トランプ大統領の「日本や韓国、中国が助けてくれるだろう。アメリカは多くのカネは使わない」発言も気になる。結局、日本には請求書だけが回ってくるのではないか。
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2018年6月3日 - 00:43
東京五輪が開かれる2020年には、女性の半数が50歳を超え、2024年には全国民の3人に1人以上が65歳以上になる。政府が将来的に国民に年金を支払うことができなくなるという不安が個人消費を冷え込ませ、婚姻率の低下と出生率の低下を招… twitter.com/i/web/status/1…
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018年6月2日 - 22:51
結愛ちゃんの件で、児童相談所に問い合わせが殺到している、という声を見かけた。本当ならやめてほしい。
— 菊川 恵(きくかわ めぐみ) (@megumikikukawa) 2018年6月8日 - 21:26
命を支える人の時間を奪うことは、巡り巡って親子の首を締めることになるから。
私は香川の児相に保護されたおかげで、今は元気に生き… twitter.com/i/web/status/1…
米国での自動車販売で荒稼ぎするトヨタがトランプ大統領の自動車関税導入発言を聞いて吃驚したか、日本の自動車保有の諸税の高額さを世間に訴える挙に出た。漸くその異常さを財界人が指摘する?
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年6月11日 - 16:30
これを野党が取り上げてはどうか?日本経済を根本か… twitter.com/i/web/status/1…
何となく与太っている記事だが、野党のみんなはコケにされても仕方ないね。この記者の言う通りなんだから。
— Baba Akira (@ganbarujan) 2018年6月11日 - 22:10
野党に反省のポーズもないし実行力もない。またこのバカを繰り返すのかな。言い訳は聞きたくない。オラが県民だったら「オレ達の選挙なの… twitter.com/i/web/status/1…