10%台までもう少しかな。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年4月16日 - 00:03
真相解明を求めるのが3割?相変わらずグー民が多いな。
小泉進次郎?おい、タレントの人気投票じゃあないんだぜ!
news.livedoor.com/lite/article_d…
実体経済を知らない連中が机上の空論を繰り広げているという印象だ。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年4月16日 - 17:48
国民の貧困化は徐々にボディブローのように効いてきている。
「問答無用」の軍靴の足音が近くに聴こえる。
mag2.com/p/money/426191…
まさに「まず私たちは次のことを知っておきましょう。一度うそをつくと、うそを重ねないといけなくなる。そして、うそはいずればれるということです」と毎日小学生新聞の言う通りだ。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年4月16日 - 18:35
恥ずかしい。我々国民はこういう人を首相にしていたのだよ。… twitter.com/i/web/status/9…
これ、すごい!!!
— YOKO(Democracia!) (@granamoryoko18) 2018年4月12日 - 12:37
#週刊新潮 この写真は奇跡の一枚!
#見ざる #言わざる #聞かざる pic.twitter.com/AYk1rRjuwX
【南北会談 標語に「平和」】韓国大統領府報道官は、文大統領と北朝鮮の金正恩氏の首脳会談について標語を定め、「平和、新たな始まり」に決めたと発表。世界平和につながる道のりという意味を込めたと説明。 yahoo.jp/tk0v9Y
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年4月15日 - 18:16
日本に帰りたい気持ちがどんどん薄れつつありますね
— 田村吉康 TAMURA Yoshiyasu (@FUDEGAMI) 2018年4月16日 - 16:28
気持ち悪いニュースばかり
「女性が輝く社会」も「クールジャパン」も、女性やマンガアニメにとって良い事しよう、じゃなくて、実は「俺たちの思うままに動けよ利用してやるから」みたいな、… twitter.com/i/web/status/9…
「右も左もない」という表現を胡散臭いと思う人は多いでしょうし、現実に中立性を装う為に使われているケースも多々ありますけど、足下で公文書の改竄や隠蔽という国家の根幹が揺らぐ事態が起きても、責任主体としての役割を果たそうとしない安倍内閣には本当に右も左もないですよ。公共の敵なので。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年4月7日 - 16:21
財務省が森友学園に口裏合わせを要求していた! 安倍首相「私や妻が関係していれば辞める」発言の直後に ift.tt/2uL45Rl
— litera (@litera_web) 2018年4月4日 - 21:04
昨年2/20(月)は理財局の課長補佐から籠池さんに対してホテルに身を隠してくれと依頼があった日。NHKのスクープによれば、同じ日にゴミについての口裏合わせも行われていたわけだ。土日を除いた前日2/17(金)に、例の、自分や夫人が関… twitter.com/i/web/status/9…
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2018年4月4日 - 21:03