソーセージと好みの野菜を入れて蓋をして蒸し煮にする。好みで粒マスタードを添える。
※白ワイン→酒、ビネガー→酢、コンソメ→和風だし 粒マスタード→柚胡椒にすると和風味に。

ソーセージは、茹でるより熱々になってパンパンにふっくらして、ジューシー!
何より、高級なソーセージだからやっぱり美味しい!スパイスがいろいろ効いていそう。そしてそして、目立っていませんがキャベツが美味しくて。ちょっと酸っぱいのが食欲をそそります。

  
で、ひとりご飯の日にキャベツをたっぷり食べたくて。1/4食べちゃいました。
いつきもびっくり?
(基本的に、ひとりご飯のときは何も作りません。洗い物も少なくしたいし・・・ 納豆や豆腐、漬物をかじっています。年末でひとりご飯が続くとこのようにちょっと作る。いつきのご飯は野菜を煮たりしてます。)
また別の日、夫には適量のキャベツで。
汁物ではないのだけど、熱々でなかなか冷めないので体がぽかぽかしまーす。

ソーセージパスタ

2009年11月23日 | おかず【豚肉】

夫がベーコンを作るようになってから、パスタを作る回数が増えた気がする。

これは、美味しいソーセージがちょっと余っていたのでリクエストに応えてパスタに。にんにく醤油かな?適当に作るのでもはや何パスタかわからん。キャベツは、麺をゆでるときに一緒にさっと茹でてから。

定番できた!レバニラ

2009年11月17日 | おかず【豚肉】

何度かしたことがあるけど
まぁまぁだな・・・ という感想だったレバニラ炒め。

美味しくできました♪

オイスターとか砂糖とかいろいろ入れたりしてたけど、
シンプルに落ち着きました。

レバーは水洗いしてしばらく水に漬けて臭みを取り、
醤油と酒をもみこんでしばらく置く。
片栗粉をたっぷりめにつけて
サラダ油をひいたフライパンで中火でじっくりとカリカリっと焼く。
塩・胡椒・酒で味付けして最後にささっとニラを合わせて完成。


また

2009年10月02日 | おかず【豚肉】

ビール煮を作った。
ビールの賞味期限がギリギリ(アウト)だったから・・・
<飲み会が多いし、白ご飯が好きな夫は、家飲みはほぼゼロ>

今回は豚肩ロース。
コンソメスープ少な目で。
パセリがなかったから生クリームをかけてみた。
パスタを添えて、ご飯はなし。

いつき用に、とろとろ玉ねぎがいっぱい入ったソースを
パスタに絡めたのに

タイミングが悪く、ご機嫌ナナメ。


しばらく抱っこ後、
(せっかく熱々なのに抱っこで片手食べ・涙)
なんとか持ち応えて食卓にはついたけど
あんまり食べませんでした。。

大泣きの後のヒックヒック&汗だくのいつきでした。