ゴルフ ・ タイ ・ クルマ 大好き人間の独り言 \(^o^)/

ゴルフ、タイ王国、クルマ、話しがあっちこっちに飛びます!
ブログと言う形式にとらわれず、好き勝手に書きます♪

SLDRの新たなパートナー

2014-06-20 | ゴルフギア

試打クラブと違う結果になってしまったSLDRちゃんの12°・・・

やっぱり、もうすぐ発売の白ヘッドのSLDR Sにしようかな?と思っておりましたが、

よ~くパンフを見てみると、カチャカチャ機能が外されているではありませんか!

シャフトが軽くなり、スリーブがなくなれば、そらぁ~重量も軽くなるチューねん。

それに今度は定価設定が出来(今のSLDRはオープン価格)、どうも割高になってしまうのでは?

いつものショップで買う場合、カチャカチャ機能がないのにSLDR Sの方が確実に高くなります。

 

従って、白ヘッドのSLDR Sを買うのをやめました!

そこで、2014年X-DRIVE GRドライバー用に買って、全然使い物にならなかったミズノ クワッド5バットスティッフシャフトを

SLDRに使ってみることにしました!

 

カタログ表示ではSLDRのシャフト重量は59g、グリップ重量は約48gで総重量314gのスイングバランスがD2。

計算上ではクワッド5を使うと、総重量で3~4gほど軽くなり、シャフト長が0.25インチほど長いのでD3くらいになる予想。

 

ネットでスリーブを購入して、家で遊んでいたクワッド5をズボッ!と接着しただけの状態で完成♪

計ってみると、総重量314gでスイングバランスはD4+!!

自分の体力、HSからすると大変ヘビーなクラブになってしまいました

計算では計れないのがクラブです・・・   何でそうなるのか不思議・・・

 

SLDRのヘッドはスリーブなしで、200g以上あるのでやっぱり総重量とバランスが出てしまいますね。

ここで、話は脱線してしまいますが、カタログによると標準シャフトのSが59gで、カスタムのスピーダー661が67.5gとなっています。

という事は、製品重量=標準Sが314gなんだから、661の方は320g超となるはずなのに、重量が316gになっているのは何故?

全部同じパーツを使っていれば、シャフトの重量差が製品重量差に反映させて当然じゃない?分からん・・・

 

まぁ、何れにしても、自分のSLDRは上記のスペックだからね。

ハンマーバランス効果が期待出来るか?

逆に振り遅れが出ないか?

今、不安と期待が入り混じっています(正直、期待3に対し、不安7ですが)。

 

 


サンリゾートCCでSLDRと共にドボン!

2014-06-18 | ゴルフラウンド

最近、ドボン!のラウンドが続いていますが、またまたドボンのラウンドです

 

お邪魔したのは和歌山県北部の山間にあるサンリゾートCC。

このゴルフ場、一昨年結構な回数行きました。しかし、その反動で昨年はゼロ。

久しぶりに行きましたが、今年の4月からETCの通勤割引がなくなり、高速代がちょっと痛いです。

 

まずは、阪和道の紀ノ川サービスエリアに立ち寄り飲物を物色。

和歌山特産のみかんを使った美味しそうなジュースを発見!

200ccで約500円!! 高っー!!

でも、折角なので買ってみました。

味は、不要なものが一切入ってない自然なものです。おまけにみかんの味が濃い!

旨いけど、高い!高いけど旨い!!って感じですね

 

さて、この日はまたまた梅雨らしい天気予報で雨を覚悟しましたが、昼過ぎに一時降っただけで助かりました。

コースは山間にありますが、フラットで池を絡めたレイアウトが非常に綺麗なゴルフ場です。

  

しかし、気分は梅雨空のようなダークグレー・・・

12°のSLDRが朝一ショットで右へ行き、何とかOBは免れたけど、続く2番で、また右に飛び出し、今度は完全にOB 

何で?何で?何で右に行くの?

そんな事を考えていたら、続く3番では左にギュイーン!!

斜面で事なきを得ましたが、下の写真の6番でも左にギュイーン!!

お分かりのように、今度は池の餌食になりました・・・

そして第3打がダフッてしまい、グリーン手前のクリークに掴まって、トリ・・・

2番ホールもトリだったので、この2ホールで6つオーバー・・・

前半は44点。

後半はSLDRも少しマシにはなったけど、3パットが3ホールもあり、同伴の心優しきレディーに

「体がみんな前に流れて行ってるよ!ボールを見に行ってる!今までは『たまたま』入っていただけ」と

心臓にグサリ!と突き刺さるお言葉を頂き、意気消沈

その気持ちを引きずったまま、次のホールでは、グリーン近くのラフで素振りをしていたら、ボールに当ててしまうと言う大失態。

そんなこんなで後半も44点。

 

またもやドボンです。

パターは指摘された事を自分でも薄々感じていたんで、特にどうこうは思わないけど、問題は右に左に暴れるSLDRちゃん。

あの試打クラブは一体なんやったん?

もうイヤ!!

また少々悪あがきをしてみようと思います。

 

 


名門ゴルフ場(茨木カンツリー)でドボン!

2014-06-16 | ゴルフラウンド

大阪の名門ゴルフ場と言えば、茨木カンツリークラブですが、先日ラウンドする機会に恵まれました。

一般ビジターからのエントリーが全く不可能な訳ではありませんが、通常は難しいゴルフ場です。

そう言えば、昨年のパナソニックオープンの会場となったゴルフ場であり、コースもその時の西コース♪

料金?メッチャ高いです 普通のゴルフが3回は行けるかも?

 

梅雨に入った所為で、当日の天気予報は雨・・・

しかし、朝には雨は上がっていて、青空も少々顔を覗かせておりました!

 

万博公園を横に見ながら、ホームページに載っている歴史を感じさせる門がお出迎え。

茨木カンツリーのHPはここをクリック

昨年、パナソニックオープンの観戦時に、クラブハウスに入れるパスを頂いたので、クラブハウス自体に感動はありませんでしたが

バブル期に建ったものから比べると小さくて狭いです。

しかし、きっちりとリニューアルされていて、凄く良い雰囲気でした。また、各所に係員が配置され、監視?いや、案内も充実。

やっぱり、お金の掛かり方が違います・・・

 

この日は、とあるコンペに参加して来たのです。14組だったかな?

と、同時にSLDR 12°のデビューの日。

まず驚いたのは当日は1組に2人のキャディが付いていたのです。

この日は来場者が少ないので、2人付いたとか・・・

しかし、後ほど触れますが、このキャディがちょっと・・・

 

SLDRはそんなに悪くはなかったけど、何となく試打クラブと比べると飛距離が出ていないよう感じ。

当日は雨は降らなったものの、風が7~8m吹いていて、帽子も飛ばされてしまいうな勢いだったので、

フォローやアゲンストの連続で、なかなか判断が出来ない部分もあったけど、かさぎでも一緒だった同伴者と比較して、そう感じました。

 

コースはメッチャ良いですね!

大阪のゴルフ場と言うと、狭い所が多いですが、ここは幅もあり、長さも十分あります。

グリーンも半端じゃないほどムズイです 大きなアンジュレーションと、その中にまた細かなアンジュレーションがあるんです。

 

万博公園そばの住宅地に(昔は何もなかったんでしょうが)、こんな贅沢な造りにしてあれば、そらぁ~料金も高いですね。

ラウンドの方はというと、前半上り3ホールにありとあらゆるミスが出てしまいました。4パットもありました・・・

後半も3連続素ダボがあり、全然良い所なし。

上がってみれば、今年のワーストタイです

その時は、OBを何発も打っての結果でしたが、今回はOB、池ポチャなしの正味の打数です・・・凹むわ~

 

この日、残念だったことを列挙します!

① 風!どうにもこうにもならない程吹きまくっていました。

② キャディー!ベテランのはずですが、距離のジャッジがおかしい。

   首を傾げながらも、指示通り打ったら、悉くグリーンオーバー!

   ショートホールではキャリーで奥の土手に突き刺さった。

   とうとうキャディーの意見は参考程度にし、同伴者の距離計を参考に自分で判断することに・・・

   (失礼にあたると思い自分は距離計を持参していなかった)

   名門ゴルフ場だから、残り距離を表すものは、スプリンクラーに書かれた表示だけ。

   しかも、ピン位置はキャディーが紙を持っていて、聞かないと分からない。

   こんなキャディーなら要らね~って感じでした。

   まぁ、このゴルフ場のキャディーが全員そうではないでしょう・・・個人差でしょう・・・

 ③ フェァウェイの状態

   時期的に砂が撒かれた後で、雨でそこそこ砂も沈んでいたけど、シビアな状況も多かった。

  遠目には綺麗だったんだけどね・・・

 

そんなことも有ったけど、総体的には本当に良いゴルフ場でした。

またチャレンジしたくなりましたが、そう簡単に行けませんね(エントリーに関して、金銭的に関して・・・)

 

コンペ成績の方は飛び賞にも掛かりませんでしたが、ドラコン賞をゲットしました!

結構アゲの風が吹いいましたが、“今日イチ”飛んだのです。

それこそ、ロースピンの球が良かったのと、パワーヒッター達がラフに打ってくれたんのでしょう。

 

芝の状態が良くて、風や雨が酷くなく、料金が2万円くらいだったら、また「行ってあげても良いよ」

 

 

 

 


2014 サントリーレディース観戦記

2014-06-14 | ゴルフ

 今年もまたサントリーレディーストーナメントを観戦してきました!

プレーを観る?可愛い女子プロを見る?まぁ、動機は色々とありまして・・・

 

大概、トーナメント観戦は予選に行きます。

決勝は土日でギャラリーは多いし、選手も半分になってしまうので。

この日は、雲が広がり、時には肌寒さを感じるほどの天候でしたが、去年のクソ暑さから比べると

今年の方が観戦には向いておりました♪

 

予選2日目に行ったんですが、有名どころは午後のoutスタートに片間っており、取りあえず

産休明けでツアーに戻って来た福嶋晃子選手の組に付いて行くことにしました。

北田瑠衣選手もいたし・・・

 

しかし、福嶋晃子選手は飛ばしますね~

同組の北田、酒井美紀両選手がそんなに飛ばしやじゃない事もあるでしょうが、常に40~50ヤードは1打目が違います!

他の選手がレイアップしているロングホールも、一人2オン狙い。

 

 

 

 午後からは有名選手・・・藤本麻子、佐伯三貴、馬場ゆかり、堀奈津佳、アン・ソンジュ、比嘉真美子、Oサタヤ、イボミ、原江里菜

渡辺彩香、森田理香子、上田桃子、金田久美子、全美貞(敬称略)が次々と登場!

もちろん、ここを中心にあっち行ったり、こっち行ったり

おっちゃんの楽しみであったキンクミ呼と、金田久美子選手のファッションが全く普通だったので少々ガッカリ

 

技術はプロだからみんなあるのが当然ですが、今回のトーナメント観戦で技術以外に感じた事がありました。

その一は、HONMAと契約している選手が非常に多くなった!ということ。

少し前までHONMAのクラブを使っている日本のプロは滅多に見なかったような気がします。

それだけ、HONMAもプロと契約して、国内販売に力を入れてるってことかな? 元々、日本以外のアジアでは人気があったけど・・・

 

その二は、アシックスとダンロップがコラボして造ったシューズを履いている選手が非常に多かったです。

「疲れない」と人気があるのは聞きましたが、これほどプロの間でも流行しているとはビックリです。

(自分も買おう!)

 

その三は、アマチュア選手の層の厚さです。

森田遥選手、堀琴音選手は、磨きが掛かれば人気が出るでしょうね~

 

昨年は、日中の暑さが夕方になって嘘のように涼しくなり、とても快適だったので予選の最終組がほぼホールアウトするまで

観戦してしまって、ゴルフ場を出たのが18時前になり、焦って帰った記憶が有ったので、今回は人気選手達の組が

ホールアウトする前に会場を後にしました。

 

 

 

 

 


見栄を張らずにチョイスしたが

2014-06-12 | ゴルフ

ほとんどの男性ゴルファーは、ドライバーをチョイスする上で、ロフト角の上限はが10.5°くらいでは?

メーカーも10.5°以上のロフト角(表示)のものは、あまり造っていません。

もし、正直に11°や12°と表示すると売れないらしい・・・

だから、アベレージモデルは表示ロフトとリアルロフトの間に開きがあるようになってしまうのだと思います。

 

自分が買ったSLDRの12°は今までの深重心モデルなら、ありえない表示でしょうね。

しかし、SLDRをはじめ今のトレンドのクラブは浅重心の低重心。

この手のクラブがもたらす効果の理屈が分かっている人は、ハイロフトが飛ばすのに必要な要素であると理解できるはずです。

 

逆に、理屈が分からない人に12°のロフトというと、恐らく『12°!言う反応を示すのではないでしょうか?

下手するとレディースドライバーの域ですもん・・・

 

使用する上で、自分に合っていることが最大の要素となるものの、飽き性?賞味期限が短い?我がドライバーに

おいて、今度売る場合、このロフトはどう影響するのかな?

「ロフトアップ」の言葉がもっと、もっと浸透しくれれば良いけど・・・