静岡県清水市でしたが、本日久し振りに出かけてみると
合併でいつの間にか静岡市清水区に変わっていました
(先日行った狩野川・修善寺あたりも伊豆の国市に変更)
清水区の興津川はこの近辺では最も早く5月20日が解禁です、そして
かなり遅くまで釣れる川で,狩野川に次ぐ鮎釣りのメッカです
鮎釣りのメッカらしく、上流部にかかるやまびこ橋には、このような
鮎釣り師の銅像が置かれており、初めて見た時は感激ものでした
写真では解かりにくいが手に巻いている鑑札は去年の年券で本物です
(ビニール製)漁協が毎年巻き変えているようです
橋にかかる銅像としては誠に珍しい物ですので紹介致しました
5~6年前にこの橋の下前後で入れ掛かりの良い思いをした事があり
再び挑戦しましたが、柳の下に2匹目の泥鰌は居ませんでした。
合併でいつの間にか静岡市清水区に変わっていました
(先日行った狩野川・修善寺あたりも伊豆の国市に変更)
清水区の興津川はこの近辺では最も早く5月20日が解禁です、そして
かなり遅くまで釣れる川で,狩野川に次ぐ鮎釣りのメッカです
鮎釣りのメッカらしく、上流部にかかるやまびこ橋には、このような
鮎釣り師の銅像が置かれており、初めて見た時は感激ものでした
写真では解かりにくいが手に巻いている鑑札は去年の年券で本物です
(ビニール製)漁協が毎年巻き変えているようです
橋にかかる銅像としては誠に珍しい物ですので紹介致しました
5~6年前にこの橋の下前後で入れ掛かりの良い思いをした事があり
再び挑戦しましたが、柳の下に2匹目の泥鰌は居ませんでした。
退院回帰祝いの直江津祭り、懐かしいヒトコマ
「東雲の嵐」さんヒョットすると直江津の方
それとも出身?直江津に東雲町と言う町名が
あったと思うので・・・記憶違いかなーー
夏本番 皆様 焼っ酎ー ではなく「暑中お見舞い申し上げーーます」キャンデーズの一節より ブログ楽しく眼には毒?かも・・・
日本海の海の幸で夜を徹しての大宴会でした。
欄干と比較してかなり大きく実物に近い様ですが?・・周囲の景色に良く溶け込んでいます 釣りに行ってその日にブログに書き込むなんて・・・お疲れのところをご苦労さまです
地名ですが 清水市が区になり 伊豆の国市
が誕生してなんだか伊豆半島全部のような感じで分かり難いです・・・
(おシモちゃん)さんへ 当「東雲」は神奈川県です 東雲と言う名前は結構各地にある
見たいですョ
キスが一度に3匹も4匹も釣れるのは
4~5本位の針に針の数分だけ餌を
付けているから魚影の濃い時には一度に何匹も釣れる訳です
ワカサギ釣りなんかになると10本~
15本位針を付けます、この針に全部公魚がつれた時は小さい魚ですが気分は最高です 秋から冬にかけて相模湖で公魚釣りもやりますので忙しいですョ!