goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

ラッキー!

2024-08-04 | 外食(カフェ・レストラン・料亭etc)

先日、新聞の折込チラシに載っていた、
豊山町にあるComule(コミュール)に
家族でお茶しに行った。

目的は、



このももパフェ。

カフェの玄関に、
「本日、ももパフェは予約に限定」と。
入って聞いたら、3食ならあると。
ほんと、ラッキーだった。

というわけで、ももパフェ
予約をして行った方がいいかも。

ちなみに、ももパフェは14時半からで、
月曜日休み。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃1.5個分

2024-07-29 | 外食(カフェ・レストラン・料亭etc)

メルカリで本が売れたので、
クロネコに発送しに行って、
名鉄小牧ホテルの1階にある、
カフェアザレアでお茶して帰った。

🍑1.5個分使ったパフェ。

今シーズンお初の桃。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空上げ御膳

2024-07-08 | 外食(カフェ・レストラン・料亭etc)

やっと、学生の実習が終わって、今週から週3日の勤務に戻った。

休みの今日、気になっていた空自の空上げを



名鉄小牧ホテル内にある有楽に食べに行った。
      

味が濃くて、おまけに抹茶塩まで付いている。
さすが、空自の隊員さん、若者向けだ。

なぁ~んちゃって言いながら、完食。😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe shiroku

2024-07-06 | 外食(カフェ・レストラン・料亭etc)



瑞浪にこの講演を聴きに行った後に、
文化センター近くの、
創業1702年(元禄12年)の中島醸造さんの
酒蔵の庭園内に今年5月にオープンした、


【2024新店】瑞浪市土岐町・中島醸造さん敷地内にオープンした「カフェ shiroku」さんで遅掛けランチ。樹齢90年の榎の木の下でいただく、中津川産ひのき豚の絶品ハンバーガーを堪能。|土岐をかけるやまだブログ (tokioxyamada.jp)

cafe shiroku に行って来た。
榎木のご御神木を中心に素敵な空間。癒される~



丸ごと桃?・・のソフトクリームをいただきました。
ソフトクリーム、美味しかった!

今月にはイタリア料理の
レストラン suolo(スオーロ)がオープンする予定だそう。

楽しみだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本の中のランチWEEK『にんじん』

2024-06-28 | 外食(カフェ・レストラン・料亭etc)

巡回の合間を縫って、S先生と
久しぶりにMama's Cafeでランチ。



右下のにんじんの絵本をイメージしたランチ。

絵本の中のランチが楽しみ。
ちなみに来月は、
『はらぺこあおむし』(2週目)と『スイミー』(4週目)。
どんな料理になるのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする