あきお不定期日記

日常の思いついたことを不定期で書いてみたい。

東国原知事よく考えよう

2008-10-07 01:41:40 | Weblog
 東国原知事(そのまんま東)もかなりの色気を出している。
1年半前「宮崎をどないかせんといかん」との思いで多くの宮崎県民の期待を得て知事に就任した。あの良妻のかとうかずこと離婚してまで宮崎県に人生をかけたのである。その知事が国政にかなりの色気を出している。ここ数日の彼の言動は色気ムンムンとみた。
 衆議院選挙が近づいているようだ。いつ解散してもおかしくない状況である。その上、宮崎1区が地盤の国土交通大臣を4日で辞めた中山氏が衆議院選挙に立候補しないときた。東国原氏自分の地位のことも忘れて国政に傾いている。と読み取れる。本当のところは直ぐにでも立候補したいと表明したいところだが、あの知事選挙のこともある。「宮崎県民が国政でがんばれといってくれたら」との表明になる。皮肉なもので世論調査の結果は80%以上が今出る時ではない。もっと宮崎に腰を落ち着けろとのことになった。
そらそうでしょう。まだ1年半ですよ。ここは我慢して宮崎県政にまい進するのが当たり前だ。少なくても1期4年間はがんばらねばならないと思う。
仮に出馬しても知事選のようなわけには行かないだろう。彼に投票してくれるだろうか。そうすれば彼のしてきたことが元の木阿弥になってしまうのではないだろうか。
もう少し地方自治に貢献するかとが彼の将来のためでもある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする