
自分は「保険屋さん」じゃないけど
車を普段使っていて、こんな話を聞いた。
「けっこう任意保険入ってなくてクルマ乗っている人多いみたいよ」
おいおい、ほんとかよ。
保険料を支払うのが…というのが多いようで、高齢者や若年層に多いなんて話が…。(無責任な話だ!!)
おいおい、ほんとかよ。
自賠責は義務で加入させられるが、任意保険はあくまでも自由加入なんだけど、
「クルマの保険」って、自分のためももちろんあるが、相手がいるからこそ入るわけで、自賠責では補えないところを任意保険が補うという仕組みでしょ。
入っているクルマと入っていないクルマが街中で混在していること自体が“ホント信じられない!!”
こんな「無保険車」になにかされたら、どうなんのかなぁ…どうすんのかなぁ…、もし街中で遭遇するしたら、していたら「やだなぁ~」
いままで自分のことだけではなく、相手の事を思って当然すべてのドライバーが任意保険に入っているのが「当たり前」だと思っていた。
こんなクルマが街中を走っているだけで「やだなぁ~」
保険入っているクルマと入っていないクルマを識別できるような仕組みを作ってくれないかなぁ…。(保険マークとかを掲示するとか…さ)
それ以前に「任意保険加入」を義務付けないと…。(恐ろしい話だぁ!!)
車を普段使っていて、こんな話を聞いた。
「けっこう任意保険入ってなくてクルマ乗っている人多いみたいよ」
おいおい、ほんとかよ。
保険料を支払うのが…というのが多いようで、高齢者や若年層に多いなんて話が…。(無責任な話だ!!)
おいおい、ほんとかよ。
自賠責は義務で加入させられるが、任意保険はあくまでも自由加入なんだけど、
「クルマの保険」って、自分のためももちろんあるが、相手がいるからこそ入るわけで、自賠責では補えないところを任意保険が補うという仕組みでしょ。
入っているクルマと入っていないクルマが街中で混在していること自体が“ホント信じられない!!”
こんな「無保険車」になにかされたら、どうなんのかなぁ…どうすんのかなぁ…、もし街中で遭遇するしたら、していたら「やだなぁ~」
いままで自分のことだけではなく、相手の事を思って当然すべてのドライバーが任意保険に入っているのが「当たり前」だと思っていた。
こんなクルマが街中を走っているだけで「やだなぁ~」
保険入っているクルマと入っていないクルマを識別できるような仕組みを作ってくれないかなぁ…。(保険マークとかを掲示するとか…さ)
それ以前に「任意保険加入」を義務付けないと…。(恐ろしい話だぁ!!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます