読書など徒然に

歴史、宗教、言語などの随筆を読み、そのなかで発見した事を書き留めておく自分流の読書メモ。

桔梗の和名は「アリノヒフキ」

2007-09-21 09:30:46 | Weblog

日本自生の植物にも拘わらず中国語で呼ばれるものが有る。桔梗もその一つで、それは中国語だそうだ。「本草和名」と言う平安時代の植物辞典によれば桔梗には「アリノヒフキ」と言う和名が付けられている。桔梗には面白い性質が有るらしく、道端を走っている蟻をこの桔梗の花で叩くと蟻酸のためか桔梗の紫の色が赤く変色すると言うのだ。まるで蟻が火を吹いたようになるところから「アリノヒフキ」の名が付いたと言う事である。ちなみに日本自生の植物で中国語で呼ばれる植物にショウブ、リンドウ、スイセン、クコ、オウレン、ジュンサイなどが有り、それにスイレンも。