goo blog サービス終了のお知らせ 

教育落書き帳

教育とは何か…子どもの視点を尊重し、親、伴走者、市民の立場から語ります。子どもを語ることは未来への信頼と希望を語ること。

8月30日(火)のつぶやきその2

2011年08月31日 | 不登校
23:46 from web (Re: @babycoco_tw
@babycoco_tw 日本は自然の境が国境と一致している。外国では便宜的なことも多い。アラブ世界の国境、どう見たって人為的。で、その枠に入ればその国の国民だ。が、それで個人の思想まで縛られる必要がある?その枠でしか思考できないとしたら可哀想。人は住みたいところで住めばいい。
11:37 from web
RT @ito_emiko: お産関係の方と話した時に「日本ではチェルノブイリ事故のような外見でわかる障がいを持つ子は生まれないだろう」と。妊婦健診の超音波診断が精巧なために…ね。先のことを思うと、やっぱり今、できる時にできることを、と思うんだけどね。RT@2kimiya ...
11:39 from web (Re: @buhi_2
降りたくても降りられない人はどうしたらいい? @buhi_2 私も降りる…!!QT @tiyo_emma: 降ろしてー @mr_IMB21: もう乗ってる。ノブタの泥舟。@buhi_2 さぁ、ノアの方舟に乗るのはだれだろう・・・?
11:41 from web
RT @tokaiama: 日本はこんなひどい国なんだ! 自虐史観などと吹聴するバカはどいつだ!自虐どころじゃない。我々は本当に虐待されてる。頼んでもない、危ないからやめとけというのに勝手に原発作り、大事故が起きたら、それまでの基準を数百倍に変えて安全だと強弁。結果が出る ...
11:46 from web (Re: @babycoco_tw
社会科は近代・現代史から学ぼう。 @babycoco_tw 未来永劫に日本国民と同じに扱えと言っているのですか?RT @Hiro_cu: かつて日本は朝鮮半島で同化教育を行った歴史がある。そうして連れて来て、あとは外国人だから知らんよでは、法律以前に人の道に反すると思う。 RT
11:58 from web
RT @itoshunya: 文科省が馬鹿なのは仕方がないとしても、日常的に子どもを相手にする教育者が、これだけ大きな問題になっている放射能汚染に対して興味と理解を示さないのは僕には到底理解が出来ない。すでに100万回言っているが「子どもはこの国の未来」それを守るのは大人 ...
12:07 from web (Re: @itoshunya
激しく同意!上からの支持命令に従うことが子どもの命の直接の加害者になっている現実を直視して!除染のパフォーマンスで済む話じゃない! @itoshunya 日常的に子どもを相手にする教育者が、(…)放射能汚染に対して興味と理解を示さないのは僕には到底理解が出来ない。(…)
12:09 from web
RT @noamchomskybot: 知識人は政府のウソを暴き出し、政府の行動を”解剖”してその源泉となっている理由や動機や秘密の思惑をつきとめ、指摘できる境遇にいる。少なくとも西洋社会では政治的自由や情報公開や言論の自由が保証されているから、知識人はそうした能力を発揮 ...
12:10 from web
RT @cibo17: 経済界の偉い人達は原発必要か…。放射能は脱原発の人だろうが、必要な人であろうがすべて差別なく汚染していく。今日も作業員の方が亡くなられた。隠されているが被曝し亡くなられた方はもっと多い。絶望して自殺する人も原発に殺されている。それでも稼動ならこれは ...
12:23 from web
RT @akimof: 削除されると思うので、フォロワーの多い方に拡散していただきたい。まだわずか700ビュー。おとといのドイツのテレビ放送における、福島の実態。
http://t.co/wq4Bnf4
12:25 from web
RT @tokaiama: @nobucomfan あなたは、資本主義社会の秩序を守って「良識ある市民」なら正当な人生と勘違いしてるだろう。だが市民社会に埋没し、序列と差別、私有財産蓄積と利己主義の価値観に家畜として生きること自体が暴力団以上の極悪犯罪なんだよ。「良識」が ...
12:29 from web
RT @dugongjazz: 驚くのは、「増税」「TPP参加」を謳っている野田を支持した議員の心理である。彼らの言い分は「政策には反対だが、小沢支配よりマシ」といった政治家以前の幼稚な学級会レベルの行動原理。小室直樹が散々批判してきた「日本教」の有り様がいまだに引き継が ...
12:34 from web
RT @saitamaobasan: 【拡散】ひどすぎる@yoshitaka_w: ・・RT @aquamarineblueb: 東京電力会見。急性白血病で無くなった作業員について、原発事故現場での作業との因果関係は無い。と診断した医師が判断した。とのこと。。。 #gen ...
12:35 from web
RT @toki100rt: 私には中学生の子がいる。子供の健康は心配だ。長生きできないかも知れない。でも、長生きするだけが幸せな人生じゃないと思う。「お前達の世代から、これからの日本の長い闘いを乗り越える知恵や技術が生まれてくるんだと思う。頑張れ。」子供には真面目に話しをした。
12:40 from web
RT @arigato55: 児玉教授「妊娠可能な女子の被曝は1mSv以下、女性医師で妊娠可能な女子の腹部での線量でさえ、2mSv/年以下」【必見】http://t.co/qwBakXP RT@saigaisanwa【全然ダメ!】児玉龍彦教授「今の除染方法では子どもの健康 ...
12:43 from web
RT @Kazumi_x: 福島第一原発で作業していた男性が倒れ、急性白血病で死亡した件。誰がどう考えたって放射線の影響がないわけがないと思う。だって海で溺死した人を診断して「海水浴との因果関係はない」と言っているのと同じだぞ。この手口で周辺住民の健康被害も「因果関係なし ...
12:44 from web
RT @toki100rt: 食の安全。生産者も被害者だ、悪いのは国、東電!という。そういう考えが今の日本なんだね。自分が生きるために他人を傷付けることを私は認めない。人を喰らうくらいなら餓死を選ぶよ。
by ganbarujan on Twitter

