あきお不定期日記

日常の思いついたことを不定期で書いてみたい。

日本の政治にNOの西欧首脳陣

2008-10-06 10:43:35 | Weblog
麻生政権になった途端、またぞろ大臣の過激発言や事務所経費問題、選挙違反行為の問題など出てきている。4日しか持たなかった大臣。自民党にはいよいよ人材が居なくなったのか。2年で3人もの総理が代わる。到底外国の皆様には不思議な現象であると思う。
 数日前、アメリカの金融危機の対策について西欧の4首脳が会議を開いた。
フランス大統領やイタリア大統領は日本に対し非常な不快感を表したとの報道があった。100年に一度あるかないかのアメリカの金融危機に直面しているのに8カ国首脳会議が開くことが出来ない。普段でも日本に対して一寡言あるサルコジ氏である。益々日本に対して不信感を大きくしたのではないか。
 経済は一流(これも壊れつつある)でも、政治は3流から4流といわれる所以であろう。
 今の金融は一夜にして世界の市場に影響を与える時代である。素早く世界の先進国が対策をとらないと世界経済は混乱を招く。
 すぐ政権を投げ出すような総理大臣を創ってきた自民党の責任は重い。また、これを放置してきた野党の責任も重い。
 国会議員の皆さん、あなた方は誰のために国会議員になっているかを原点に返って自問自答してほしい。
 更に、国民ももっと政治に関心をもち知名度だけで投票するのではなく、本当に国民のため、日本のために働いてくれる人を選ぶ能力を涵養しましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする