現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

わたしの2011

2018-03-11 | ほんとうのところは
3.11 2011年は個人史において大変な年となった。地震災害の復興に寄せる番組を聞いていて、人々の思いがひしひしと伝わるなか、このときの出来事は3.11と結びつくことなく、わたしの出来事として記憶される。この2011年は校地の所属替えで研究室引っ越しをしていた。その作業に年末年始と追われて、3月初めの荷物運び出しはそれなりの重労働であったが、それでも解決すべく計画通りに動いた。抱えていた人事面のことで校舎を転じたことは良いほうへ動くと思った。震災に遭ったときには、研究室の整理ができて、それなりの開放感があり、その後に来る変調には予想だにしなかった。バックパックにして両手を開けて地下鉄通勤ができると意気込んで、それで、ふたつの校地を往ったり来たりして、そのときに、そもそも肩が弱いことに気づかず、気がついていても、両手を自由にした通勤スタイルはお気に入りで、どんどんとかつぐ荷物が重くなっていった。そして5月半ばに、こわばる関節を自覚した。思うような動きにはなるが、筋肉の動きと重量感を支える感覚がずれていた。連休明けから、週ごとに身体が動かなくなる、まさに動けない、起き上がれない、立ち上がれない、ベッドから転がるのであるから、脳の命令がきかない、それでも、こわばりを克服しようとそろりそろりとやっていて、これはダメだと月末にリウマチ整形外科を訪ねたのである。自宅近くにあって10数分で歩けるところを30分以上かかってたどり着いて診てもらった。リウマチの専門医だから、いろいろ触診して、念のために血液、レントゲン検査とした後に、劇薬があるので、それを服用すると信じられない回復があると、処方を決めてくれた。5ミリグラムをのむことにして、そのステロイドの効き目で、劇薬、信じられない、劇的回復を遂げた。その後、それは多発性関節炎として、リウマチには至らなかった。自己免疫の回復がクスリによって、それから7年かかっている。まだ1ミリグラムが常用である。 . . . 本文を読む

休養日

2018-03-11 | 木瓜日記
木瓜の記 20170910 から始まっている。半年を経過している。毎日、ぼけているようなことだから、すぐにも、名前の通りの、ぼけ日記になってしまいそう、もう、そうなっているようである。記憶がいかに、いい加減であやふやであるかを年齢相応に見つめようとしている。認知能力の練習である。記憶を失うことがあるとすれば、それは出来事にどのようなことがあるかと、記録をたどっている。2007年の昨日には上海出張をして、15日までの書き込みがない。とすると、その間の、したこと、してきたことは、何なのかと、記憶の手掛かりを探ることになる。その結果にあるのは、仕事をどうしてきたかということのようである。講演に出かけているが、果たして、南京に脚を伸ばして、同じくしている。さて、いまの状況には、風邪ひきが収まりつつある。処方で4日分であるから、月曜日までに治るのであろう。昼から、そこまで言って委員会NPを3時からの時間帯で。テレビは3.11東北大震災を報じている。 . . . 本文を読む

講座日本語教育史 日本語教育史年表

2018-03-11 | 日本語教育史
日本語教育史年表を見る。日本語教育史の研究が負の歴史というべき時代を抱えるので、それを年表に事実として収載するか、議論になるところである。負の歴史とは戦争によって外地に国語を日本語として押し付けようとしたことを指す。国語教育として行われた朝鮮半島、大陸中国の満州国である。第2次大戦になってその功罪は敗戦の事実をもって植民地教育の日本語教育であったということとなり、歴史における負の遺産として日本語教育史から検討されないままに空白の時期としてあった。日本語教育大事典の出版によって、その年表が空白のままであることを知る。日本語教育事典1987年5月、日本語教育学会編による。その後、新版日本語教育事典2005年10月に装いを新たにしている。日本語教育史の研究はその負の歴史をどう克服するか、あるいは、その時代をもって前後日本語教育史の画期を求めて記述するか、難しい様相となる。さらにそのことは日本語教育史を通史とするには日本語教育の伝搬が国内でなく海外での歴史を持つこと必定であるため、日本語教育の歴史が地域とともにとらえられることになる。その作業はいわば、史観をもってして歴史を見るに、さまざまの問題を包摂することになる。したがって日本語教育史は日本国内、海外地域とその教育普及を見て記述することが望まれることである。日本語教育史年表にその事実を盛り込むことは至難であるが、日本語教育能力試験の検定に合わせた年表づくりが進められて、20年前にそのスタイルを持つ年表が出されている。解説と銘打つのでその年表記述には苦労が見える。と言って、手に入れてみたら、刊行された当時のままにフロッピーディスクが送られてきてファイルの読み込みがフォーマットか、PCのOSによって変換が必要であるということになって、しばらく歴史を紐解くのに機械の変換待ちとなる。 . . . 本文を読む