現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

読解力

2017-11-29 | 新語・社会現象語
11月27日、共同が伝えるものに、中高生の多くに読解力懸念 国立情報学研究所調査 という、また、中高生の読解力ピンチ 主語・述語の関係、理解不足 と、新聞による、見出しにする記事があった。記事を追っかけて、中高生の読解力ピンチ 文法分からず中学生43%が誤答 とするニュースである。これは、その内容に、 >調査では、中高生に1カ月に読んだ本の数やスマートフォンの利用時間、1日の勉強時間など生活状況も尋ねたが、読解力との明らかな相関はみられなかった。一方、経済的に困難な家庭に学用品などを補助する就学援助を受けている子供の割合が多い学校の正答率が、相対的に低いことも分かった。 という解説が加えられた。 . . . 本文を読む

ミサイル防衛

2017-11-29 | 思い遥かに
>ミサイル防衛とは、主に弾道ミサイルに対しての防衛システムについての総称である。 ミサイル防衛(Missile Defense = MD)あるいは弾道ミサイル防衛(Ballistic Missile Defense = BMD)とも呼ばれ、各種の技術、兵装の総称でもある >ミサイル防衛は核ミサイルが誕生した時点で考えられたもので、当初はABMとも呼ばれた。当初の方法としては単純至極で、大気圏上層、あるいは軌道上で核爆発により相手の核ミサイルを迎撃しようという方法だった。とはいえ米ソ間のABM条約は相互確証破壊(MAD)の概念そのものを崩すモノだったので、当初は規制(ABM条約)が作られることになる。 . . . 本文を読む

メディアの質問

2017-11-29 | ほんとうのところは
日馬富士の引退会見、もともと、引退のセレモニーであれば、労をねぎらい、それまでの光栄をたたえるものになる会見が、いわば、事件のことで、まるで記者たちのつるし上げであった。相撲をそういう風にしか見ない人々には受けがあったのだろう。いじりかたは、執拗でもあった。自らが引退を申し出て、いまのいまであれば、警察の聴取、相撲協会の調査と、事件報道をする側からすれば、その結果を待ってからの質問づくりであろうかと思わせるが、どこかに事件記者の様相がニュース司会者の中にあって、なにかをはき違えたメディアの対応である。それにはめられて、国民の情報も偏っていく。制裁をしているかのような雰囲気になっていた会見である。 . . . 本文を読む

ゼミ仲間

2017-11-29 | 木瓜日記
> ゼミは編集する 2006年11月30日00:38友人まで公開 3 view 大学の中でゼミナールがある限り学生主体の授業での指導はなくならない 大学が最高学府でここを卒業すると、それぞれの専門性を生かすべく、社会貢献が始まる 職業教育があるなら大学での学問はゼミナールによって実現される それを知ることなく予想することなくゼミを選ぶことは出来ない 学生主体の授業が何を意味するか、 . . . 本文を読む

横綱引退

2017-11-29 | ニューストピック
横綱が暴行に及び、刑事事件になった。相撲協会が処分するための審議会発表を待たずして、けさ、引退表明をした。ビール瓶で殴ったというニュース見出しから、カラオケのリモコンで暴行したと警察の聴取が同席の証言によって、訴えを受けた調査によって、事件となって年内にも逮捕が言われている。横綱引退勧告をかつて横綱の暴行事件にしている相撲協会は、同様の結果を出すものと見られて、その前に引退届けが出るのは、同じ経過をたどっている。引退の記者会見が午後2時から行われた。30分ほど時間が空いたのでテレビを見た。60分尾予定だというから、途中までかなと思っていたら、35分ほどで終わった。どこかまだ解決しないような、そんな気持ちを親方ともども感じさせるが、会見は内容のあるもの、横綱とは何かを聞かれる、記者の意地の悪い質問にもまともに答えて、それが空疎な言葉になっていない。 . . . 本文を読む

ミサイル発射

2017-11-29 | きょうのニューストピック
北朝鮮からミサイルが覇者されて、日本近海に落下した。50分ほどの飛行であった。弾道弾ミサイルと見られて高度がこれまでにないものである。米国によるテロ国家指定と制裁を受けたことの対応と見あられている。さきに中国の特使が北朝鮮を訪問して改憲が実現しなかったことを見て、あらたな制裁が加わった。その動きには外交の展開が見える。米朝にロ朝がかかわるか。日米韓ロの駆け引きが手詰まりを見せている。2か月にもなる北朝鮮の挑発による沈黙が、ここに再び、火を放つことになる。 . . . 本文を読む