8月30日(火)のつぶやき

2011年08月31日 | 不登校
08:48 from Mobile Web
RT @yusho_ishii: 「小さい銀杏(いちょう)の実の中にも 天にそびえる大木になる力がひそんでいる 君のいのちの中にも 素晴らしい未来を創るエネルギーが いっぱい つまっている」◆教育者・東井義雄の言葉。わが命に宿る大きな力に感謝したい。
12:23 from web
RT @akimof: 削除されると思うので、フォロワーの多い方に拡散していただきたい。まだわずか700ビュー。おとといのドイツのテレビ放送における、福島の実態。
http://t.co/wq4Bnf4
12:25 from web
RT @tokaiama: @nobucomfan あなたは、資本主義社会の秩序を守って「良識ある市民」なら正当な人生と勘違いしてるだろう。だが市民社会に埋没し、序列と差別、私有財産蓄積と利己主義の価値観に家畜として生きること自体が暴力団以上の極悪犯罪なんだよ。「良識」が ...
12:29 from web
RT @dugongjazz: 驚くのは、「増税」「TPP参加」を謳っている野田を支持した議員の心理である。彼らの言い分は「政策には反対だが、小沢支配よりマシ」といった政治家以前の幼稚な学級会レベルの行動原理。小室直樹が散々批判してきた「日本教」の有り様がいまだに引き継が ...
12:34 from web
RT @saitamaobasan: 【拡散】ひどすぎる@yoshitaka_w: ・・RT @aquamarineblueb: 東京電力会見。急性白血病で無くなった作業員について、原発事故現場での作業との因果関係は無い。と診断した医師が判断した。とのこと。。。 #gen ...
12:35 from web
RT @toki100rt: 私には中学生の子がいる。子供の健康は心配だ。長生きできないかも知れない。でも、長生きするだけが幸せな人生じゃないと思う。「お前達の世代から、これからの日本の長い闘いを乗り越える知恵や技術が生まれてくるんだと思う。頑張れ。」子供には真面目に話しをした。
12:40 from web
RT @arigato55: 児玉教授「妊娠可能な女子の被曝は1mSv以下、女性医師で妊娠可能な女子の腹部での線量でさえ、2mSv/年以下」【必見】http://t.co/qwBakXP RT@saigaisanwa【全然ダメ!】児玉龍彦教授「今の除染方法では子どもの健康 ...
12:43 from web
RT @Kazumi_x: 福島第一原発で作業していた男性が倒れ、急性白血病で死亡した件。誰がどう考えたって放射線の影響がないわけがないと思う。だって海で溺死した人を診断して「海水浴との因果関係はない」と言っているのと同じだぞ。この手口で周辺住民の健康被害も「因果関係なし ...
12:44 from web
RT @toki100rt: 食の安全。生産者も被害者だ、悪いのは国、東電!という。そういう考えが今の日本なんだね。自分が生きるために他人を傷付けることを私は認めない。人を喰らうくらいなら餓死を選ぶよ。
18:07 from goo
親が子どもに求めるものは何か?(1) ~教育・子育て~ #goo_gootyokipapa http://t.co/VwXVyi0
19:42 from web (Re: @Hiro_cu
基本賛成。アイヌも日本人。偏狭なナショナリズムは亡国的。 @Hiro_cu 日本で産まれ、日本で永住してる実績があれば。 RT @babycoco_tw: で、これから産まれてくる子まで未来永劫に日本国民と同じに扱えと?RT @ganbarujan: 近代・現代史から学ぼう。
19:47 from web (Re: @babycoco_tw
愛国心の根底は郷土愛、隣人愛では?かつて日本人も大陸から来た。@babycoco_tw で、これから産まれてくる子まで未来永劫に日本国民と同じに扱えと言っているのですか?RT @ganbarujan: 近代・現代史から学ぼう。 @babycoco_tw RT @Hiro_cu:
23:20 from FC2 Blog Notify
親が子どもに求めるものは何か?(1) ~教育・子育て~ http://t.co/Gaii4fg
23:46 from web (Re: @babycoco_tw
@babycoco_tw 日本は自然の境が国境と一致している。外国では便宜的なことも多い。アラブ世界の国境、どう見たって人為的。で、その枠に入ればその国の国民だ。が、それで個人の思想まで縛られる必要がある?その枠でしか思考できないとしたら可哀想。人は住みたいところで住めばいい。
23:58 from web
RT @yu_hirano: 10数年前に見た映画「チャイナシンドローム」(79年米国)を見直してこの語源が解った。原子炉の炉心がむき出しになると防止出来ない。外に漏れ出す。理論的には地球を貫通してチャイナまで到達する。地下水に出会うと爆発する。そしてその現実は福島で起こ ...
by ganbarujan on Twitter

8月29日(月)のつぶやき

2011年08月30日 | 不登校
00:04 from web (Re: @ypapa47
誰がそう言わせてるの? @ypapa47 @wiredgalileo RT @wiredgalileo: 「この野菜の生産地はどこですか?」中学生は、「もし放射能に汚染されている野菜なのだとしたら、ぼくが率先して食べて、小学生の子どもたちには、もっと安全な野菜を食べさせたい」。
00:08 from web
RT @donguri3: 汚染された広大な田畑、森林、河川の除染はその手法と費用面から困難を極め、チェルノブイリのベラルーシの例を引けば、自然環境全体が汚染される事の弊害が何百年と続きその帰趨は不確実な生態系へのリスクとなって顕在化する「英インディペンデント紙」 htt ...
00:14 from web
RT @northfox_wind: ETV特集。屋内にいる赤ちゃんが1週間で64μSV。1年間で3.3ミリシーベルトになる。やっぱり、これっていったい何なんだろう?二本松市だろ、原発から50km以上も離れている
00:21 from web
RT @News_Hyper_News: 【放射能】児玉龍彦教授「今の除染方法では子どもの健康を守れない」書き起こし8月27日(カレイドスコープ) http://t.co/D9WNotB #genpatsu
00:26 from web
RT @cnvvlty: 今回英、仏から返還される高レベル放射性廃棄物のガラス固化体が日本に着くのは9月中下旬か。遮蔽されていないガラス固化体の半径1メートルに人が立てば、1分以内に死に至るほどの強い放射線を放っている。10万年以上も管理し続けなければならない。科学とは1 ...
00:30 from web
RT @monjukun: ETV特集で、簡易型ホールボディカウンターがでてきたよ。直径10cm、長さ25cmくらいの金属の筒。手に持ってかかえこむだけで内部被曝が測定できて、核種も強さもわかるみたい。すごいね。チェルノブイリでは内部被曝しなかった研究者さんが、何度か福島 ...
12:48 from Twitter for Android
RT @hsymsr: 悔い改めたゲルマン民族は悪くないのでは。RT @lgaimmk7 ユダヤ人虐殺したドイツ人RT @GettoBON RT @kikko_no_blog: ドイツで「福島の子供たちを救え!」のデモに5万人!「子供に20ミリシーベルトなんて殺人だ!」日 ...
13:07 from Twitter for Android
RT @yoniumuhibi: 立候補演説、海江田万里と鹿野道彦の2人のは最低でしたね。ひどいレベル。これが民主党代表選の演説かしらという内容。私が会場にいても眠ってしまう。馬淵澄夫と野田佳彦はまずまずだけれど、昨年の菅直人と小沢一郎の演説に比べれば格段に落ちる。高校生 ...
13:09 from Twitter for Android
RT @NAMAENAKI: 同意 ついでに馬淵氏が脱原発を明言しないことが気になっています @sayuriasaoka @yab887 @yputyan原発の強力な推進者は前原、野田、海江田、小沢です!原発議員の落選運動を!!自民党は全て落としましょう!!原発腐敗で日本 ...
13:11 from Twitter for Android
RT @wakuwakurich: 菅首相、朝鮮学校の無償化再開指示 退陣直前に唐突に:  菅直人首相は29日午前、首相官邸で高木義明文部科学相と会談し、昨年11月の北朝鮮による韓国砲撃を受けて中断している朝鮮学校授業料無償化手続きについて、「無償化手続きが止... ht ...
13:11 from Twitter for Android
RT @wakuwakurich: 読売新聞販売員が変死 あざ、胸腹に:  28日午後6時ごろ、大阪市平野区加美正覚寺の読売新聞の販売店で、この店に住み込みで勤務する販売員、浦功彦(うら・のりひこ)さん(35)が倒れているのを同僚が発見。119番したが、浦さん... ht ...
15:57 from Twitter for Android
RT @Pot_skyluv: 【自殺に関して】今現在日本の自殺ランキングは世界で6位です。1位はベラルーシ2位リトアニア3位ロシアです。チェルノブイリ原子力発電所の事故の近くが上位なんです。数年後日本は断トツで1位になると思います。残念だけど真実です…。
16:19 from Twitter for Android
RT @kiyoshikurokawa: あなたにも両親が、祖父母がいる。他人でも「ありがとう」という気持ちは大事。 @broad_m 価値判断としてそれが良いか悪いかは別として、これだけ高齢化が進行したら高齢者を敬う意味は社会的にも経済的にも、@kiyoshikuro ...
16:20 from Twitter for Android
RT @kotarotamura: エールやハーバードの学部生は2、3日に一冊のペースで分厚い本を読みこまされている。リベラルアーツだから哲学、歴史、政治、経済、科学と幅広く。日本の学生もガンガン読んで欲しい。自分の学生時代を後悔・反省しつつ・・・
16:21 from Twitter for Android
RT @Ryo_India: Harvard Collage Fairなう。高校生の時から、理想のキャリアを掲げていたり、海外留学を考えている学生ばかりで刺激を受ける。彼らと接していると、日本のキャリア教育が遅れているとは到底思えない。自分も高校生のときから、このような機 ...
by ganbarujan on Twitter

8月28日(日)のつぶやきその2

2011年08月29日 | 不登校
17:39 from Tweet Button
高卒就職率12・3%に回復…埼玉 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/iuYvTjr via @yomiuri_online 若者の就職先がない。特に高卒の就職率が低いく劣悪だ。大学生の多くも名ばかり。高校の先生はどう考えてるの?
17:48 from web
RT @minako_genki: 【悪魔のパンフ】厚労省が300万部を東北関東地方にばらまいた「放射線がおなかの赤ちゃんに影響を及ぼすことは考えられません」「お子さんを外で遊ばせることについて心配しすぎる必要はありません」一部の医療関係者は『悪魔のパンフレット』と呼んで ...
17:59 from web
今年の夏は「裏日本」を青森から新潟まで走った。水力・風力・火力発電などを頭の隅に入れて。色々な処に巨大風車が。なぜかエバンゲリオンを想起。新発田の火力の施設が印象的。所々の「道の駅」は建設省による地域振興と見た。官民協働で行政が黒子に徹し民間が踊る処は成功し、行政主導は閑古鳥。
18:21 from Tweet Button
「第三の火」には退場していただこう : 47NEWS http://t.co/h5occ8T 8月27日は54年前、茨城県東海村で初めて「原子の火」が灯った日だという。そして、同年9月18日「原子炉運転の儀」で、正力松太郎(読売新聞社主)・原子力委員長がスイッチを押した…。
19:05 from Tweet Button
【原発】学校の放射線量基準を引き上げ 文部科学省 http://t.co/rcSURt6 今まで「安全」と言われてきた毎時3.8マイクロシーベルトの基準は何だったの?政治的都合で基準がくるくる変わる。一向に原発事故は終息せず、放射性物質は降り積もるばかり。信じられるものは何?
19:15 from web (Re: @nori0604
基本同意! @nori0604 若者のレベル低下と言われる方がいるが、意識レベルは中高年よりも断然今の若者の方が高い。不登校や学級崩壊等は、ねじ曲げられた歴史などの洗脳教育に自分の中にある真実が気付いたため発生しているもの。嘘つき箱(TV)を見て洗脳されている輩よりレベルは数段…
19:36 from web
RT @tosamoto: きつい言い方やけど、そんな覚悟もなしに原発受け入れたの?原発絶対安全てほんまに思ってたん?町長は加害者側だと自覚持つべき。 RT @47news: 大熊町長、中間貯蔵施設に反発 細野原発事故担当相と会談 http://t.co/F88QsIA
19:52 from web
RT @shunsoku2002: 居住禁止長期化「納得できぬ」 福島、首相に不信感 http://t.co/eqgc5lQ「まずは除染をしてみてほしい」という住民の気持ちは分かるが。1 今も汚染物質の放出は続いている。 2 年200ミリシーベルトを超える様な土地を除染し ...
19:54 from web
RT @olivenews: 我が国の政府も当初、SPEEDI情報を隠蔽した。しかし、日本では政府の隠蔽に批判が沸き起こり、原発の専門家や放射線医学の専門家たちがその知識を公表したことで、被災者からも批判が起こり、政府は20ミリを打ち出した。しかしその後も専門家の指摘が続 ...
21:00 from web (Re: @miki_kirin
いえ、数値はとても大事。宮城県知事のように、数値は誰もわからないから<安全>とだけ記せばよいとやられたらたまらない。問題は「判断するのは我々だ、TVではない」ということでは?@miki_kirin DUSH村のこと。一瞬だったけど50ベクレル/kgが検出限界値であることが表で…
22:13 from web
RT @lovelovesarah: NHK。イヌイットになった日本人。親子三代グリーンランドに住んでる。イヌイットはアザラシを食べるけど子育て中の母子は殺さない。掟ってやつだ。昔は日本人だって、いろいろ自然の理にかなった掟があったよね。そりゃ理不尽もたくさんあったけど。 ...
22:14 from web
RT @ko_naonao: 東電が30キロ圏外の人達の賠償を払う為30キロ圏内の人達に払った仮払い金実費以外を返還しろと言ったらしい。年配の人やお年寄り程節約して使ってないと思う。仕事を失った人、年金で慎ましく生きてきたお年寄りもいた。返還しろと言うならそちらも元の生活 ...
22:15 from web
RT @ko_naonao: 原発事故がなくたって、原発はゴミを出し続ける。過疎地にそれを押し付け続けても、いずれそこもいっぱいになる。そうして田舎をどんどんどんどん潰して行ってまた押し付けてそのうちどこも無くなって。日本はゴミ屋敷になって行く。福島以外の人も他人事じゃな ...
22:15 from web
RT @Dreswl: サンデー毎日読んだ。南相馬市長:12日の爆発で県や政府から連絡はない。「市民を避難させろ」と役所へ怒鳴り込んできた東電関係者はいたが正式な連絡はなかった。3号機爆発後は支援の自衛隊も100km圏外まで避難すると言って出て行き私もパニックに。県に何度 ...
22:18 from web
RT @tsujiiyoh: プルサーマルにゴーサインを出した福島県知事は原発事故後も平然としているどころか、偉そうに被害者面。県民の命・健康はそっちのけでカネのことばかり。あげくは全国に放射能汚染を拡散させようとしている。何故辞職を求める声が挙がらないのだろう?
22:29 from web (Re: @lovelovesarah
何でこんな人を知事に選んだんだろう? @lovelovesarah @wk_0 @japanwings 県知事人を馬鹿にしてる。RT @wk_0: RT @ganbarujan: こんなこと公然と言われて羊になっている… @japanwings 宮城県知事、あんたのせいだ。?
22:43 from web
RT @Don_Quixote_kyo: 「原発の存在には地域格差が前提なのだ。まるで貧しい人の前にごちそうを並べて手を出すのを待つような交付金の仕組み」/この仕組みを変えない限り原発は止まらない!/新たな発想、理念を持った政治家を!/利権推進&原発推進「議員」絶対選ばな ...
23:05 from web
RT @s_seaside: 中学生に罪は無いが、64Bqは厳しい…こういうニュースは胸が痛い。 RT @fmandarin: 福島市立平野中学校の3年生が30日、修学旅行で訪れる横浜・山下公園で手作りののぼり旗やパンフレットで安全性を訴え、朝取りのモモを無料で配布。 h ...
23:08 from web
RT @kyokonoguchi: 【拡散希望】《1人1基原発差し止め裁判を起こそう運動》の始まり、北海道のおじいちゃん。前川さんの次回公判は8月25日、午後1時半から東京地裁530号法廷です。行ける方は傍聴席で、行けない方はツイッターで、心の中で、応援しましょう! @n ...
23:21 from web
RT @BB67310_U: ある指導者の言葉:「マスクははずしなさい」「もうマスクはしなくていいんだよ」「マスクしてるなんて,変じゃないのかな」・・・そこで,何か被害が出てきたらどうするんですか?責任っていうのがとれますか?って伺いましたら,「それは自己責任だろう!」っ ...
23:23 from web
RT @tokaiama: @keijimoriiVet  チリのCaulle火山噴火。イタリアのストロンボリも再噴火。 チェコとドイツの国境付近ではこの3日間で1万回の地震を計測! p.tl/d7rN 世界中
で地殻が動いていますね。
23:25 from web
RT @duarbo: 「親はなくても子は育つ」という言葉があるが、親がいない方が育つ子どもが非常に多い。児童相談所職員の判断ミスや対応の一瞬の遅れ、警察との連携システムの不備などで殺されてしまう子どもがあまりに多い。生きている子どもへの手当より、殺される恐れのある子ども ...
23:48 from Twitter for Android
それが妥当かも"@shippotokage: 廃棄施設を汚染区域に置いて全県民を新しい街造って総引越し。新しい土地を提供が当然だと思う@ganbarujan: @candyscafe @yunyate: 福島県内に放射性廃棄物の中間貯蔵施設http://t.co/JzwfN41
by ganbarujan on Twitter

8月28日(日)のつぶやき

2011年08月29日 | 不登校
00:03 from web (Re: @odoroking
@odoroking こんばんは。教員全体を一般化するつもりはありません。でも、外部から見ると福島原発の一連の動きと似通ったものを感じます。我々国民のレベルの正直な反映でしょうか。だから信用されない。仲間だろうと批判すべきはきちんと行わねば。※希望の裏返しの過激な表現です。
00:43 from web (Re: @minkan_bouei
これ、日本の教師たちに見せたいな。@minkan_bouei(…)教師たちが我々の自由の理想と国民的な名誉に対して忠実であるならば、占領軍は絶対に(…)屈服させることはできない。精神的な抵抗運動を(…)まず最初に実行するのは(…)教育者たちである。(スイス政府『民間防衛』)
01:02 from web
最寄りの駅前は塾銀座通り。夕方親子の往来が激しい。が、学問に夢はない。代替がないから取り敢えず進学に傾注する。TVで見る原発に魂を売った政治家や学者・評論家、東電や経団連の企業家たち…。そんな大人たちは子どもたちの素敵なモデルだ。だから今、やりたいことも犠牲にして勉強に励むのだ。
01:15 from web
RT @candyscafe: 菅さん、その判断しかないと思う! RT @yunyate: 菅首相「福島県内に放射性廃棄物の中間貯蔵施設」http://t.co/0c4Z6Nz 福島の知事がすっごい切れてたけど、今回菅さんの言ったことは間違ってないと思う。
01:42 from Seesmic
RT @pirodaikan: 田原呆けたり!RT @dorian6969: RT @tonburidom: 上杉氏が放射能はまだ出てるといったとき、田原「出てないよ!」 と怒鳴った。テレビやっぱりだめだ。 RT @KinositaKouta 放射能が六十年代の方が多いと ...
01:43 from Seesmic
RT @genkikun_bot: ボクもそう思う!“@zou3751: 産地偽装を見かけたらためらわず通報しましょう大切な子供たちの為です諦めず声を上げましよう全国の消費生活センター等
国民生活センターhttp://t.co/2tsGLcj <消費者庁>05 ...
07:21 from web (Re: @shippotokage
@shippotokage 自分がなりたい人間になるための良き支援者として子どもは教師を信頼している。時には自分の最大の理解者である。だから、その教師に裏切られたり危害を加えられた時のショックはとても大きい。一生の消えない傷となることも。だから、教師は何よりも健全な社会人であれ。
07:35 from web (Re: @pirodaikan
この人は骨の髄までテレビ漬けの人なんだ @pirodaikan 田原呆けたり!RT @dorian6969: RT @tonburidom: 上杉氏が放射能はまだ出てるといったとき、田原「出てないよ!」 と怒鳴った。テレビやっぱりだめだ。 RT @KinositaKouta
07:44 from web (Re: @candyscafe
廃棄施設を他県になどという発想そのものがポア。だから子どもたちの被曝にも無頓着なのだな。 @candyscafe @yunyate 菅さん、その判断しかないと思う! RT @yunyate: 菅首相「福島県内に放射性廃棄物の中間貯蔵施設」http://t.co/JzwfN41
08:10 from web (Re: @japanwings
こんなこと公然と言われて羊になっている宮城県人って何? @japanwings 宮城県知事、あんたのせいだ。?「安全であるということだけでよろしいかと思っております。詳細な数値を出したところで消費者の皆さんは理解ができないわけであります」 http://t.co/qFuV5uN
08:22 from Seesmic
産学協同路線以来、学問は自立性を失い、経済の奴隷と化したのでは? RT @onu_jp: 学問は夢見るためにすると思いたい。 RT @ganbarujan: TVで見る原発に魂を売った政治家や学者・評論家、東電や経団連の企業家たち…。そんな大人たちは子どもたちの素敵なモデルだ。
08:38 from Seesmic
個人の想いはとても尊重したい。でも事実は事実として冷徹に受け止めよう。正確なメスさばきで執刀したい。混同すべきではない。批判の1本の指先は相手に向いているが3本は自分を向き、1本は天を指している。※自戒 RT @odoroking: @ganbarujan 極めて心外です。
09:11 from web
RT @Ani2525: 山下俊一がついに福島県の放射線防護担当から外れた。フランスで刑事告訴されたフランスのペルラン教授の罷免よりずっと早い。日本人の知恵は、世界の原発マネー中毒に対抗し始めているね。次はアレバの日本の富をむしりとるインチキ機械の排除だ。
09:15 from web
RT @hosshyan: おはよ~!失敗したからっていつまでもジメジメしてたら、そのニオイが染み付くし、周りからも面倒臭がられるで~。洗濯物と一緒。生乾きは臭いやん。明るい太陽と向き合うのは勇気いるけどチョットの時間でええから日陰から出てチョットでもカラッとする感じで、 ...
12:17 from Twitter for Android
RT @komatsunotsuma: RT @takapapacomほっしゃん暴露!「原発事故後のガンの発症率が上がり売り止め」「北海道~関西圏が汚染地域として指定」 日々雑感 http://t.co/Svp2Lfo ( #iwakamiyasumi live at h ...
12:18 from Twitter for Android
RT @mairoiro: 犬の熱中症が去年の3倍とのニュース。まてよ去年の方がめちゃくちゃ暑くなかったか?????。時期が時期だけに別の可能性を疑ってしまいます。#tvasashi
12:30 from Twitter for Android
RT @mairoiro: 放射能汚染シロと報道の福島の会津の米。会津は原発から100キロ離れていますからわざわざ影響の少ないところを選んで検査してるのは明白。福島の米は全てOKと思わせる報道には閉口せざるをへない。#ngfood
12:30 from Twitter for Android
RT @Casey_Matsuoka: 今日、福島米で「シロ」と報道のものは、会津米。しかも事前に土壌調査した場所のもの。最初から検出可能性が低いとわかる所のモノをサンプルに「福島米は大丈夫」という印象をマスコミが押し付けても、逆にみんなが不安になるのが解らないのだろうか ...
12:31 from Twitter for Android
RT @kaori_sakai: 一芸人がヤクザと付き合ってることより、東電の作業員をヤクザが集めているほうがよっぽど問題だろう。なんでこっちは追求されないのだ。
12:48 from Seesmic
RT @junsaito0529: 円高についての質疑を聞いた率直な印象では、馬淵氏の認識が一番まともだと思うなぁ。野田氏は率直に問題外だと思った。財務省関係者が喜ぶだけ。前原氏は円高活用とか言っている段階で問題外以下、話にならない。
12:53 from Seesmic
で、子どもたちに軍国教育を施し戦争に突入した… RT @Nerhima: RT (cont) http://t.co/2puYcl2
13:42 from Twitter for Android
逃げることも儘ならない当事者にとって余りにも冷酷無慈悲な言葉!が、これは氏が悔し涙でふと漏らした吐息かも?諫言耳に逆らう。 "@piroro9011: @ganbarujan @itoshunya @7N4WCU これは酷すぎます!本当に早川先生の文言だとしたら、人格を疑う…"
15:43 from Twitter for Android
ですね。共感。でも、個人は不変ではない。時代の回り舞台に乗って抵抗の姿勢のまま流される。偉人は変人の生き残りかな? "@onu_jp: 自立は勝ち取りつづけるもの。所与ではないと感じます。 RT @ganbarujan RT @onu_jp: RT @ganbarujan: "
16:08 from web
RT @osakataro22: 日本では 高い公共料金を一般庶民に課して 浮いたお金で財閥を養い 官僚機構を養い 政治家やマスコミを養っている これでは社会主義の中国や北朝鮮以下の政治体制ではないのか 生活必需品の電気の値段を吊り上げてどうするのか おまけに値下げ活動を ...
16:10 from web
RT @annchobi: 神奈川もダメか。公園もプールも汚染されてる。そのプールや公園で遊んでた子供達は? RT @tvknews930: 川崎市多摩区にある公園できょう、「被ばくしても健康被害の恐れがない」とされる目安を、大幅に上回る放射線量が新たに検出されました。h ...
by ganbarujan on Twitter

8月27日(土)のつぶやきその2

2011年08月28日 | 不登校
12:34 from Seesmic
RT @yanagase_ootaku: 埼玉、千葉でも原乳から放射性セシウムが検出されている。暫定規制値以下だから出荷されているが、夏休み明けの給食牛乳だけでもゼロに抑えるようにしないと。
12:36 from Seesmic
RT @GeorgeBowWow: うわ囧rz“@KashiwaRunaway: @eccentric780: 23年度収穫のお米は、日本全国汚染されてしまったようだ。四国の高知産は9ベクレル( http://t.co/7p3DUdq )、九州の宮崎は16ベクレル( ht ...
13:51 from Seesmic
こういう親に限って「自分は誰よりも子どもを愛している」と錯覚して己を疑わない。第三者の介入が必要。 RT @Jun703: 負の連鎖や経済問題があったとしても、殺す前に手放して欲しかった。親にどんな理由があっても子どもには関係ないから@portal311 @ganbarujan
14:04 from Seesmic
親は、誰よりも子どもを愛していると信じて疑わない。当事者任せでは絶対ダメ。周りの人の介入が必要。欧米ではあり得ない。RT @portal311: 育てることや殺すほどの嫌悪感を持つなら児童相談所の前にでも捨ててくれと @Jun703: @portal311 @ganbarujan
14:11 from Seesmic (Re: @nioumasashi
@nioumasashi もと記事が分からないので、返答しようがないです。
17:28 from web (Re: @nioumasashi
いえ、かなりニュアンスが違うような。そんな単純に同列には論じられないし決めつけられない。誤解されやすい? @nioumasashi @itoshunya @7N4WCU 虐められる側にも理由がある。みたいなものですかね。実際逃げた人もいるわけで(立場上逃げられない人は別として
17:45 from web (Re: @portal311
子どもは我が子であると同時に社会の中の子ども。そういう視点が日本の社会からすっぽりと失われてしまった! @portal311 @Jun703 近所の人が子どもの泣き声をいつも聞いていたそうね。米式に通報しない人も… @ganbarujan: 第三者の介入が必要@Jun703:
17:57 from web (Re: @portal311
ということは、その系列店も…?販売者側の倫理も問われる。 @portal311 越谷で販売した牛肉からも規制値超セシウムhttp://t.co/KM0hDQb越谷市のスーパー「ベルクス南越谷店」で四月二十、二十一両日に販売された牛肉と同じ福島県産牛の肉から
22:20 from Tweet Button
女子高生に強制わいせつ…埼玉県臨時教諭2人を逮捕 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 http://t.co/6uo9i4A 連日と言っていいほど教師のわいせつ事件等の不祥事が絶えない。出来損ないの教師が多いのだろう。教師世界特有の庇い合いは醜く非社会性丸出しだ。
by ganbarujan on Twitter

8月27日(土)のつぶやき

2011年08月28日 | 不登校
01:14 from Tweet Button
生徒の2ちゃんねる書き込みで発覚 日本史「ハングル授業」に賛否両論 - Infoseek ニュース http://t.co/SuwukkA via @Infoseeknews 自分が高校時の歴史の授業はアメリカの独立宣言や古事記など原典に当たらせる授業だった。ハングルなぜ悪い?
01:38 from Tweet Button
子ども6人に1人が「ほぼ読書せず」、SNS普及で=英調査(ロイター) エキサイトニュース http://t.co/Zw4P9ZF 日本の子供たちにまだSNSは縁遠いが、来るべき未来だろう。が、読書がタブレット等の端末に移行するとも考えられる。従来とは違った読書の勧めが必要かも。
02:23 from Twitter for Android
RT @h_ototake: しんどいときは、泉谷しげるさんの言葉を思い返す。「無理しないでくださいね、とか言われるけどよ。無理できる幸せってのがあんだよ。無理がきかねえやつだっていんだから、できるうちにしとかねえと。それによ、やれる範囲のことを無理せずやってたんじゃ、ひ ...
08:54 from Tweet Button
竹刀で女子部員50回殴打、34歳男性教諭を懲戒処分 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/0wF7a6l via @yomiuri_online で、教育熱心の余り…と反省のポーズを取り、事もなしと。教育を履き違えた教師は免職を!
09:10 from Tweet Button
水泳授業盗撮し教諭停職…「仕事ストレスで」依願退職 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/qUcXJ55 via @yomiuri_online 歪な小児性愛者が学校教師に成りすます確率が高い。身内の庇い合いでは済まない。即時免職措置を。
09:23 from Tweet Button
発達障害 級友も分かって : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/I7HcVyd via @yomiuri_online やむを得ない面もあるが、むしろ隔離・分離を当然と考えている教員に理解してほしい。障害者理解は健常者理解をも深める。
09:44 from Tweet Button
高校生の携帯閲覧制限、76~31%の地域差 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/7jNsJ9h via @yomiuri_online 携帯はコミュニケーションの必須端末に…。禁止よりは守るべきノウハウを指導しては?性教育の様に。
09:54 from Tweet Button
女子児童にキスや抱きつき、20歳代教諭懲戒免 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/VLnn9BC via @yomiuri_online こういう教員を免職することに躊躇はいらない。もっと相応しい人材を採用する方がいい。
10:04 from Tweet Button
野球部員16人に体罰、顧問教諭を停職1か月 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/KRscHbm via @yomiuri_online スポーツも前近代的な根性論の時代じゃあるまい。優れた指導者は優れた人格者たるべき。一流選手の様に。
10:23 from Mobile Web
@namacha 学校教員の中には抵抗が強いようですが、教科書を電子書籍化することに賛成です。ネットでアクセスできる全てが図書館に変身。同時に危険から身を守るスキルも含めて、ネットやSNS使用上のルールやノウハウの指導・教育も徹底すべき。教育そのものも当然劇的な質的変化が必要だ。
10:25 from Mobile Web
RT @kityou74: RT @geophysics: 首都圏では多くの人が原発を話題にせず日常生活を送る一方,すぐ近くにある下水処理場では,作業員が防護服とマスクで人々の日常生活から集まってきた放射性汚泥を処理してる現実。シュールすぎる。
10:30 from Mobile Web
そうだね。口先だけの言い逃れはもうバレバレなんだから。 "@kou840: 上杉さん「放射能が出ていないというなら、復興庁を福島につくったらどうか」 @uesugitakashi (朝まで生テレビ)"
10:34 from Mobile Web
成る程ね。言えてる面あるなあ。 "@kikko_no_blog: 小沢一郎が利用するのって、鳩山由紀夫とか海江田万里とかの世間知らずのおぼっちゃんばかりで、ホントに分かりやすい。"
11:52 from Mobile Web
RT @arapanman: @tim1134 #週刊文春 慰問に訪れた菅原文太さんに南相馬の医師「汚染されても住めますよ。自分はレントゲンを撮ってきたけど、ほら腕の毛は抜けてないでしょ」と腕を見せる。文太「あんたは歳だからいいけど子供達はどうなんだ」医師「いや子供はダ ...
11:56 from Mobile Web
RT @meowmemee: 私の父は歯を抜いたら血が止まらなくって、病院に行って検査したら白血病と診断。微熱が続いたり、血が止まらなかったら要注意。RT @tokaiama: 被曝地のみなさん、これを覚えてね 福島から200キロ圏、とりわけ東葛地域は
http://t. ...
12:03 from Mobile Web
RT @TragedyJapan: 【もう日本どこもダメかも?】ガンダーセン:8000ベクレル/キロの瓦礫の焼却を行うのは福島原発事故を再度起こすのと同じであり、放射性物質が大気中に再度放出。 非汚染地域及び除染した学校が再度空から降るセシウム等に汚染される
http: ...
12:16 from Mobile Web
RT @tokaiama: 7万ベクレルキロの焼却灰汚染が確認された柏市クリーンセンター、近所に行ってた千葉市友人の娘がリンパ線炎、化膿で入院寸前、抗生物質打って4日間寝てる。放射能汚染焼却煙が周囲に立ちこめてる。6月計測時、毎時1マイクロ近い値だった
12:17 from Mobile Web
RT @kuchinashi321: 本当にここは日本か?本当に狂ってる。福島で体に異変が起きた人の訴えを表に出さないように病院が患者を受け入れないとの記事。声を広めて欲しい。@KinositaKouta: 福島県民診察門前払い #goo_nagaikenji200709 ...
12:19 from Mobile Web
RT @a_i_jp: 某作家の回顧録で、昔、三島由紀夫とボクシングを観にいったら、次々と暴力団員らが挨拶に来て、三島がうらやましそうに「どうやったらああいう人たちと知り合いになれるんだ、紹介してくれ!」と言ったという逸話がおかしかった。ちなみにその某作家とは…現東京都知事ですw
12:20 from Mobile Web
RT @momozou_chan: ですね! RT @tak_iii: 本気で日本のこと案じてくれている。嬉しくなった。QT @saypeace_soichi: …外部被ばくと内部被ばくの両方を含めて、合計年間1ミリシーベルトに戻されるべきです」IPPNWから日本政府へ勧 ...
12:23 from Mobile Web
RT @tokaiama: ありえない! またウソだろ。福島県が県産早稲米に放射性物質が検出されなかったと発表。岐阜でさえ検出される。おそらく500ベクレルキロ以下だから検出しないとか、他府県産米と混ぜる牛乳と同じ手口を使ったにちがいない
http://t.co/q5lZ5cs
12:24 from Mobile Web
"@tokaiama: ありえない! またウソだろ。福島県が県産早稲米に放射性物質が検出されなかったと発表。岐阜でさえ検出される。おそらく500ベクレルキロ以下だから検出しないとか、他府県産米と混ぜる牛乳と同じ手口を使ったにちがいない
http://t.co/OgwSOCF"
12:25 from Mobile Web
RT @dissemination1: 「40代男性原因不明の肺水腫で入院…震災以降、福島・岩手方面で作業に従事」。原発事故との関連性は不明(否定も、肯定もできません)、東北地方で心不全による若年死亡の報告が出てきている。関連性は不明だが…肺水腫となっている可能性がある/ ...
12:28 from Mobile Web
認めたくないけど、否定できない。 "@itoshunya: 同意。@7N4WCU: ちょっとちょっと早川由紀夫先生、それはおかしい、言いすぎ → 「山下俊一は悪人だが責任はない。責任は、無学で無教養で無見識で無自覚の福島県民にある。究極の自己責任だ。失うものは大きいだろう。」"
12:29 from Mobile Web
RT @abochannel: 私には放射能の知識はありません。福島第一原発からの放射性物質が、安全なのか危険なのかもわかりません。ただ一つ言えるのは、福岡に来てからあれだけ出ていた子供の鼻血が止まりました。柏の耳鼻科で、鼻をほじるから鼻血が出ると言われました。相変わらず ...
by ganbarujan on Twitter

8月26日(金)のつぶやき

2011年08月27日 | 不登校
10:47 from Tweet Button
東京新聞:上田知事、歓迎の姿勢 「つくる会」系教科書初採択:埼玉(TOKYO Web) http://t.co/ftbow20 県教委独自の判断で育鵬社版の歴史と公民の教科書使用を決めたと言うが、俺を知事に選んだということは教育政策も支持したということが知事の言動。選んだの誰?
10:56 from web
RT @nobutomorino: 太陽光発電より小水力発電に着目。太陽や風は沈んだり止んだりするが水力は24時間いつでも取り出せるエネルギー。これが自由に扱えるようになれば原発なんて屁だわ。それに効率と再利用再生が出来るバッテリーが開発されれば最強だと思います。日本なら ...
10:57 from web
RT @check_genpatsu: [News] AFPBB NEWS|福島第1原発のセシウム137放出量、広島原爆の168個分 政府試算 http://t.co/kGkl5Q0 #genpatsu #原発
11:06 from web (Re: @afrehley
ホントだよ。自分の命は自分で守ろう。 @afrehley @Hidex72 んなことしてる間にみんな死んじゃうよ。遅過ぎんだよ。RT @Hidex72: 【放射能漏れ】子供の被曝低減目標、2年後に6割減 政府が除染の基本方針決定 http://t.co/fug90Kv
11:07 from web
RT @meltdown_now: 赤旗はあんまり好きじゃないが。。 ⇒ 7/16赤旗三面【追跡 原発利益共同体】毎年税金60億円 「安全神話」刷り込み 電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い http://t.co/RNUjmNW http://t.co/hQa6fNC
11:23 from web
RT @kibakoichi: 福島第一原発労働者の実態を撮影:小原一真(独ZDF) http://t.co/5XqACXT これが日本という国の本質。北朝鮮と同じかそれ以下。原発作業員は人間扱いされていない。この感覚で政府と東電は日本のすべての国民を見ている。汚染を拡散 ...
11:27 from web
RT @yhahatuma: RT @iwaoyamaguchi: RT @BeyondBeyond111: 僕の父は中国残留孤児、つまり本当の父母を知らない。だからか僕は両親に恵まれていない子供に特別な感情がある。世界平和の原点は夫婦に始まり、家族である。何かに貢献した ...
11:30 from web
RT @tokaiama: @kwnczk 私は東電による広報工作員と断定してるんです。かつて原発に関係した体験から、彼の情報内容はありえないことばかり。東電や原発の実態は警察庁公安出身者による凄まじい情報管理の牢獄のようなものだ。身元不明150名というが絶対ありえない。 ...
13:23 from Tweet Button
「夫が放り投げ、妻が突き倒す」7歳長男虐待死 - Infoseek ニュース http://t.co/fHjTJ0z via @Infoseeknews 詳しいことは分からないが、鬼のような親で片付けられない。こういう哀れな事件の陰に経済問題があり、虐待や暴力の連鎖が多くある。
19:10 from web
RT @_ill_: 島田紳助引退の裏でアメリカの地震や原発トラブルが隠され、その機に乗じてこっそりと「もんじゅ」再開が決定され、全く話題に上がらない福島第一原発の5・6号機はいつでも再稼働できるようにメンテナンス済みだそうだ。世間の目を掻い潜っていかに原発を復活させるか ...
19:25 from web
RT @HorusAbyssinian: 簡単にできるんだね…降らすことも、ゆらすことも、壊すことも。。。きっと彼らは、利害抜きの友がいないんだね。きっと、いつも誰かを脅していないと 夜も眠れないんだよね。だから簡単に 多くの命に向けて、ボタンを押すんだ。家族にだって心を ...
19:30 from web (Re: @ms_craft
土屋県政のゴタゴタの間隙を突いてうまく知事におさまったよなー。でも、県政はそれで明らかに後退した、感じ。 @ms_craft オラ、こいつには投票してないです~。 RT @ganbarujan: 東京新聞:上田知事歓迎のつくる会系教科書初採択
by ganbarujan on Twitter

