
岩屋に向かっています。

神社がありました。

↑クリックで拡大します。
天井に亀の絵が描かれていました。

↑クリックで拡大します。
亀の絵の説明がありました。

また海が見えました。


たまに海を見ると、広々して気持ちがいいです


空をトビが舞っていました。
速くて上手に写真を撮れませんでした。


↑クリックで拡大します。
海を見ていると、なぜか心まで広くなれそうです・・・

ずっと見ていたいような気分です・・・

岩屋の入口です。
入洞料は大人500円です。

中は暗くて、写真を撮ったけれど、ほとんどぶれてしまいました。


その中で何とか見られる写真を載せておきます。

石仏が何体もありました。
かなりぶれていますねぇ~


こちらは何とか撮れました。

弘法大師です。

これは上の石仏の説明です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
江の島③に続きます。