今日もポカポカ。
靖国神社に「大村益次郎」像があるとの情報が・・・。これはぜひ行かねば。
靖国神社といえば桜の開花。
こんな陽気だからもしや・・・それも見に行きます。
一番目の巨大な鳥居をくぐると、見えてきました「大村益次郎」像
どこか遠くを見据えて「でぇ~ん」と立っています。とっても凛々しい像です。
いろんな立像のなかでもカッコイイほうではないでしょうか。
大村益次郎=村田蔵六=「花神」(司馬遼太郎)
NHKの大河ドラマの中でも一番好きなシリーズ。その主人公が大村益次郎。
幕末の志士が次々登場し(もちろん吉田松陰も)歴史の教科書を見ているようで、時代の流れが事細かに。ラストの「湯どうふ」をつつくシーンは忘れません。
大村益次郎。この番組を見るまでは名を存じなかったが、西洋式軍隊を創設した人物として大きく歴史の流れを作った人物。
今、靖国の参拝口にその誇らしげで志高く遠くを見据えた姿を我々に見せています。
ちなみにサクラのつぼみはあとちょっと。
もういつ開いても良いくらいになっていました。
靖国神社に「大村益次郎」像があるとの情報が・・・。これはぜひ行かねば。
靖国神社といえば桜の開花。
こんな陽気だからもしや・・・それも見に行きます。
一番目の巨大な鳥居をくぐると、見えてきました「大村益次郎」像
どこか遠くを見据えて「でぇ~ん」と立っています。とっても凛々しい像です。
いろんな立像のなかでもカッコイイほうではないでしょうか。
大村益次郎=村田蔵六=「花神」(司馬遼太郎)
NHKの大河ドラマの中でも一番好きなシリーズ。その主人公が大村益次郎。
幕末の志士が次々登場し(もちろん吉田松陰も)歴史の教科書を見ているようで、時代の流れが事細かに。ラストの「湯どうふ」をつつくシーンは忘れません。
大村益次郎。この番組を見るまでは名を存じなかったが、西洋式軍隊を創設した人物として大きく歴史の流れを作った人物。
今、靖国の参拝口にその誇らしげで志高く遠くを見据えた姿を我々に見せています。
ちなみにサクラのつぼみはあとちょっと。
もういつ開いても良いくらいになっていました。