8月25日(木)のつぶやき

2011年08月26日 | 不登校
00:03 from Tweet Button
ヘルメットかぶるなら節電カット ドライヤー不要で元に http://t.co/SJctShO いやいやこれは「ゼネコンカット」とすべきだね。この善意の親切が何とも不気味だ。ゼネコン・パターナリズム又はゼネコン・ファシズムとでも呼びたいな。
02:43 from Twitter for Android
RT @koyuka: #横浜 市が放射線対策に税金投入。/横浜市が全市立学校に放射線測定器を設置します。 - 古谷やすひこ(日本共産党市議)
http://t.co/ZsJxtib
>放射線対策として1億2800万円。相談窓口と広報に3000万円、測定器に8500万円  ...
02:49 from Twitter for Android
RT @hassan_muko: そうですね。どうしても避難が不可能となると、進む勇気が萎えて、放射能汚染はそんなに健康に悪くないと信じたくなる。政府が助けないといけないのにRT@masason 先の物事は完全には推測出来ない。だが最悪のリスクケースを想定して、それが手に ...
06:23 from Twitter for Android
哀しい現実。番犬は番犬であることが喜び。飢えた野犬や狼にはなりたくない。それに偉い殿様ならぬバカ殿と来たもんだ。 "@radiojunk: 自由主義は日本人に向かない。偉いお殿様の下で愚痴を言いながら搾取され続けるのが、いちばんあってる民族。"
06:25 from Twitter for Android
RT @masaru_kaneko: 国の原子力災害対策本部は、今後の放射線量を予測する手法をまとめ、原子力安全委が了承。除染をしない場合、雨風の影響などで2年後には線量が4割減少すると試算。で、自然に減るのを待つ?その間、子どもと住民は被曝し放題。また斑目委員長です…。 ...
06:30 from Twitter for Android
RT @ryochant: RT @orverstrand: おかしいな。アメリカ東海岸の地震、日本のTVは全く触れようとしない。紳介でいっはいいっぱいなのか?4つの州の10の原発で「異常事象」(最低警戒レベルの事態)が報告されているそうだが。http://t.co/l1 ...
07:49 from Twitter for Android
近かろうと遠かろうと関係なし。全国津々浦々、負担は全員で分かち合いましょう、という有難い道徳基準です。 "@reselmer: 腐葉土から基準値の44倍セシウム 沖縄タイムス 8/24 http://t.co/CjwbUJ4"
07:50 from Twitter for Android
RT @kinoryuichi: 除染は、自治体や地域に丸投げするものじゃない。危険すぎ。国や東電が、ちゃんと専門知識のある人を使ってやるべきもの。地域住民に任せるなんていうのは、無責任だし健康被害を拡大する可能性大。大学の研究室にも存在しないような放射性物質を、素人が扱 ...
08:03 from Twitter for Android
福島県民全てが実験材料。知事も同罪だ。 "@sat_chin: シツコク拡散。@kyarasouzyu2 @kyokonoguchi @sw65p13 山下俊一「被験者200万人の福島県民全員。科学界に記録を打ち立てる大規模な研究」bit.ly/oSbCDT"
08:04 from Twitter for Android
RT @rawota: 上杉隆「5か月前に献金問題で辞めた前原出馬。政治とカネの問題は小沢氏より大問題。外国人よりも暴力団フロント企業からの献金が問題だった。紳助が引退するのに総理になれる?永田メール問題で堀江さんに民主党議員は謝ったが彼一人謝罪せず。こんな人を総理にする ...
08:18 from Twitter for Android
地域の避難場所?管理はどこ?指示は誰? "@kamitori: 子どもを大事にしない国です。学校は地域の避難場所。水やソーラー発電、トイレも完備させて。RT @itoshunya: 子どもの学校は?→小中学校2万棟が耐震不十分 文科省調査 http://t.co/PQHW6Sn"
08:48 from Mobile Web
@straycat1378 おはようございます。今日もよろしくお願いします。
22:02 from web
RT @ssm3110: 島田紳助引退のニュースでまず思い出した言葉。竹村健一「マスコミが、芸能ネタなりスキャンダル事件を連日連夜、執拗に報道している時は注意しなさい。国民に知られたくない事が必ず裏で起きている。そういう時こそ、新聞の隅から隅まで目を凝らし小さな小さな記事 ...
by ganbarujan on Twitter

8月24日(水)のつぶやき

2011年08月25日 | 不登校
05:26 from Seesmic
昔は今ほど人権意識が発達していないから、先生からの酷い虐めも結構公然とあったかも。 RT @patokanow: (@melty_sonata)ホント昔はよく泣いたよなー…。小学校の入学式の日に、意味分かんないけど担任に手つねられたのとかでもびっくりして泣いたし。
06:12 from Seesmic
有難うございます。とても参考になりました。同意です。RT @straycat1378: 日本には、お互いを尊重しての、議論・討論の文化が、まだ不十分だと思います。これはファシズムにつながります。ドイツで、原発をやめていく政治決断のきっかけ… http://t.co/UZmvbcq
23:24 from Tweet Button
東電、福島第一で高さ15mの津波予測していた : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/kseOiMe via @yomiuri_online えっ、では、「想定外」だったというのは真っ赤な嘘偽りだったということ?!どこまで国民をなめてんだ!
23:33 from Tweet Button
公立小中学校4614棟、震度6強で倒壊の恐れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/nNbizaM via @yomiuri_online 地震国日本だからこそ各自治体は耐震対策をしっかりやってほしいね。
23:38 from Tweet Button
リムジン混雑イヤと架空予約…自分は悠々羽田へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/Nzs2XbS via @yomiuri_online これは時間がかかってもいいから本人に損害を賠償させるべきだね。親は肩代わりしないでね。
23:47 from Tweet Button
島田紳助さん、涙ぐみ「自分の認識に甘さ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/uxuhUsT via @yomiuri_online 彼の出る番組は「チンピラのくせに何様のつもり?」という感じがいつもしていた。二度と見たくない。去れ!
23:51 from Tweet Button
4歳不明女児を無事保護、一緒にいた女を逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/x19d8NP via @yomiuri_online これ本当に逮捕すべきこと?問題なのは不注意な母親の方では?親切がアダになったら可哀想だね。真相は?
by ganbarujan on Twitter