里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

シジュウカラ(四十雀)

2015年02月09日 | Weblog
     今年最強の寒波到来だそうだ。 寒さに負けず今日も花探し・鳥追い散歩
     私の生活圏で生息する野鳥の種類は数少なく、撮れるのはいつも同じ鳥
     定番の四十雀にナイスポーズをとって貰い、 それなりの絵が撮れて満足。
     久し振りに鼻歌混じりの散歩道。 花も良いが鳥も良い!自然はGood!      

        顔の写りが悪く惜しい。我ながら良い絵が撮れて自惚れて・・・
          

      
     枝被りが惜しい
     

     
     太平洋さん、こんな枝の中で四十雀を発見できるように進歩しました
      
     (27年2月9日撮影・近隣散歩にて)


     

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良く撮れてますよ (太平洋)
2015-02-10 15:58:14
一昨日のオナガ、昨日の四十雀、どちらも良く撮れていると思います。と言うのも、野鳥は動きが素早くて、撮るのが難しいからです。5枚の画像の中で一番目が気に入ってます。
シジュウカラ(^^)♪ (きなこ)
2015-02-10 16:13:10
とみーさん こんにちは♪
シジュウカラ、多少の枝被りは気になりません♪
お目々キラリも背中のうぐいす色も綺麗です。
腕の悪い私は枝にピントが合い、主役の鳥はブレブレになります。

雪まつりへのコメントありがとうございます♪
残念ながら「ふなっしー」は見つけられませんでした。ご期待に添えずごめんなさい。
来年はもう少し早く行って明るい写真を撮りたいと思っています。

雪まつり会場は5時45分で切り上げ、デパ地下で夕食の惣菜を買い、手抜き主婦しました。
6時頃のデパ地下の混んでいることです。皆さん考えることは同じなのかしら?と
ありがとう (管理人とみー)
2015-02-10 17:33:23
太平 洋さん
いつもコメント投稿ありがとうございます。
お褒め賜りありがとうございます。
鳥はなかなか良い写真が撮れませんね!
最も鳥に限らず動かない花ですら巧く撮れない
のですからチョコマカ動く鳥では仕方ありませんよね。
この程度で良しとしなくては・・・。
ふなっしー (管理人とみー)
2015-02-10 17:42:39
きなこさん
鳥にピントが合わず手前の枝にピントが合っちゃうので
鳥撮りは一苦労ですね、お互い様です。
そうですか、ふなっしーにはお逢いできませんでしたか?
やむをえません。何処まで出しゃばるふなっしーですので
それ程期待はしていませんのでお気にされずに。
手抜き主婦は全国津々浦々、何処の主婦も同じです。
うちのかあちゃんはもっと、もっとてぬきです。