午前7時の気温は、プラス21度。
雨上がりで、青空のスカッとした天気でござる。
ただし、湿気がただもんではござりません。
我が家の湿度計は76%もあって、室内はジメジメ、ベチャベチャ。
小型の扇風機2台がフル稼働しておりますが、ムシムシ、ムシムシしておって、不快なことこの上ない。
きのうは、日中気温が上がって、夕方まで延々30度前後に張り付いたまま。
湿度も室内で80%近くもあって、嫌になりました。
おかげさんで、夜も寝苦しく…
そこそこ睡眠は確保しましたけど、身体にまとわりつくような湿気が、いまもたいそう不快でござる。
暑くても、北海道らしい湿気のない空気ならいいのですが、べたべたした空気感ったら、もぉ~イヤ!!
さて、
中国に対抗してか、尖閣に都議やら何やら10人ほどが上陸だそうな。
我が国固有の領土で、中国人にあれだけやり放題されて、トットと国外退去とは、がっくり、ガッカリでござったけれど、少し溜飲の下がる行動ではありました。
きのうのテレビタックルでどなたかも言ってましたけど「公務執行妨害」「凶器準備集合」など何でも名目はつくわけで、ここは逮捕して、起訴するべきでした。
かの中国人、「また行く」とか申しておるそうな。
「毅然とした態度」をとらないから、こうなる。事なかれ主義の外務官僚に任せておくからじゃ。
「司、司」の自民党政権をはるかに凌ぐ、救い難い官僚依存体質が、ヒキガエル野田政権の実態なのでござる。
「近いうちの解散」、一体全体、どうなったの???