before dawn

青年海外協力隊でトンガにて活動、インドの大学で教壇に立つなどしていましたが今は母国で働いています。笑うことが一番大事。

着物でお出掛け(上野:お茶会とチベット展)

2009-11-24 03:46:08 | 着物 ・ 茶道 ・ 三線 について

     着物を着て出かけると、必ずいいことがあります。

先週の土曜日は、大学のクラスメートの1人 アヤと一緒に着物で上野に行きました。

ちなみに、大学のクラスメートとは在学時代、結構アホな企画をしてました。
↓ 例えば、ベトナムで買ったアオザイを着て浅草に行くとか、、、


今考えるとホント、アホです。 何がしたいんだ、、、?
やっぱり「東洋史」という学部は相当の変わり者が多かったようです。私も含め。
このアオザイも、みんなそれぞれが別の機会に個人でバックパッカーでベトナムに行って それぞれ買ってきたアオザイです。どんな大学生でしょう、、、


さて、話を戻して、 この日は アヤと、
上野の東京国立博物館でのお茶会(リンクは来月のお茶会の予定)
上野の森美術館のチベット展
に行ってきました~!!


東京国立博物館では、ボランティアの方たちが毎月一回お茶会を開催しているのです。しかも 参加費500円!!(国立博物館敷地内入園料600円が別途かかりますが)

今月は九条館にて行われました。
九条館とは、鎌倉時代の五摂家の1つである九条家の当主の居室だったもの。
もとは京都御所内の九条邸にあったそうですが、近年、九条家から寄贈されて現在の東京国立博物館に移築されたそうです。

これがまた素敵な建物!!
↓廊下 現代のような精巧なものではなく、ちょっと歪な、波打つガラスが逆に綺麗。


↓九条家の家紋、藤花菱です。藤の花が家紋なんて素敵~


ライトで見えにくいけど、欄間(カリンの一枚板)には藤花菱が彫られています。


↓床の間。 見事な絵!お花は、白い椿と楓の葉が活けてありました。(椿大好き)

 
↓で、ここがお茶を点てる場所。ちゃんと炉がきってありますね~!!
 

このお茶会の参加者の定員は20名!かなり人気の催し物らしく、希望者が殺到してました!

私たちも最初、12:30のお茶会に参加するために、11:45に本館エントランスに整理券をもらいにいったら、遅かった、、、すでに整理券は売り切れてました、、、

で、ここで 
「着物を着ているといいことある」その1!!
12:30のお茶会に参加できないことがわかって、仕方なく館内の展示物を見てブラブラしていたら、
「あの、もしかしてお茶会に参加するつもりで来たんですか?」と 
見知らぬ女性に声を掛けられる。
そりゃ、着物着てうろついてたら、バレバレですよね~
「そうなんです。でも遅かったみたいで、整理券もらえなかったんです。」
と答えると、
「実は私もダメだったもの。でもね、博物館の近くに和菓子屋さんがあるの。そこで和菓子とお抹茶を楽しめるわよ。よかったら行ってみてね。
と教えてくださった 着物着てて よかったあー こんな情報を教えていただけるなんて!

結局2:00からのお茶会の整理券はゲットできたので、教えていただいた和菓子屋さんには行かなかったけど、でもこういう、人のあたたかさ、優しさ、思いやりに触れられるって幸せだよね~

で、2:00からのお茶会に参加するために、九条館に入ってすぐまた
「着物を着ているといいことある」その2!!

亭主(お茶をもてなす人)に
「あのぅ、せっかくお着物を着ていらっしゃるので、ご正客とご次客をやっていただけませんか?」とのオファーが!!

正客とは、その茶席(茶事・茶会)での主賓。
次客とは、正客に準ずる賓客。

一般のお茶会では、、正客(しようきゃく)とく次客(じきゃく)は点前のお茶を飲み、三客以下には、陰から点てて出されることが多い。
着物を着ているというだけで、こんなラッキーなチャンスをもらえるなんて!!

でも、他にお二方お着物を着ていらっしゃった方達がいたので、
「たぶん、そちらの方達のほうがお作法に詳しいと思います、、、。」と遠慮してしまった。
あー 最近 若さがなくなったせいか、勢いもなくなったなあ(笑)

で、お茶会が始まった。 お菓子が運ばれてきました!


秋らしい主菓子です!うふふー 私 和菓子大好き!


↓お茶を点ててくださっています。
 
この日のこの時間帯は運よく表千家のお茶会だったので、私が日頃習っていることを確認できるいい機会だった。(私が習っているのは表千家)

↓ご正客と ご次客の分だけは目の前で点てられ、後のお客様には影点てしたものが運ばれる。

中には外国人のお客様もいたんだよーーー(^^)確かにここは外国人にはいい場所かも!だって浅草とかで茶道体験したらすごい高いけど、ここは500円だし、なんていっても風格のある建物の中で楽しめるしね!

↓せっかくなので 一枚撮ってもらいました~
      

で、すっかりお茶会を楽しんだ後は、上野の森美術館の聖地チベット展へ!!
それにしても、休日に「チベット展」へ行くという選択が、まさに東洋史専攻、、、(笑)

聖地チベット展の感想は、、、、

すごかった!!
私は、いわゆる「チベット仏教」が、こんなにも豪華な仏像や法具、儀礼用具などを持つ宗教だとは思っていませんでした。

今までインドでもいくつかの博物館に行って仏像、神像を見てきたけど、
チベット展で展示されているものほど煌びやかで豪華なものはなかったかも、、、

あと、私は以前ネパールを旅行したのですが、やはりネパールと非常に似ている文化だなあと思った。(チベット文化圏だから当然なんだけど。)

あと、これも当然ですが、神々の像の形態がインドのそれと似ているなあと。

http://www.seichi-tibet.jp/points/works.html


チベット展を堪能したあとは、遅めのランチを 「音・音」で。
ここで 
「着物を着ているといいことある」その3!!
料理をオーダーしようとお店の人を呼んだら、
「お着物を着ていらした方には、ソフトドリンク(ビールも含む)から1つもしくはデザートをサービスさせていただいております」
!!
なんたるちーーーーや!!

もちろん デザートを頼みました!着物着てきてよかったあー ラッキーー

私の頼んだランチ ↓


↓ランチについてきた紅茶と、 サービスのデザート 杏仁豆腐!!
 
杏仁豆腐 おいしかったぁ~ サービスだと思うと尚おいしかったぁ~
着物生活 万歳!

そして最後に
「着物を着ているといいことある」その4!!
外国人に写真を撮られたり、声を掛けられる。
「声を掛けられる」っていうのは、変な意味じゃなく(笑) 道を聞かれたりするってこと。
私もアヤも海外生活の経験があるし、英語は話せるんだけど、
日頃 見知らぬ外国人から道を聞かれることなんてそうそう無い。
が、着物を着ていると 何故かよく道を聞かれる(笑)
けど確かに、私が例えばベトナムに行って、道を聞くとき、洋服を着ている人とアオザイを着ている人がいたらどちらに声を掛けるかといったら やっぱりアオザイを着ている人なんだよねー
そういうことですねー

それにしても 着物をきて出かけると必ずいいことがある。

以前1人で 着物を着て鎌倉に行ったとき、アンティーク着物屋さんで着物を買ったんですが、「お姉さん、着物着てるから2000円安くするねと言われディスカウントしてくれました!
「着物を着てくれる人に買ってもらうことが 嬉しいから」ってお店の人が言ってました。
ふっふっふ。。。。 着物でお出かけ。お得です



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この日のお着物は、私が5年くらい前に着付け教室を修了した時、
御褒美に自分で買ったもの。
とはいえ、正絹のん十万円のものは買えなかったので(笑)
ん万円のものです。

吉祥寺パルコにある、ふりふというモダン呉服屋(?)さんで、
長襦袢から長着、帯、帯締め、帯留めを まとめて買いました

↓なんと、の長襦袢!! 
 この日半襟は長着に合わせて紫のレースを縫ってみました。
 (半襟は、長襦袢を着るときに縫い付けます。そうすれば長襦袢を洗わなくても
  半襟さえ洗えばよいのです。先人の知恵!)


↓五年くらい前に買ったので忘れてたけど、
  この襦袢、袂の内側にサイコロの刺繍が!かわいーじゃあーーーーん


↓で これが長着。 半幅帯と帯締め、帯留め。
  この日は この帯じゃないのを締めた。(紫の名古屋帯にしました。)


↓これは私のお気に入り。母方の祖母の羽織!絞りです!


大好きだったおばあちゃんの羽織を着ていると あたたかい気持ちになるし、
私の母も嬉しがる。「ばぁば、きっとよろこんでるわあー」と

↓羽織紐。
  この羽織紐も可愛いけど、別のも欲しいなあ。ビーズのとかトンボ玉とか。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aya)
2009-11-25 00:12:13
いや~、楽しかった!
こういう企画ができるのって、同じ習慣や文化がないとできないもんね~。

おかげですっかり和風ブームの私。
次回も和服でGoだねー!

もちろんアオザイでもいいけど!?
返信する
Unknown (きょん)
2009-11-25 00:57:14
>aya
またまた、和のイベントいろいろ見つけちゃった!
「お香」「日本家屋見学」「生け花体験」などなど!
やーーーん 楽しみ!!着物で行こうぜ~

鎌倉も、小江戸も!!
アンティーク着物屋さん巡りもしなくては!

アオザイ、サリーは、、、、とりあえず寒いんで辞退いたします、、、(笑)
返信する
Unknown (aya)
2009-11-25 22:42:36
行こう行こう!
お互いの週末が忙しくなる前に、行かなくては!

…いつ行けなくなるかわかんないもんね~♪

私としては、日本家屋見学が気になる!!
返信する
Unknown (きょん)
2009-11-25 23:20:03
>aya
だね(笑)!!お互いの週末が占いどおりになる前に!!

日本家屋見学はね、「神田の家」って知ってる?神田明神の近くの。
そこでできるらしいよ!
他にも古民家カフェとかたくさんあるの~
鎌倉にも~
楽しみですばい!!
返信する